メインのブログ「あたしンちのおとうさんの独り言」( http://atasinti.chu.jp/dad3/ )の一部の下書きです。下書きなので最終版と異なるものや間違いが訂正されていないものがあります。
2025年7月31日木曜日
SONGSにPerfume
今日のNHK「SONGS」のゲストはPerfume。
結成当時から今日までのいろいろな映像もあり、個別のインタビューあり、ライブあり、楽しい45分でした。
Perfume、サイコー!
Google Photosのアルバム「We are Perfume!」にも絵を追加しました。
しーゆー。
あおぞらビール (28)
とうふです。
夜ドラ「あおぞらビール」の第28話をみました。
あのマウントおねえさんこと千晶さんがキャンプ場でマウントの取り合いをしていた相手は昔の職場の看護師さん。
人と比べて時間を浪費するのはもったいないからやめましょうよという森川くんと意気投合して乾杯♪
森川君のキャンプ日記を読んだ千晶さんがそれを知り合いの編集者に見せたところ、来週のキャンプを見に来るという。
最高のキャンプにするぞと張り切る森川君。
必要以上に張り切るのってよくない結果を引き起こすこともあるんだけど大丈夫?
来週の続きも楽しみ。
来週はもう最終週ですね。
~ マイ関連ブログ ~
・あおぞらビール (27) (2025.7.30)
・あおぞらビール (26) (2025.7.29)
・あおぞらビール (25) (2025.7.28)
・あおぞらビール (24) (2025.7.24)
・あおぞらビール (23) (2025.7.23)
・あおぞらビール (22) (2025.7.22)
・あおぞらビール (21) (2025.7.21)
・あおぞらビール (20) (2025.7.17)
・あおぞらビール (19) (2025.7.16)
・あおぞらビール (18) (2025.7.15)
・あおぞらビール (17) (2025.7.14)
・あおぞらビール (16) (2025.7.10)
・あおぞらビール (15) (2025.7.9)
・あおぞらビール (14) (2025.7.8)
・あおぞらビール (13) (2025.7.7)
・あおぞらビール (12) (2025.7.3)
・あおぞらビール (11) (2025.7.2)
・あおぞらビール (10) (2025.7.1)
・あおぞらビール (9) (2025.6.30)
・あおぞらビール (8) (2025.6.26)
・あおぞらビール (7) (2025.6.25)
・あおぞらビール (6) (2025.6.24)
・あおぞらビール (5) (2025.6.24)
・あおぞらビール (4) (2025.6.19)
・あおぞらビール (3) (2025.6.18)
・あおぞらビール (2) (2025.6.17)
・あおぞらビール (1) (2025.6.16)
Googleフォトのアルバム「あおぞらビール」にも絵を追加しました。
しーゆー。
今日の月

七日月。
19:05頃撮影。CANON PowerShot SX720HSの絞り優先モード、露出-1-1/3、40倍ズームで撮影した写真を1200×1200にトリミング。
明日は上弦の月だけど、明日は雨予報・・・
同じ写真をアルバム「おとうさんの散歩道10」にも追加しました。今回上記1枚を追加。
しーゆー。
僕のいた時間 第4話『好きだからこそ・・・。涙の決断!!』
2014年のドラマ「僕のいた時間」の第4話『好きだからこそ・・・。涙の決断!!』をTVerで見ました。
とにもかくにも多部未華子さんの笑ったり怒ったり泣いたりがとても素敵でかわいい。
かわいすぎてキュン死しそう!!!
そして今は亡き三浦春馬さんの笑顔がまぶしい。
ALSになったことで、恵と別れを決意した拓人。
続きが楽しみ。
拓人が恵に別れを告げた公園、以前、ドラマ版「ミステリと言う勿れ」で見た整くんと我路くんが話をしていた公園だ!
調べてみたら、埼玉のみさと公園らしい。
今度行ってみようかな・・・
現在、第5話まで公開されていますが、空いてる時間に少しづつみます、と言いたいところですが、、、
第5話は8/4までなので、それまでにそこまでは見なくては・・・
~ マイ関連ブログ ~
・僕のいた時間 第3話『どうして、僕が・・・!?お母さん、助けて!』 (2025.7.31)
・僕のいた時間 第2話『キスで結ばれた二人に忍びよる病魔!!』 (2025.7.30)
・僕のいた時間 第1話『難病と闘い今を生きる青年の物語!!あなたは全力で生きてますか?』 (2025.7.30)
Google Photosのアルバム「僕のいた時間」にも絵を追加しました。
またアルバム「多部未華子さんファンアート」にも絵を追加しました。
しーゆー。
僕のいた時間 第3話『どうして、僕が・・・!?お母さん、助けて!』
2014年のドラマ「僕のいた時間」の第3話『どうして、僕が・・・!?お母さん、助けて!』をTVerで見ました。
とにもかくにも多部未華子さんの笑ったり怒ったり泣いたりがとても素敵でかわいい。
そして今は亡き三浦春馬さんの笑顔がまぶしい。
その道の権威の医師にはっきりとALSと診断名を告げられた三浦春馬さん演じる拓人くん。
うごかない左腕はもう戻らない。
やがて呼吸器を使わないと息もできなくなる。
絶望の中でだれにも告げられず・・・
しかし、弟がイヤな奴すぎるけど、きっとあの贔屓がひどすぎる母親のせい。。。
続きが楽しみ。
現在、第5話まで公開されていますが、空いてる時間に少しづつみます、と言いたいところですが、、、
第4話は8/1まで、第5話は8/4までなので、それまでにそこまでは見なくては・・・
~ マイ関連ブログ ~
・僕のいた時間 第2話『キスで結ばれた二人に忍びよる病魔!!』 (2025.7.30)
・僕のいた時間 第1話『難病と闘い今を生きる青年の物語!!あなたは全力で生きてますか?』 (2025.7.30)
Google Photosのアルバム「僕のいた時間」にも絵を追加しました。
またアルバム「多部未華子さんファンアート」にも絵を追加しました。
しーゆー。
Twilogでデータベース障害
Twitterの投稿をブログ風に日付毎に記録してくれる「Twilog」にアクセスすると、現在以下のような表示となっております。
データベース障害が発生したようです。
~ 関連ニュース ~
・7月30日16時過ぎから発生しているTwilogのデータベース障害について|Togetter(トゥギャッター )
以下、引用は上記ニュースより。
簡単には直らないようです。
今後の復旧手順
現在は1.の作業中で、4.のアーカイブインポート作業は、無料開放された後、各ユーザが行う必要があります。
また以下のような記述もありましたので、まだ安心はできません。
~ マイ関連ブログ ~
・Twilog有料版スタート (2024.5.1)
・Twilog、自動更新を停止、5月1日導入の有料プランで対応予定 (2024.4.24)
・Twilog復活!!! (2023.5.24)
・Twilogがログイン休止 (2023.4.6)
・Twilogがサービス終了? (2023.3.30)
2023年のサービス終了の危機を、Togetterに買収されることで乗り越えたTwilogでしたが、今後の動向を見守りたいと思います。
個人的には、たとえこのままサービス終了、あるいは有料ユーザのみ継続となったとしても、2年間継続してくれてありがとうの気持ちです。
しーゆー。
Twilog は ただいまメンテナンス中です。復旧まで今しばらくお待ちください。
データベース障害が発生したようです。
~ 関連ニュース ~
・7月30日16時過ぎから発生しているTwilogのデータベース障害について|Togetter(トゥギャッター )
以下、引用は上記ニュースより。
簡単には直らないようです。
2025年7月30日の16時頃からTogetter / posfie / Twilog全体にアクセス不能になる障害が発生しました。
負荷の原因がTwilogのログ用のデータベースにあると判断し、復旧対応を実施したのですが、その際のオペレーションミスによりデータベースを消失した状態になっております。
また、残念ながら直近のデータベースのバックアップが正常に作成されておらず、このまま最新のバックアップで再開すると、一年近くデータが巻き戻ることが予想されます。
今後の復旧手順
1.ログデータが消失している状態でユーザページ等が正しく閲覧できるようにプログラムの修正
2.バックアップデータから直前のDB構成へのマイグレーション
3.最新のツイートが正しく取得・更新できるように復旧
4.アーカイブインポート機能の全ユーザへの無料開放(ユーザ様の対応必須)
5.いいね・ブックマーク機能をご利用中のユーザ向けの再収集
6.いいね・ブックマークのインポート購入済みユーザ分の過去分の再収集
現在は1.の作業中で、4.のアーカイブインポート作業は、無料開放された後、各ユーザが行う必要があります。
また以下のような記述もありましたので、まだ安心はできません。
一方で、上記の課金プランの価格改訂により、Twilogの収益力が強化され、より安定して運営できる状態に近づいていたのも事実ではあり、今回の障害をシステム面、および収益面でも乗り越えられなかった場合、Twilogの存続自体が再度厳しい状態に陥ることもまた事実としてあります。
ログテーブルの消失、およびバックアップデータの不備により、現時点のままではサービスの再稼働は困難とも言える状態ですが、上記に示したように復旧する道が絶たれているわけではありませんので、当社としてはサービスの復活を目指すつもりではおります。が、スタッフ一同、かなり意気消沈している状態です。明日以降は、心を入れ変えて復活に向けてステップを精査して、ミスの無いように進めてまいります。
~ マイ関連ブログ ~
・Twilog有料版スタート (2024.5.1)
・Twilog、自動更新を停止、5月1日導入の有料プランで対応予定 (2024.4.24)
・Twilog復活!!! (2023.5.24)
・Twilogがログイン休止 (2023.4.6)
・Twilogがサービス終了? (2023.3.30)
2023年のサービス終了の危機を、Togetterに買収されることで乗り越えたTwilogでしたが、今後の動向を見守りたいと思います。
個人的には、たとえこのままサービス終了、あるいは有料ユーザのみ継続となったとしても、2年間継続してくれてありがとうの気持ちです。
しーゆー。
木曜日の写真
Pixelfed「#木曜モノクローム」 Instagram「#木曜モノクローム」

2023.3.15撮影の写真を加工 東京 お台場
~曜日タグについて~
木曜日にはモノクロ写真に#木曜モノクロームのタグを付けて(木曜日→モク→モノクローム)
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
と・こ・ろ・が、、、diasporgが2025年5月4日にcloseするという話が・・・
そこで2025年1月14日以降はdiasporgのかわりにPixelfedに投稿することにしました。
しーゆー。

2023.3.15撮影の写真を加工 東京 お台場
~曜日タグについて~
木曜日にはモノクロ写真に#木曜モノクロームのタグを付けて(木曜日→モク→モノクローム)
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
と・こ・ろ・が、、、diasporgが2025年5月4日にcloseするという話が・・・
そこで2025年1月14日以降はdiasporgのかわりにPixelfedに投稿することにしました。
しーゆー。
2025年7月30日水曜日
僕のいた時間 第2話『キスで結ばれた二人に忍びよる病魔!!』
2011年のドラマ「僕のいた時間」の第2話『キスで結ばれた二人に忍びよる病魔!!』をTVerで見ました。
とにもかくにも多部未華子さんの笑ったり怒ったり泣いたりがとても素敵でかわいい。
そして今は亡き三浦春馬さんの笑顔がまぶしい。
ラブラブな2人ですが、徐々に三浦春馬さん演じる拓人にALSの症状が現れる。
続きが楽しみ。
現在、第5話まで公開されていますが、空いてる時間に少しづつみます、と言いたいところですが、、、
第4話は8/1まで、第5話は8/4までなので、それまでにそこまでは見なくては・・・
~ マイ関連ブログ ~
・僕のいた時間 第1話『難病と闘い今を生きる青年の物語!!あなたは全力で生きてますか?』 (2025.7.30)
Google Photosのアルバム「僕のいた時間」にも絵を追加しました。
またアルバム「多部未華子さんファンアート」にも絵を追加しました。
しーゆー。
あおぞらビール (27)
とうふです。
夜ドラ「あおぞらビール」の第27話をみました。
ダムの近くのキャンプ場に来た森川君はそこであのマウントおねえさんと出会う。
彼女は外科医だったので、そこで出会った知り合いにもマウントをとってた彼女。
彼女が恐れる暴走族(実は品行方正な中学生)から彼女の車を救った森川君はお礼に肉をもらう。
その肉で作った料理が食べきれなかったので、マウントおねえさんにおすそ分けに行ったら、なんとマウントおねえさんは泣いていた。
彼女の涙のわけは???
明日の続きも楽しみ。
~ マイ関連ブログ ~
・あおぞらビール (26) (2025.7.29)
・あおぞらビール (25) (2025.7.28)
・あおぞらビール (24) (2025.7.24)
・あおぞらビール (23) (2025.7.23)
・あおぞらビール (22) (2025.7.22)
・あおぞらビール (21) (2025.7.21)
・あおぞらビール (20) (2025.7.17)
・あおぞらビール (19) (2025.7.16)
・あおぞらビール (18) (2025.7.15)
・あおぞらビール (17) (2025.7.14)
・あおぞらビール (16) (2025.7.10)
・あおぞらビール (15) (2025.7.9)
・あおぞらビール (14) (2025.7.8)
・あおぞらビール (13) (2025.7.7)
・あおぞらビール (12) (2025.7.3)
・あおぞらビール (11) (2025.7.2)
・あおぞらビール (10) (2025.7.1)
・あおぞらビール (9) (2025.6.30)
・あおぞらビール (8) (2025.6.26)
・あおぞらビール (7) (2025.6.25)
・あおぞらビール (6) (2025.6.24)
・あおぞらビール (5) (2025.6.24)
・あおぞらビール (4) (2025.6.19)
・あおぞらビール (3) (2025.6.18)
・あおぞらビール (2) (2025.6.17)
・あおぞらビール (1) (2025.6.16)
Googleフォトのアルバム「あおぞらビール」にも絵を追加しました。
しーゆー。
今日の月

六日月。
19:05頃撮影。CANON PowerShot SX720HSの絞り優先モード、露出-1-1/3、40倍ズームで撮影した写真を1200×1200にトリミング。
同じ写真をアルバム「おとうさんの散歩道10」にも追加しました。今回上記1枚を追加。
しーゆー。
僕のいた時間 第1話『難病と闘い今を生きる青年の物語!!あなたは全力で生きてますか?』
2011年のドラマ「僕のいた時間」の第1話『難病と闘い今を生きる青年の物語!!あなたは全力で生きてますか?』をTVerで見ました。
多部未華子さんの笑ったり怒ったり泣いたりがとても素敵でかわいい。
今は亡き三浦春馬さんの笑顔がまぶしい。
続きが楽しみ。
現在、第5話まで公開されていますが、空いてる時間に少しづつみます、と言いたいところですが、、、
第4話は8/1まで、第5話は8/4までなので、それまでにそこまでは見なくては・・・
Google Photosのアルバム「僕のいた時間」にも絵を追加しました。
またアルバム「多部未華子さんファンアート」にも絵を追加しました。
しーゆー。
映画「からかい上手の高木さん」
とうふです。
映画「からかい上手の高木さん」をAmazon Prime Videoで見ました。
ドラマ版「からかい上手の高木さん」の10年後の話。
ドラマ版の月島琉衣ちゃんの高木さんと黒川想矢くんの西片くんがめちゃめちゃかわいかったので、
永野芽郁さんの高木さんと 高橋文哉くんの西片くんはどうなんやろと思っていましたが、
思っていた以上に高木さんと西片くんでした。
~ マイ関連ブログ ~
・ドラマ版「からかい上手の高木さん 第8話『4月』」 (2024.5.22)
・ドラマ版「からかい上手の高木さん 第7話『高台』」 (2024.5.15)
・ドラマ版「からかい上手の高木さん『第6話:卒業式』」 (2024.5.8)
・ドラマ版「からかい上手の高木さん『第5話:バレンタイン』」 (2024.5.1)
・ドラマ版「からかい上手の高木さん『第4話:喜ばせるもの』」 (2024.4.24)
・ドラマ版「からかい上手の高木さん『第3話:100%片想い』」 (2024.4.17)
・ドラマ版「からかい上手の高木さん『第2話:青春』」 (2024.4.10)
・ドラマ版「からかい上手の高木さん『第1話:高木さん』」 (2024.4.8)
Google Photosのアルバム「ドラマ版『からかい上手の高木さん』」にも絵を追加しました。
しーゆー。
実写版「笑ゥせぇるすまん 第4話『決断ステッキ』」
とうふです。
実写版「笑ゥせぇるすまん 第4話『決断ステッキ』」をAmazon Prime Videoで見ました。
面白かったです。
なかなか決断できない女性に決断ステッキを渡したけど、決断ステッキの決断に従わなかったその女性に喪黒福造が「どーん!」
次回も楽しみ。
すでに第8話まで公開されていますが、空いた時間に少しづつ見る予定。
~ マイ関連ブログ ~
・実写版「笑ゥせぇるすまん 第3話『ソックリさん』」 (2025.7.29)
・実写版「笑ゥせぇるすまん 第2話『シーソーゲーム』」 (2025.7.23)
・実写版「笑ゥせぇるすまん 第1話『たのもしい顔』」 (2025.7.22)
Google Photosのアルバム「笑ゥせぇるすまん」にも絵を追加しました。
しーゆー。
水曜日の写真
Pixelfed「#水曜水分」 Instagram「#水曜水分」

2023.3.29撮影 東京 成瀬 恩田川
~曜日タグについて~
水曜日には水の写真に#水曜水分のタグを付けて(水曜日→水→水分)
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
と・こ・ろ・が、、、diasporgが2025年5月4日にcloseするという話が・・・
そこで2025年1月14日以降はdiasporgのかわりにPixelfedに投稿することにしました。
しーゆー。

2023.3.29撮影 東京 成瀬 恩田川
~曜日タグについて~
水曜日には水の写真に#水曜水分のタグを付けて(水曜日→水→水分)
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
と・こ・ろ・が、、、diasporgが2025年5月4日にcloseするという話が・・・
そこで2025年1月14日以降はdiasporgのかわりにPixelfedに投稿することにしました。
しーゆー。
2025年7月29日火曜日
あおぞらビール (26)
とうふです。
夜ドラ「あおぞらビール」の第26話をみました。
キャンプ初心者のおじさんに、料理をけなされて文句を言った森川君だけど、価値観の違いだと言われ、反省する。
おじさんは悪い人ではなかったね。
明日の続きも楽しみ。
~ マイ関連ブログ ~
・あおぞらビール (25) (2025.7.28)
・あおぞらビール (24) (2025.7.24)
・あおぞらビール (23) (2025.7.23)
・あおぞらビール (22) (2025.7.22)
・あおぞらビール (21) (2025.7.21)
・あおぞらビール (20) (2025.7.17)
・あおぞらビール (19) (2025.7.16)
・あおぞらビール (18) (2025.7.15)
・あおぞらビール (17) (2025.7.14)
・あおぞらビール (16) (2025.7.10)
・あおぞらビール (15) (2025.7.9)
・あおぞらビール (14) (2025.7.8)
・あおぞらビール (13) (2025.7.7)
・あおぞらビール (12) (2025.7.3)
・あおぞらビール (11) (2025.7.2)
・あおぞらビール (10) (2025.7.1)
・あおぞらビール (9) (2025.6.30)
・あおぞらビール (8) (2025.6.26)
・あおぞらビール (7) (2025.6.25)
・あおぞらビール (6) (2025.6.24)
・あおぞらビール (5) (2025.6.24)
・あおぞらビール (4) (2025.6.19)
・あおぞらビール (3) (2025.6.18)
・あおぞらビール (2) (2025.6.17)
・あおぞらビール (1) (2025.6.16)
Googleフォトのアルバム「あおぞらビール」にも絵を追加しました。
しーゆー。
舟を編む (7)
とうふです。
NHKドラマ10「舟を編む〜私、辞書つくります〜」の第7話をみました。
馬締さんと西岡さんが役員会議で紙の辞書の必要性について取締役会で社長を説得しているその裏で、
装丁の依頼をお断りしたいという超人気ブックデザイナー・ハルガスミを説得するミドリさん。
ハルガスミの説得は成功した。社長の方は・・・ハルガスミとの契約が決め手になるのかな・・・
池田エライザさんのいろいろな表情がとても素敵です。
池田エライザさんの笑顔が尊とすぎる!!!
次回も楽しみ。
~ マイ関連ブログ ~
・舟を編む (6) (2025.7.22)
・舟を編む (5) (2025.7.15)
・舟を編む (4) (2025.7.8)
・舟を編む (3) (2025.7.1)
・舟を編む (2) (2025.6.24)
・舟を編む (1) (2025.6.17)
Google Photosのアルバム「舟を編む」にも絵を追加しました。
しーゆー。
今日の月

五日月。
18:30頃撮影。CANON PowerShot SX720HSのオートモード、40倍ズームで撮影した写真を1200×1200にトリミングし、明るさとコントラストをちょこっと調整。
同じ写真をアルバム「おとうさんの散歩道10」にも追加しました。今回上記1枚を追加。
しーゆー。
マリアビートル

Amazon.co.jp: マリアビートル (角川文庫) : 伊坂 幸太郎: 本
幼い息子の仇討ちを企てる、酒びたりの殺し屋「木村」。優等生面の裏に悪魔のような心を隠し持つ中学生「王子」。闇社会の大物から密命を受けた、腕利きの二人組「蜜柑」と「檸檬」。とにかく運が悪く、気弱な殺し屋「天道虫」。疾走する東北新幹線の車内で、狙う者と狙われる者が交錯する...
~ もくじ ~
マリアビートル
ついていないから笑う
解説 佐々木敦
~ マイ関連ブログ ~
・グラスホッパー (2024.5.11)
・AX アックス (2024.2.18)
これで、、、2007年07月13日以降(6592日)、、、
読んだ本 1420冊 (1日平均0.22冊)
読んだページ 372005ページ(1日平均56ページ)
atasinti - 読書メーター
めっちゃ面白かった!
ハラハラドキドキの連続!
東京発盛岡着の新幹線の中にいったい何人の殺し屋がいて、いったい何人の死体があるのやら!
しかし、一番恐ろしいのはあどけない中学生の振りしたサイコパスの王子くん。
とにもかくにも面白かった。
これでやっと伊坂 幸太郎さんの殺し屋シリーズ全3作「グラスホッパー」「マリアビートル」「AX アックス」を読み終えたぞ!
と思ったら、もう1冊「777 トリプルセブン」がでてるじゃん!
早く文庫化されないかなぁ・・・
「マリアビートル」はハリウッド映画化されているんですね。
主演がブラッド・ピットの『ブレット・トレイン』
Amazon Prime Videoで見放題になってくれないかなぁ・・・
しーゆー。
実写版「笑ゥせぇるすまん 第3話『ソックリさん』」
とうふです。
実写版「笑ゥせぇるすまん 第3話『ソックリさん』」をAmazon Prime Videoで見ました。
面白かったです。
ついつい友人に見栄を張ってしまう男に喪黒福造が「どーん!」
それにしても、ロバートの秋山竜次さんの喪黒福造は喪黒福造そのもの!
あのちゃんはかわいいなぁ・・・
次回も楽しみ。
すでに第8話まで公開されていますが、空いた時間に少しづつ見る予定。
~ マイ関連ブログ ~
・実写版「笑ゥせぇるすまん 第2話『シーソーゲーム』」 (2025.7.23)
・実写版「笑ゥせぇるすまん 第1話『たのもしい顔』」 (2025.7.22)
Google Photosのアルバム「笑ゥせぇるすまん」にも絵を追加しました。
しーゆー。
火曜日の写真
Pixelfed「#火曜ベンチ」 Instagram「#火曜ベンチ」

2022.11.30撮影 東京 井の頭恩賜公園
Pixelfed「#火曜階段」 Instagram「#火曜階段」

2022.4.28撮影 横浜 日吉本町
Pixelfed「#あっ火曜日」 Instagram「#あっ火曜日」

2022.11.6撮影 群馬 はね滝道了堂「天狗の大下駄」
Pixelfed「#あっしたは水曜日」 Instagram「#あっしたは水曜日」

2023.10.10撮影 横浜 汽車道
この写真は、Pixelfedに「#水たまリフレクション」、Instagramに「#水たまリフレクション」というタグでも投稿しています。
~曜日タグについて~
火曜日には、ベンチの写真に#火曜ベンチのタグを付けて(「こちら」をご参照)
階段の写真に#火曜階段のタグを付けて(火曜日→か→階段)
赤い写真に#あっ火曜日のタグを付けて(あっ火曜日→赤曜日→赤)
下が水の写真に#あっしたは水曜日のタグを付けて(あしたは水曜日→あっ下は水曜日→あっ下は水)
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
と・こ・ろ・が、、、diasporgが2025年5月4日にcloseするという話が・・・
そこで2025年1月14日以降はdiasporgのかわりにPixelfedに投稿することにしました。
しーゆー。

2022.11.30撮影 東京 井の頭恩賜公園
Pixelfed「#火曜階段」 Instagram「#火曜階段」

2022.4.28撮影 横浜 日吉本町
Pixelfed「#あっ火曜日」 Instagram「#あっ火曜日」

2022.11.6撮影 群馬 はね滝道了堂「天狗の大下駄」
Pixelfed「#あっしたは水曜日」 Instagram「#あっしたは水曜日」

2023.10.10撮影 横浜 汽車道
この写真は、Pixelfedに「#水たまリフレクション」、Instagramに「#水たまリフレクション」というタグでも投稿しています。
~曜日タグについて~
火曜日には、ベンチの写真に#火曜ベンチのタグを付けて(「こちら」をご参照)
階段の写真に#火曜階段のタグを付けて(火曜日→か→階段)
赤い写真に#あっ火曜日のタグを付けて(あっ火曜日→赤曜日→赤)
下が水の写真に#あっしたは水曜日のタグを付けて(あしたは水曜日→あっ下は水曜日→あっ下は水)
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
と・こ・ろ・が、、、diasporgが2025年5月4日にcloseするという話が・・・
そこで2025年1月14日以降はdiasporgのかわりにPixelfedに投稿することにしました。
しーゆー。
2025年7月28日月曜日
あおぞらビール (25)
とうふです。
夜ドラ「あおぞらビール」の第25話をみました。
以前土地の所有者に自由に使っていいと言われていた山の中でひとりでキャンプをしていた森川君だったが、そこにワイルドなおじさんが現れて、この山は俺が買ったのでこれからは立ち入り禁止だという。
どうみてもキャンプ初心者のおじさんに、キャンプ初心者扱いされた森川君は、料理を振舞ってぎゃふんといわせてやろうと考える。
そんなにうまくいくのか?
このおじさん、味なんかわからなそうだぜ。
明日の続きも楽しみ。
~ マイ関連ブログ ~
・あおぞらビール (24) (2025.7.24)
・あおぞらビール (23) (2025.7.23)
・あおぞらビール (22) (2025.7.22)
・あおぞらビール (21) (2025.7.21)
・あおぞらビール (20) (2025.7.17)
・あおぞらビール (19) (2025.7.16)
・あおぞらビール (18) (2025.7.15)
・あおぞらビール (17) (2025.7.14)
・あおぞらビール (16) (2025.7.10)
・あおぞらビール (15) (2025.7.9)
・あおぞらビール (14) (2025.7.8)
・あおぞらビール (13) (2025.7.7)
・あおぞらビール (12) (2025.7.3)
・あおぞらビール (11) (2025.7.2)
・あおぞらビール (10) (2025.7.1)
・あおぞらビール (9) (2025.6.30)
・あおぞらビール (8) (2025.6.26)
・あおぞらビール (7) (2025.6.25)
・あおぞらビール (6) (2025.6.24)
・あおぞらビール (5) (2025.6.24)
・あおぞらビール (4) (2025.6.19)
・あおぞらビール (3) (2025.6.18)
・あおぞらビール (2) (2025.6.17)
・あおぞらビール (1) (2025.6.16)
Googleフォトのアルバム「あおぞらビール」にも絵を追加しました。
しーゆー。
月曜日の写真
Pixelfed「#ケツ曜日」 Instagram「#ケツ曜日」

2022.10.31撮影 横浜 臨港パーク
Pixelfed「#月と書いてライトと読む」 Instagram「#月と書いてライトと読む」

2022.10.3撮影 横浜 万国橋通り「CAFE BONSOIR」
Pixelfed「#月曜マンホール」 Instagram「#月曜マンホール」

2023.9.11撮影 東京 稲城
~曜日タグについて~
月曜日には、後姿(ケツ)の写真に#ケツ曜日のタグを付けて(月曜日→ゲツ→ケツ)
ライトの写真に#月と書いてライトと読むのタグを付けて(月曜日→月→デスノートの主人公の名より)
マンホールの写真に#月曜マンホールのタグを付けて(マンディ→マン→マンホール)
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
と・こ・ろ・が、、、diasporgが2025年5月4日にcloseするという話が・・・
そこで2025年1月14日以降はdiasporgのかわりにPixelfedに投稿することにしました。
しーゆー。

2022.10.31撮影 横浜 臨港パーク
Pixelfed「#月と書いてライトと読む」 Instagram「#月と書いてライトと読む」

2022.10.3撮影 横浜 万国橋通り「CAFE BONSOIR」
Pixelfed「#月曜マンホール」 Instagram「#月曜マンホール」

2023.9.11撮影 東京 稲城
~曜日タグについて~
月曜日には、後姿(ケツ)の写真に#ケツ曜日のタグを付けて(月曜日→ゲツ→ケツ)
ライトの写真に#月と書いてライトと読むのタグを付けて(月曜日→月→デスノートの主人公の名より)
マンホールの写真に#月曜マンホールのタグを付けて(マンディ→マン→マンホール)
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
と・こ・ろ・が、、、diasporgが2025年5月4日にcloseするという話が・・・
そこで2025年1月14日以降はdiasporgのかわりにPixelfedに投稿することにしました。
しーゆー。
2025年7月27日日曜日
Keikにリアクション機能
分散型プロトコルAT Protocol上に構築されたBlueskyとは異なるミニブログ「Keik」において、リアクション機能が追加されました。
くるくる回転しながら表示されるリアクションでタイムラインがかなり賑やかになりました。
なお、「いいね」はしてもされてもHigh-Potion(Keik上の仮想通過)が増えますが、リアクションを送るとHigh-Potionが消費されます。
リアクションを受けるとHigh-Potionが増えます。
リアクション送信画面
以上、Keikのリアクション機能についてでした。
~ 追記 ~ (2025.7.28)
自分に自分でリアクションを送ってみました。
送信画面
「やってみた」の5文字のリアクションで-2.516mlのHigh-Potinを消費、結構大きいです。
投稿にリアクションが付きました。
リアクションされたことによるHigh-Potinの増加は+2.2649ml、結果0.252mlのマイナス収支でした。
消えた0.252mlはいずこへ・・・
~ マイ関連ブログ(Keik関連)~
・復興Keikに入れた (2025.7.9)
・Keikが復興し、そして私は入れなくなった (2025.7.9)
・Keikの爆発と再生 (2025.7.7)
・Keikのタイムトラベル機能 (2025.7.3)
・Keikのフォロー中タイムラインにKeikでフォローしているBlueskyアカウントの投稿も表示されるようになった (2025.6.9)
・BlueskyにKeikの投稿が流れてきた (2025.6.7)
・Keikの検索結果にBlueskyの投稿も表示されるようになった (2025.6.4)
・Keikにグローバルが追加されBlueskyの投稿が流れてきた (2025.6.3)
・KeikのアカウントをBlueskyでフォローしてみた (2025.5.29)
・リアルタイムSNS『Keik』 (2025.5.27)
Keikの今後を見守っていきたいと思います。
画像の一部にぼかしを入れています。
しーゆー。
くるくる回転しながら表示されるリアクションでタイムラインがかなり賑やかになりました。
なお、「いいね」はしてもされてもHigh-Potion(Keik上の仮想通過)が増えますが、リアクションを送るとHigh-Potionが消費されます。
リアクションを受けるとHigh-Potionが増えます。
リアクション送信画面
以上、Keikのリアクション機能についてでした。
~ 追記 ~ (2025.7.28)
自分に自分でリアクションを送ってみました。
送信画面
「やってみた」の5文字のリアクションで-2.516mlのHigh-Potinを消費、結構大きいです。
投稿にリアクションが付きました。
リアクションされたことによるHigh-Potinの増加は+2.2649ml、結果0.252mlのマイナス収支でした。
消えた0.252mlはいずこへ・・・
~ マイ関連ブログ(Keik関連)~
・復興Keikに入れた (2025.7.9)
・Keikが復興し、そして私は入れなくなった (2025.7.9)
・Keikの爆発と再生 (2025.7.7)
・Keikのタイムトラベル機能 (2025.7.3)
・Keikのフォロー中タイムラインにKeikでフォローしているBlueskyアカウントの投稿も表示されるようになった (2025.6.9)
・BlueskyにKeikの投稿が流れてきた (2025.6.7)
・Keikの検索結果にBlueskyの投稿も表示されるようになった (2025.6.4)
・Keikにグローバルが追加されBlueskyの投稿が流れてきた (2025.6.3)
・KeikのアカウントをBlueskyでフォローしてみた (2025.5.29)
・リアルタイムSNS『Keik』 (2025.5.27)
Keikの今後を見守っていきたいと思います。
画像の一部にぼかしを入れています。
しーゆー。
小黒恵子童謡記念館の夏のコンサート
今日は友人数人と川崎二子新地駅から歩いて12分、小黒恵子童謡記念館で開催された「季節のテーブルコンサート 夏の情景」を聞きに行きました。

コンサート会場

ピアノ


プログラム


ピアノとヴァイオリンのヂュオ。
小さいお子様も参加可能な訳1時間のコンサート。
素敵なコンサートでした。
予約開始から2日間で予約終了したそうですが、まとめて予約してくれた友人に感謝です。
また、コンサート後、記念館の大きなオルゴールの音楽を聞かせていただきました。
小黒恵子童謡記念館のオルゴール - YouTube
素敵な午後でした。
しーゆー。

コンサート会場

ピアノ


プログラム


ピアノとヴァイオリンのヂュオ。
小さいお子様も参加可能な訳1時間のコンサート。
素敵なコンサートでした。
予約開始から2日間で予約終了したそうですが、まとめて予約してくれた友人に感謝です。
また、コンサート後、記念館の大きなオルゴールの音楽を聞かせていただきました。

小黒恵子童謡記念館のオルゴール - YouTube
素敵な午後でした。
しーゆー。
「ゴーゴーカレー」でロースカツカレー
べらぼう『佐野世直大明神』
とうふです。
NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」の第28話「佐野世直大明神」を見ちゃったぜぇ。
反田沼派の策略にはまった佐野ちんに田沼のおぼっちゃんが切られて死んでしまったぜぇ!
佐野ちんは切腹させられたけど、田沼政治に不満を持つ人たちから佐野世直大明神とかって祀り上げられているんだぜぇ。
それにしても、誰袖まいんちゃんのあんな姿は見たくなかったぜぇ。
蔦重はなんとかホントの悪者は佐野ちんだと世に知らしめたいと考えるんだぜぇ。
次回も楽しみだぜ、べらぼうめ!
Googleフォトのアルバム「『べらぼう』落書きノート」にも絵を追加したぜぇ。
しーゆー。
仮面ライダーガヴ『もう誰にも奪わせない』
今週の今週の「仮面ライダーガヴ『もう誰にも奪わせない』」もまた、なんじゃーこりゃーな展開。
ニエルブはショウマの力を利用してストマック家をグラニュート界のトップにしようと企む。
ショウマにストマック家の当主になり大統領を倒し闇貸しをなくし人間界との扉を閉じようと持ち掛けた。
ストマック家にあるヒトプレスをすべて返したニエルブの提案を受けることにして、ニエルブとともにグラニュート界に戻ったショウマ。
いや、ぜったい裏があるだろう・・・・
次回も楽しみ。
えっ、暴走した邪道シンケンレッドとザックリンダーとなってひまわり畑で暴れるザックリーは番組が違うって?
Googleフォトのアルバム「仮面ライダーガヴ」にも絵を追加しました。
日曜朝のテレビタイム&お絵かきタイム終了です。
しーゆー。
2025年7月26日土曜日
怪獣8号 第14話『次世代の試練』
とうふです。
アニメ「怪獣8号」の第14話『次世代の試練』を見ました。
アリ型怪獣が東京都心に大挙して現れた。
そしてそこに怪獣9号も。しかも2体。
カフカは怪獣8号に変身して戦おうとするが変身できない。大ピンチ!
なぜ変身できない?
続きが楽しみ。
~ マイ関連ブログ ~
・怪獣8号 第13話『怪獣兵器』 (2025.7.19)
・怪獣8号 番外編『保科の休日』 (2025.7.6)
・怪獣8号 第12話『日比野カフカ』 (2024.6.29)
・怪獣8号 第11話『捕らわれた怪獣8号』 (2024.6.22)
・怪獣8号 第10話『曝露』 (2024.6.15)
・怪獣8号 第9話『立川基地襲撃』 (2024.6.8)
・怪獣8号 第8話『防衛隊へようこそ』 (2024.6.1)
・怪獣8号 第7話『怪獣9号』 (2024.5.25)
・怪獣8号 第6話『夜明けの相模原討伐作戦』 (2024.5.18)
・怪獣8号 第5話『入隊!』 (2024.5.11)
・怪獣8号 第4話『フォルティチュード9.8』 (2024.5.4)
・怪獣8号 第3話『リベンジマッチ』 (2024.4.27)
・怪獣8号 第2話『怪獣を倒す怪獣』 (2024.4.20)
・怪獣8号 第1話『怪獣になった男』 (2024.4.14)
Google Photosのアルバム「怪獣8号」にも絵を追加しました。
しーゆー。
ひとりでしにたい (5)ビビるな!闘え!崇めよ、ガンジー
とうふです。
ドラマ「ひとりでしにたい」の第5話「ビビるな!闘え!崇めよ、ガンジー」を見ました。
なめてきた元カレとも対等に会話できた。
那須田くんにも反撃開始だ!
続きが楽しみ。
~ マイ関連ブログ ~
・ひとりでしにたい (4)墓参り、元カレ、本当の敵、襲来 (2025.7.19)
・ひとりでしにたい (3)YO!熟年離婚は終活の敵! (2025.7.12)
・ひとりでしにたい (2)同担のカレと親の終活! (2025.6.28)
・ひとりでしにたい (1)39才、×婚活 ○終活、はじめました (2025.6.28)
Google Photosのアルバム「ひとりでしにたい」にも絵を追加しました。
しーゆー。
BABYMETALのメタラジ! 第30回
TokyofmのBABYMETALのラジオ番組「メタラジ!」第30回、radikoで聞きました!
楽しすぎる~!!!
今回のゲストも先週に続き、ロックバンドFLOWのKOHSHIさん、KEIGOさん、TAKEさん。
アニソンフェスの話とか楽しかったです。
MOAMETALはお酒は日本酒が好きという話も!
あっという間の25分でした!
次回も楽しみ。
~ マイ関連ブログ (「メタラジ!」関連) ~
・BABYMETALのメタラジ! 第29回 (2025.7.20)
・BABYMETALのメタラジ! 第28回 (2025.7.12)
・BABYMETALのメタラジ! 第27回 (2025.7.5)
・BABYMETALのメタラジ! 第26回 (2025.6.28)
・BABYMETALのメタラジ! 第25回 (2025.6.21)
・BABYMETALのメタラジ! 第24回 (2025.6.14)
・BABYMETALのメタラジ! 第23回 (2025.6.7)
・BABYMETALのメタラジ! 第22回 (2025.5.31)
・BABYMETALのメタラジ! 第21回 (2025.5.24)
・BABYMETALのメタラジ! 第20回 (2025.5.17)
・BABYMETALのメタラジ! 第19回 (2025.5.10)
・BABYMETALのメタラジ! 第18回 (2025.5.3)
・BABYMETALのメタラジ! 第17回 (2025.4.26)
・BABYMETALのメタラジ! 第16回 (2025.4.19)
・BABYMETALのメタラジ! 第15回 (2025.4.12)
・BABYMETALのメタラジ! 第14回 (2025.4.5)
・BABYMETALのメタラジ! 第13回 (2025.3.29)
・BABYMETALのメタラジ! 第12回 (2025.3.22)
・BABYMETALのメタラジ! 第11回 (2025.3.15)
・BABYMETALのメタラジ! 第10回 (2025.3.8)
・BABYMETALのメタラジ! 第9回 (2025.3.1)
・BABYMETALのメタラジ! 第8回 (2025.2.22)
・BABYMETALのメタラジ! 第7回 (2025.2.19)
・BABYMETALのメタラジ! 第6回 (2025.2.9)
・BABYMETALのメタラジ! 第5回 (2025.2.2)
・BABYMETALのメタラジ! 第4回 (2025.1.26)
・BABYMETALのメタラジ! 第3回 (2025.1.19)
・BABYMETALのメタラジ! 第2回 (2025.1.11)
・BABYMETALのメタラジ! (2025.1.5)
Google Photosのアルバム「We are BABYMETAL!」にも絵を追加しました。
しーゆー。
ゴーストキラー
とうふです。
高石あかりちゃん主演の映画「ゴーストキラー」をAmazon Prime Videoで見ました。
高石あかりちゃん演じる女子大生ふみかは、落ちていた薬莢を拾ったのがきっかけで、元殺し屋だという男の幽霊・工藤にとりつかれてしまう。
ふみかにしか見えない幽霊の工藤と手をつなぐと工藤がふみかに乗り移る。
工藤を殺したヤツを倒して鼓動を成仏させるため、ふみかは反社組織と戦うはめに!
「ベイビーわるきゅーれ」に続いてまたもや殺し屋。
もはや、高石あかりといえば殺し屋、殺し屋といえば高石あかり。
やべぇ、10月からの朝ドラでも拳銃ぶっ放してしまうかも?
しーゆー。
登録:
投稿 (Atom)