2025年4月14日月曜日

goo blogサービス終了

なんとgoo blogが2025年11月18日にサービス終了するとのこと。

goo blog サービス終了のお知らせ - goo blog スタッフブログ
・2025年4月16日 ブログ引越し・データダウンロード機能提供開始
・2025年4月21日 書籍化機能再開
・2025年6月9日  アプリ版有料会員新規受付停止、アプリ版課金停止
・2025年6月30日 「ブログ訪問者数に応じたdポイントプレゼントキャンペーン」・「goo blogを読んで毎日dポイントをもらおう!」終了 /アプリ版課金停止
・2025年7月1日 新規ブログ開設終了
・2025年8月1日 新規web版有料会員受付停止
・2025年9月30日 goo blogアプリ終了
・2025年10月1日 新規記事・コメント投稿終了 / 有料課金停止
・2025年11月18日 サービス終了


引っ越しデータのダウンロードは4月16日からとのこと。
現在goo blogでは3つのblogを利用していたので、引っ越し面倒だなぁ・・・
しかもそのうちの1個は、2年前にTeacupがサービス終了の際、goo blogが画像を含めて自動で取り込んでくれると手を上げてくれたので移行してたblogです。
推奨するブログサービスは、Amebaブログ様・はてなブログ様になります。
とのことなので、またはてなブログに引っ越しかなぁ・・・
と思ったけど、はてなブログ、現時点でこんな状態でした。

Ameba blogは使い勝手が今一つだし、はてなのアカウントをもうひとつ、新しく作る?
うーん、ますます面倒に・・・
しーゆー。

火事ですか?救急ですか?


先日矢上川の土手を歩いていた時に出会った母親と2人の姉妹(小学校低学年くらいと幼稚園くらい)の会話。
母「ほら、そんな端っこ歩いてたら落っこちてケガするわよ」
姉「落っこちたらどうする?」
妹「110番に電話する~」
姉「110番は違うよ、警察だよー」
妹「119番だ!、もしもし、119番」
姉「火事ですか?救急ですか?」
妹「救急です。道から落っこちました。」
姉「息してますか?」
妹「行きはしてます。でも、でっかなたんこぶが出来てます。」
姉妹「わははははは」

ドラマ「エマージェンシーコール、見てたのね。」
楽しい姉妹でした。
しーゆー。

アニメ「戦隊大失格 第13話『見よ! ドラゴンキーパー!』」


とうふです。
アニメ版「戦隊大失格」シーズン2の第1話(通しで第13話)『見よ! ドラゴンキーパー!』を見ました。
コミックをすでに読んでいるのであらすじは知っていますが、動いている絵をみるのはそれはそれでたのしいです。
今回はブルーキーパーを倒した戦闘員Dが桜間日々輝に擬態してグリーン部隊に入隊するお話。
戦闘員Dが倒すべき相手はドラゴンキーパーだけではない。
次回も楽しみ。

~ マイ関連ブログ (戦隊大失格アニメ関係) ~
アニメ「戦隊大失格 第12話『NEVER STOP D!』」 (2024.6.30)
アニメ「戦隊大失格 第11話『挑戦者 ON THE ROAD!』」 (2024.6.23)
アニメ「戦隊大失格 第10話『全力全開! ブルーキーパー!』」 (2024.6.16)
アニメ「戦隊大失格 第9話『バトル!フィーバー!D!』」 (2024.6.9)
アニメ「戦隊大失格 第8話『訓練生、吼えろ!』」 (2024.6.2)
アニメ「戦隊大失格 第7話『ジグザグ最終試験ロード!』」 (2024.5.26)
アニメ「戦隊大失格 第6話『1たす2たす散々だ!』」 (2024.5.21)
アニメ「戦隊大失格 第5話『いま、大戦隊のなかで』」 (2024.5.20)
アニメ「戦隊大失格 第4話『愛のソルジャー日々輝!』」 (2024.5.18)
アニメ「戦隊大失格 第3話『いつか、悪の花は咲くだろう』」 (2024.5.16)
アニメ「戦隊大失格 第2話『進め! 戦闘員D!』」 (2024.5.14)
アニメ「戦隊大失格 第1話『俺たち正義さ! 竜神戦隊ドラゴンキーパー!』」 (2024.5.14)

~ マイ関連ブログ (戦隊大失格コミック関係) ~
戦隊大失格 第17巻 (2025.1.20)
戦隊大失格 第16巻 (2024.10.20)
戦隊大失格 第15巻 (2024.7.24)
戦隊大失格 第14巻 (2024.5.16)
戦隊大失格 第13巻 (2024.2.18)
戦隊大失格 第12巻 (2023.11.23)
戦隊大失格 第11巻 (2023.9.21)
戦隊大失格 第10巻 (2023.6.15)
戦隊大失格 第9巻 (2023.4.5)
戦隊大失格 第8巻 (2023.1.14)
戦隊大失格 1巻~7巻 (2022.12.7)


Google Photosのアルバム「戦隊大失格」にも絵を追加しました。
しーゆー。

月曜日の写真

Pixelfed「#ケツ曜日」 Instagram「#ケツ曜日
IMG_0691
2022.8.15撮影 横浜 象の鼻パーク

 
Pixelfed「#月と書いてライトと読む」 Instagram「#月と書いてライトと読む
IMG_1669
2022.9.14撮影 横浜 六角橋「ソフトコーヒー」

 
Pixelfed「#月曜マンホール」 Instagram「#月曜マンホール
IMG_2361
2023.5.25撮影 静岡 駿府城公園付近

 
 
~曜日タグについて~
月曜日には、後姿(ケツ)の写真に#ケツ曜日のタグを付けて(月曜日→ゲツ→ケツ)
ライトの写真に#月と書いてライトと読むのタグを付けて(月曜日→月→デスノートの主人公の名より)
マンホールの写真に#月曜マンホールのタグを付けて(マンディ→マン→マンホール)
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
と・こ・ろ・が、、、diasporgが2025年5月4日にcloseするという話が・・・
そこで2025年1月14日以降はdiasporgのかわりにPixelfedに投稿することにしました。
しーゆー。

ふうせんの日

X(旧Twitter)のプロフィールでふうせんが上がる日。

NostrのWebクライアント「Lumilumi」では、いろいろ上がっていきます。

「Lumilumi」の別バージョン

いえーい!
しーゆー。

2025年4月13日日曜日

べらぼう『死を呼ぶ手袋』


とうふです。
NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」の第15話「死を呼ぶ手袋」を見ちゃったぜぇ。
蔦重の本屋が始まったんだぜぇ。
将軍の嫡男家基が殺されたんだぜぇ。
手袋に毒を盛られてたんだぜぇ。
てやんでぇ、松平武元じいさんはこの手袋を手配したのが田沼意次だからと言って彼を疑って追い落とすような真似をするバカではないんだぜぇ。
ところがその松平武元じいさんが殺されちまったぜぇ。
次回も楽しみだぜ、べらぼうめ。


Googleフォトのアルバム「『べらぼう』落書きノート」にも絵を追加したぜぇ。
しーゆー。

仮面ライダーガヴ『最凶の大統領令嬢』


今週の今週の「仮面ライダーガヴ『最凶の大統領令嬢』」もまた、なんじゃーこりゃーな展開。
ジープの結婚結婚相手の大統領令嬢リゼル・ジャルダックがストマック社の社長になり、その実務をジープにまかせるって?
このまま黙ってそれに従うランゴ兄さんじゃないよね・・・
何かともめ合う絆斗とラキアは仲が悪いの?仲良しなの?
来週も楽しみ。

えっ、緊張してレコーディングでうまく歌えないキュアキュンキュンと「俺、ゴジュウジャーやめるわ」と指輪を投げ捨てた遠野吠は番組が違うって?


Googleフォトのアルバム「仮面ライダーガヴ」にも絵を追加しました。
日曜朝のテレビタイム&お絵かきタイム終了です。
しーゆー。

2025年4月12日土曜日

悪魔が来たりてベビメタる

聖飢魔Ⅱ×BABYMETALのツーマンライブが8月に横浜で開催決定DEATH!!!
いったいどんなライブになるんだろう!!!
1日目が「遭遇 -Encounter-」、2日目が「衝撃 -Impact-」というタイトルということなので、1日目と2日目、違う内容になるんですね!
ワクワクだ!

~ 関連ニュース ~
「聖飢魔II vs BABYMETAL〜悪魔が来たりてベビメタる〜」開催決定!! | BABYMETAL | NEWS

~ 関連動画 ~
悪魔が来たりてベビメタるteaser - YouTube



Google Photosのアルバム「We are BABYMETAL!」にも絵を追加しました。
しーゆー。

BABYMETALのメタラジ! 第15回


TokyofmのBABYMETALのラジオ番組「メタラジ!」第15回、radikoで聞きました!
楽しすぎる~!!!
今回のゲストも先週に続きタックメタルこと、B'zのTak松本さん。
松本さんがバンドを始めた頃の話などなど楽しかったです。
あっという間の25分でした!
次回も楽しみです

~ マイ関連ブログ (「メタラジ!」関連) ~
BABYMETALのメタラジ! 第14回 (2025.4.5)
BABYMETALのメタラジ! 第13回 (2025.3.29)
BABYMETALのメタラジ! 第12回 (2025.3.22)
BABYMETALのメタラジ! 第11回 (2025.3.15)
BABYMETALのメタラジ! 第10回 (2025.3.8)
BABYMETALのメタラジ! 第9回 (2025.3.1)
BABYMETALのメタラジ! 第8回 (2025.2.22)
BABYMETALのメタラジ! 第7回 (2025.2.19)
BABYMETALのメタラジ! 第6回 (2025.2.9)
BABYMETALのメタラジ! 第5回 (2025.2.2)
BABYMETALのメタラジ! 第4回 (2025.1.26)
BABYMETALのメタラジ! 第3回 (2025.1.19)
BABYMETALのメタラジ! 第2回 (2025.1.11)
BABYMETALのメタラジ! (2025.1.5)


Google Photosのアルバム「We are BABYMETAL!」にも絵を追加しました。
しーゆー。

J1第10節 川崎フロンターレは清水エスパルスと1-1の引分け


とうふです。
サッカーJ1リーグ第10節、川崎フロンターレは清水エスパルスとアウェイで対戦、1-1の引分けでした。
前半は川崎のペース。
試合を有利に進め何度も攻め込みながらもなかなか得点できないまま、前半終了。
ここで得点できなかったのが今の課題かも。
そして後半、PKを与えてしまって失点。
しかしそのすぐ後、マルシーニョのパスを抜け出した三浦が受けて折り返し、それを走りこんできた山本が蹴りこんでゴール!!!

オーオーオ オ-オオー 駆けあがれよ ミウラソウタ♪
オーオーオ オ-オオー 駆けあがれよ ミウラソウタ♪

ラララララララー ヤマモトユウキ♪
ヤマモトユウキ ゴー♪

さらに独走するマルシーニョが相手選手に倒されたのがDOGSO判定となり、1発レッドカードで退場。
ひとり多い有利な展開となりましたが追加点を奪えずに試合終了。
惜しいのは何度もありました。
特にポストに跳ね返った三浦のミドルシュートは惜しかった。
でも惜しいはもう飽きました。
次は得点を決めてほしい!
今回もまた、勝てた試合を引き分けてしまった悔しい引き分け。
3試合連続引分け。
でも、苦しい連戦の中で負けずに勝点1を積み上げたこの3引分けが最後にものを言うと信じてます。

次は中3日の4月16日(水)にJ1第12節、アウェイのヴィッセル神戸戦、
さらに中3日の4月20日(日)にJ1第16節、ホームの東京ヴェルディ戦と
中2日・中3日での連戦が続きますが、
もっちろん、フロンターレが勝って勝って勝ち続けるぞぉ!!!
FOOTBALL TOGETHER!
優勝めざしてGo! Go! フロンターレ!

アレアレオー! FOZA KAWASAKI! 声上げろ!魂込めて!♪
ここで勝利を! 響かせろ!俺たちの声!♪
ラーラ ラーララ ラララ ララララ♪
ラーラ ラーララ ラララ ララララ♪
ラーラ ラーララ ラララ ラララ ラーラ ララララ ラーラ♪
 
 
Googleフォトのアルバム「Go! Go! Frontale! 2025」にも絵を追加しました。
しーゆー。

アポカリプス 宇宙終焉


とうふです。
2023年の映画「アポカリプス 宇宙終焉」をAmazon Prime Videoで見ました。
次々に変わるシーンと登場人物、宇宙のあちらこちら、ブラックホールで、宇宙船内で、火星で孤独と戦う人たち。
そして最後にスティーヴィン博士と少女型のAIソニアが登場。
最初から最後まで、何が何だか・・・
そう、何が何だか・・・
ただ一つ言えることは、ソニア、可愛かった。
しーゆー。

薬屋のひとりごと『踊る幽霊』


とうふです。
「薬屋のひとりごと」のシーズン2の第14話『踊る幽霊』を見ました。
やはり「薬屋のひとりごと」は面白い!
猫猫は里樹妃専用の湯殿に出た幽霊の謎を見事に解いて見せました。
美麗な新人宦官も今後何か起こしそうな予感。
その前に、、、新人宦官を見に来てた小蘭に何が起きた?
次回も楽しみ。


~ マイ関連エントリー ~
薬屋のひとりごと『湯殿』 (2025.4.5)
薬屋のひとりごと『華瑞月』 (2025.3.29)
薬屋のひとりごと『狩り』 (2025.3.22)
薬屋のひとりごと『怪談』 (2025.3.15)
薬屋のひとりごと『先帝』 (2025.3.8)
薬屋のひとりごと『皇太后』 (2025.3.1)
薬屋のひとりごと『選択の廟』 (2025.2.22)
薬屋のひとりごと『みたび、水晶宮』 (2025.2.15)
薬屋のひとりごと『月精』 (2025.2.8)
薬屋のひとりごと『鏡』 (2025.2.1)
薬屋のひとりごと『冬人夏草』 (2025.1.25)
薬屋のひとりごと『隊商』 (2025.1.18)
薬屋のひとりごと『猫猫と毛毛』 (2025.1.11)
薬屋のひとりごと『壬氏と猫猫』 (2024.3.24)
薬屋のひとりごと『鳳仙花と片喰』 (2024.3.17)
薬屋のひとりごと『青い薔薇』 (2024.3.10)
薬屋のひとりごと『身請け作戦』 (2024.3.4)
薬屋のひとりごと『曼荼羅華』 (2024.2.27)
薬屋のひとりごと『偶然か必然か』 (2024.2.18)
薬屋のひとりごと『羅漢』 (2024.2.12)
薬屋のひとりごと『街歩き』 (2024.2.5)
薬屋のひとりごと『鉛』 (2024.1.29)
薬屋のひとりごと『鱠』 (2024.1.22)
薬屋のひとりごと『新しい淑妃』 (2024.1.14)
薬屋のひとりごと『外廷勤務』 (2024.1.9)
薬屋のひとりごと『宦官と妓女』 (2023.12.24)
薬屋のひとりごと『二つを一つに』 (2023.12.17)
薬屋のひとりごと『蜂蜜』 (2023.12.10)
薬屋のひとりごと『自殺か他殺か』 (2023.12.3)
薬屋のひとりごと『麦稈』 (2023.11.26)
薬屋のひとりごと『里帰り』 (2023.11.19)
薬屋のひとりごと『園遊会』 (2023.11.12)
薬屋のひとりごと『暗躍』 (2023.11.5)
薬屋のひとりごと『恫喝』 (2023.10.29)
薬屋のひとりごと『幽霊騒動』 (2023.10.23)
薬屋のひとりごと『無愛想な薬師』 (2023.10.23)
薬屋のひとりごと『猫猫』 (2023.10.23)


Googleフォトのアルバム「薬屋のひとりごと」にも絵を追加しました。
しーゆー。

土曜日の写真

Pixelfed「#土曜硝子」 Instagram「#土曜硝子
DSCN9187
2022.6.27撮影 横浜 日ノ出町

 
 
~曜日タグについて~
土曜日にはガラスの写真に#土曜硝子のタグを付けて(土曜日→土→土器→硝子)
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
と・こ・ろ・が、、、diasporgが2025年5月4日にcloseするという話が・・・
そこで2025年1月14日以降はdiasporgのかわりにPixelfedに投稿することにしました。
しーゆー。

2025年4月11日金曜日

鏡面のエリクサー 天久鷹央の事件カルテ

IMG_20250411_102943
Amazon.co.jp: 鏡面のエリクサー 天久鷹央の事件カルテ (実業之日本社文庫) : 知念 実希人: 本
鷹央の天敵にして、天医会総合病院の院長、天久大鷲。彼が手術を執刀した都議会議員が「このままでは、自分は殺される!」と大鷲を告発し、警察に助けを求めた。まさかの状況に混乱する小鳥遊たちだったが、やがて事態は殺人事件へと発展し、病院の存続がかかる最悪の事態に...

~ もくじ ~
プロローグ
第一章 消えた盟友
第二章 鏡の万能薬
第三章 容疑者、天久大鷲
エピローグ

~ マイ関連ブログ (「天久鷹央の推理カルテ」小説関連) ~
呪いのシンプトム 天久鷹央の推理カルテ (2025.4.10)
猛毒のプリズン 天久鷹央の事件カルテ (2025.4.1)
スフィアの死天使 天久鷹央の事件カルテ (2025.3.24)
絶対零度のテロル 天久鷹央の事件カルテ (2025.3.15)
生命の略奪者 天久鷹央の事件カルテ (2025.3.7)
羅針盤の殺意 天久鷹央の推理カルテ (2025.2.24)
久遠の檻 天久鷹央の事件カルテ (2025.2.18)
魔弾の射手 天久鷹央の事件カルテ (2025.2.7)
神話の密室 天久鷹央の推理カルテ (2025.1.30)
火焔の凶器 天久鷹央の事件カルテ (2025.1.15)
甦る殺人者 天久鷹央の事件カルテ (2025.1.9)
神秘のセラピスト 天久鷹央の推理カルテ (2024.12.20)
幻影の手術室 天久鷹央の事件カルテ (2024.11.20)
悲恋のシンドローム 天久鷹央の推理カルテ (2024.10.29)
密室のパラノイア 天久鷹央の推理カルテ (2024.9.26)
ファントムの病棟 天久鷹央の推理カルテ (2024.9.6)
吸血鬼の原罪 天久鷹央の事件カルテ (2024.8.24)
天久鷹央の推理カルテ (2024.8.6)

~ マイ関連ブログ (「天久鷹央の推理カルテ」アニメ関連) ~
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第12話『密室で溺れる男 後編』」 (2025.4.7)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第11話『密室で溺れる男 中編』」 (2025.3.31)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第10話『密室で溺れる男 前編』」 (2025.3.24)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第9話『天使の舞い降りる夜 後編』」 (2025.3.11)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第8話『天使の舞い降りる夜 前編』」 (2025.3.4)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第7話『オーダーメイドの毒薬』」 (2025.2.25)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第6話『炎の終幕』」 (2025.2.11)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第5話『紅蓮の呪術師』」 (2025.2.4)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第4話『火焔の凶器』」 (2025.1.28)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第3話『閃光の中へ』」 (2025.1.14)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第2話『青い血と竜の牙』」 (2025.1.6)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第1話『Dr. Sherlock』」 (2025.1.6)



これで、、、2007年07月13日以降(6483日)、、、
読んだ本   1392冊 (1日平均0.21冊)
読んだページ 361911ページ(1日平均55ページ)
atasinti - 読書メーター



「天久鷹央の推理カルテ」シリーズ、これで発行済の19冊、すべて読了しました!

今回は事件カルテなので長編。
今回も面白かったです。
どんな病気、癌さえも直してしまう魔法の水の正体ががが!
19冊目にして突然、鷹央の兄の話がちょろっと出ています。
鷹央の兄のシリーズへのお誘いですかね。
でも兄のシリーズ(と言っても現時点ではまだ1冊、6月に2冊目が出る模様)を読むかどうかは微妙。
どうせ、知念 実希人さんの本を次に読むなら、天久鷹央シリーズとは関係ない本を読んでみたい気がします。
しかし、兄の名前が翼というのはいただけないなぁ。
本人が鷹、おじさんが鷲、おねえさんが鶴ときたら、おにいさんも鴨とか鷺とか鳥の名前でなくっちゃ!
アニメも楽しく拝見しました。
来週から始まるドラマも楽しみ。
しーゆー。

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第17話


とうふです。
アニメ「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」の第17話(最終話)をAmazon prime Videoで見ました。
これは面白い世界観でした。
0話に戻る。
ノブオはマコトから母艦の襲来以降の8年の間に、門出と凰蘭たちに起こっていたことをしらされる。
ノブオは、マコトとふたばに案内されたシフトマシンを利用して、12年前の別の時間軸の小学生の門出に会いに行く。
そこは侵略者の母艦の襲来も何もない平和な世界。
そこで門出と凰蘭は普通に働く大人になっていく。
うーん、つまらない最終回だった・・・
せめて、宇宙からの訪問者と仲良くする世界とかであってほしかったかも。
そもそも、以前仮面ライダーでもありましたが、別の時間軸に逃げるってことはその時間軸の人々を捨てて自分だけ助かるってことで、なんとなくしっくりしない終わり方・・・

~ マイ関連ブログ ~
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第16話 (2025.4.10)
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第15話 (2025.4.8)
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第14話 (2025.4.3)
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第13話 (2025.4.1)
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第12話 (2025.3.28)
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第11話 (2025.3.26)
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第10話 (2025.3.25)
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第9話 (2025.3.19)
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第8話 (2025.3.18)
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第7話 (2025.3.12)
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第6話 (2025.3.6)
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第5話 (2025.3.5)
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第4話 (2025.2.26)
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第3話 (2025.2.19)
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第2話 (2025.2.12)
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第1話 (2025.2.5)
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第0話 (2025.1.30)


Google Photosのアルバム「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」にも絵を追加しました。
しーゆー。

金曜日の写真

Pixelfed「#金曜金属」 Instagram「#金曜金属
DSCN9371
□と〇
2022.6.28撮影 東京 東京メトロ霞ヶ関駅

 
 
~曜日タグについて~
金曜日には金属の写真に#金曜金属のタグを付けて(金曜日→金→金属)
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
と・こ・ろ・が、、、diasporgが2025年5月4日にcloseするという話が・・・
そこで2025年1月14日以降はdiasporgのかわりにPixelfedに投稿することにしました。
しーゆー。

2025年4月10日木曜日

呪いのシンプトム 天久鷹央の推理カルテ

IMG_20250410_112622
Amazon.co.jp: 呪いのシンプトム 天久鷹央の推理カルテ (実業之日本社文庫) : 知念 実希人
水神の祟り。化け猫の憑依。頭蓋骨から消えた銃弾。
まるで「呪い」が引き起こしたかのような数々の謎を前にして、天才医師・天久鷹央が下した「診断」とは!?
……そして推理の結果、小鳥遊の恩師が死んだ事件を「正解のない問題」と言い放ち、自ら手を引くと語った真意は?

~ もくじ ~
プロローグ
水神の祟り
闇に光る
透過する弾丸
エピローグ

~ マイ関連ブログ (「天久鷹央の推理カルテ」小説関連) ~
猛毒のプリズン 天久鷹央の事件カルテ (2025.4.1)
スフィアの死天使 天久鷹央の事件カルテ (2025.3.24)
絶対零度のテロル 天久鷹央の事件カルテ (2025.3.15)
生命の略奪者 天久鷹央の事件カルテ (2025.3.7)
羅針盤の殺意 天久鷹央の推理カルテ (2025.2.24)
久遠の檻 天久鷹央の事件カルテ (2025.2.18)
魔弾の射手 天久鷹央の事件カルテ (2025.2.7)
神話の密室 天久鷹央の推理カルテ (2025.1.30)
火焔の凶器 天久鷹央の事件カルテ (2025.1.15)
甦る殺人者 天久鷹央の事件カルテ (2025.1.9)
神秘のセラピスト 天久鷹央の推理カルテ (2024.12.20)
幻影の手術室 天久鷹央の事件カルテ (2024.11.20)
悲恋のシンドローム 天久鷹央の推理カルテ (2024.10.29)
密室のパラノイア 天久鷹央の推理カルテ (2024.9.26)
ファントムの病棟 天久鷹央の推理カルテ (2024.9.6)
吸血鬼の原罪 天久鷹央の事件カルテ (2024.8.24)
天久鷹央の推理カルテ (2024.8.6)

~ マイ関連ブログ (「天久鷹央の推理カルテ」アニメ関連) ~
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第12話『密室で溺れる男 後編』」 (2025.4.7)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第11話『密室で溺れる男 中編』」 (2025.3.31)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第10話『密室で溺れる男 前編』」 (2025.3.24)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第9話『天使の舞い降りる夜 後編』」 (2025.3.11)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第8話『天使の舞い降りる夜 前編』」 (2025.3.4)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第7話『オーダーメイドの毒薬』」 (2025.2.25)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第6話『炎の終幕』」 (2025.2.11)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第5話『紅蓮の呪術師』」 (2025.2.4)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第4話『火焔の凶器』」 (2025.1.28)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第3話『閃光の中へ』」 (2025.1.14)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第2話『青い血と竜の牙』」 (2025.1.6)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第1話『Dr. Sherlock』」 (2025.1.6)



これで、、、2007年07月13日以降(6482日)、、、
読んだ本   1391冊 (1日平均0.21冊)
読んだページ 361543ページ(1日平均55ページ)
atasinti - 読書メーター



「天久鷹央の推理カルテ」シリーズ、発行済の19冊中、私が読んだはこれが18冊目。

今回は推理カルテなので短編集。
水神に祟られた少女の話、少年が化け猫に取りつかれた話、頭皮をすり抜けて頭蓋骨に穴をあけた弾丸の話。
Amazonの本の説明に記載の「頭蓋骨から消えた銃弾」というのはちょっと間違っていると思います。
どれも面白かったですが、個人的には「水神の祟り」が一番面白かったかなぁ。
次は「鏡面のエリクサー」ですね。
これまではこのシリーズ本ばかりにならぬよう、というより自分が飽きないよう、間に2冊他の本を読んできましたが、残り1冊になったので続けて読んじゃうことにします。
アニメも楽しく拝見しました。
アニメは終わっちゃったけど、来週から始まる橋本環奈ちゃんが天久鷹央を演じるドラマも楽しみ。
というか、明るすぎる橋本環奈ちゃんが天久鷹央の影の部分をうまく演じられるのかちょっと心配。
橋本環奈ちゃんはどちらかと言えば、鴻ノ池舞タイプと思います。
鴻ノ池舞役は畑芽育ちゃん。かわいいけど鴻ノ池舞の力強さに欠ける気が・・・
えっ、今日4月10日は畑芽育ちゃんのお誕生日?
おめでとうございます。
しーゆー。

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第16話


とうふです。
アニメ「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」の第16話をAmazon prime Videoで見ました。
これは面白い世界観!
大葉くんに擬態した侵略者は母艦の爆発を止めに母艦に向かうが、そこにやはりタケコプターで飛んできた小比類巻くんに邪魔される。
なぜ彼はタエコプターを持っている?
なぜ彼は異次元からの力で地球が滅亡することを知っている?
彼もまた、凰蘭ちゃんとは違う時間軸からのシフターだったのか?
侵略者たちに助けられ、なんとか母艦のコントロールシステムにアクセスしキーワードを打ち込むが、ときすでに遅く、母艦の爆発を早める結果となる。
そして東京は壊滅する。
しかし母艦の爆発が早まったことで異次元からの力で地球が滅亡するのは免れ、東京壊滅だけで済んだ?
次回、最終話も楽しみ。
すでに最終話(第17話)まで公開されていますが一気見はしないで空いた時間に見る予定。

~ マイ関連ブログ ~
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第15話 (2025.4.8)
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第14話 (2025.4.3)
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第13話 (2025.4.1)
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第12話 (2025.3.28)
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第11話 (2025.3.26)
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第10話 (2025.3.25)
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第9話 (2025.3.19)
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第8話 (2025.3.18)
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第7話 (2025.3.12)
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第6話 (2025.3.6)
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第5話 (2025.3.5)
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第4話 (2025.2.26)
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第3話 (2025.2.19)
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第2話 (2025.2.12)
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第1話 (2025.2.5)
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第0話 (2025.1.30)


Google Photosのアルバム「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」にも絵を追加しました。
しーゆー。

木曜日の写真

Pixelfed「#木曜モノクローム」 Instagram「#木曜モノクローム
IMG_5372
2023.2.15撮影 横浜 ヨコハマポートサイド

 
 
~曜日タグについて~
木曜日にはモノクロ写真に#木曜モノクロームのタグを付けて(木曜日→モク→ローム)
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
と・こ・ろ・が、、、diasporgが2025年5月4日にcloseするという話が・・・
そこで2025年1月14日以降はdiasporgのかわりにPixelfedに投稿することにしました。
しーゆー。

2025年4月9日水曜日

J1第5節 川崎フロンターレ vs 横浜Fマリノスは3-3の引分け


とうふです。
サッカーJ1リーグ、ACLEの試合日程の都合で遅れて開催の第5節、川崎フロンターレは横浜Fマリノスとアウェイで対戦、3-3の引き分けでした。
前半開始早々に、マルシーニョのクロスは相手選手に跳ね返されましたが、このこぼれ球を走りこんできた大関が蹴りこんでゴール!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 大関、J1初ゴールだ!

イッツ オーライ オーゼキユウト 魅せろ オオゼキユウト♪
イッツ オーライ オーゼキユウト 魅せろ オオゼキユウト♪

しかしその後はマリノスの怒涛の攻撃を受ける展開。
フロンターレは跳ね返すのが精一杯、そのボールをまたマリノスに奪われて攻撃され続けます。
なんとかしのいでいましたが、前半終了前についに防ぎきれずに失点・・・
前半は1-1で折り返し。

後半はがっぷり四つ!
一進一退の攻防。
そんな中、セサルアイダルのミドルシュートがドゴーンとネットに突き刺さり勝ち越しゴール!!!

オーアイダル オーアイダル♪
オーアイダル ラーラ ララー♪

ところが・・・・
その後あれよあれよの2失点で逆転を許します。
しかし、最後まであきらめない。
アディショナルタイムも終了間際、コーナーキックから高井が高い位置でヘッドで決めてゴール!!!

タカーイコウター♪
タカーイコウター♪
コウターコウター♪

その後も再逆転を狙って攻め続けましたが試合終了。
勝てた試合だったので悔しい引分け。
しかしリーグ戦ここ5試合負けなしだ!

次は中2日の4月12日(土)にJ1第10節、アウェイの清水エスパルス戦、
さらに中3日の4月16日(水)にJ1第12節、アウェイのヴィッセル神戸戦、
さらに中3日の4月20日(日)にJ1第16節、ホームの東京ヴェルディ戦と
中2日・中3日での連戦が続きますが、
もっちろん、フロンターレが勝って勝って勝ち続けるぞぉ!!!
FOOTBALL TOGETHER!
優勝めざしてGo! Go! フロンターレ!

俺たちと共に 戦えかわさき 青と 黒の 勇者たち♪
俺たちのハート 今日も熱くさせろ かわさき ゴールをねらえ♪
 
 
Googleフォトのアルバム「Go! Go! Frontale! 2025」にも絵を追加しました。
しーゆー。

機動戦士Gundam GQuuuuuuX 第1話『赤いガンダム』


とうふです。
アニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX 第1話『赤いガンダム』」を見ました。
この赤い髪の女の子は誰?
彼女はなぜ警察のモビルスーツと戦うの?
なにがなんだか・・・
それがガンダム?
女の子がもう一人。
ということはこれもまた「水星の魔女」と同様、百合物?
次回も楽しみ。


Google Photosのアルバム「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」にも絵を追加しました。
しーゆー。

水曜日の写真

Pixelfed「#水曜水分」 Instagram「#水曜水分
IMG_5267
2024.2.14撮影 川崎 二ヶ領用水(武蔵小杉附近)

 
 
~曜日タグについて~
水曜日には水の写真に#水曜水分のタグを付けて(水曜日→水→水分)
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
と・こ・ろ・が、、、diasporgが2025年5月4日にcloseするという話が・・・
そこで2025年1月14日以降はdiasporgのかわりにPixelfedに投稿することにしました。
しーゆー。

2025年4月8日火曜日

対岸の家事 第2話


ドラマ「『対岸の家事〜これが、私の生きる道!〜』第2話」を見ました。
笑っても泣いてもぷんぷんしても素敵すぎる多部未華子さん。
そんな多部未華子さんの魅力が満載のドラマ。
前回は働くママ友、今回は育児休暇中の厚労省のお役人のパパ友。
旦那の「コウロ―ショーって、金曜ロードショーみたいなもの?」って面白ろすぎ!
次回も楽しみ。

~ マイ関連ブログ ~
対岸の家事 第1話 (2025.4.1)


Google Photosのアルバム「対岸の家事」に絵を追加しました。
また、アルバム「多部未華子さんファンアート」にも絵を追加しました。
しーゆー。

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第15話


とうふです。
アニメ「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」の第15話をAmazon prime Videoで見ました。
これは面白い世界観!
日本政府は東京を捨て、選ばれた人のみが乗る新国立競技場Oceanを浮上させ地球からの脱出を図る。
主将はそれに乗っていかなかった。
一方、大葉くんに擬態した侵略者は凰蘭の過去にアクセスし、そこで並行世界の侵略者の調査官から話を聞く。
大葉君は母体の崩落を止められるのか?
次回も楽しみ。
すでに第17話まで公開されていますが一気見はしないで空いた時間に少しづつ見る予定。

~ マイ関連ブログ ~
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第14話 (2025.4.3)
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第13話 (2025.4.1)
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第12話 (2025.3.28)
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第11話 (2025.3.26)
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第10話 (2025.3.25)
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第9話 (2025.3.19)
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第8話 (2025.3.18)
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第7話 (2025.3.12)
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第6話 (2025.3.6)
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第5話 (2025.3.5)
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第4話 (2025.2.26)
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第3話 (2025.2.19)
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第2話 (2025.2.12)
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第1話 (2025.2.5)
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 第0話 (2025.1.30)


Google Photosのアルバム「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」にも絵を追加しました。
しーゆー。

スナーク狩り

PSX_20250408_101906
Amazon.co.jp: スナーク狩り (光文社文庫 み 13-9 光文社文庫プレミアム) : 宮部 みゆき
その夜―。関沼慶子は散弾銃を抱え、かつて恋人だった男の披露宴会場に向かっていた。すべてを終わらせるために。一方、釣具店勤務の織口邦男は、客の慶子が銃を持っていることを知り、ある計画を思いついていた。今晩じゅうに銃を奪い、「人に言えぬ目的」を果たすために...

~ もくじ ~
第一章 真っ白な地図
第二章 暗い助走
第三章 夜の底へ
第四章 終着点
付記 1
付記 2

解説 大森望




これで、、、2007年07月13日以降(6480日)、、、
読んだ本   1390冊 (1日平均0.21冊)
読んだページ 361191ページ(1日平均55ページ)
atasinti - 読書メーター


目まぐるしく変わる状況、次々と増える登場人物、ハラハラドキドキ、、、
面白かったです。
怪物と戦う者もまた怪物になる・・・
誰も救われない悲しい結末・・・
しーゆー。

火曜日の写真

Pixelfed「#火曜ベンチ」 Instagram「#火曜ベンチ
IMG_5748
2022.11.7撮影 群馬 通洞

 
Pixelfed「#火曜階段」 Instagram「#火曜階段
DSCN5200
2022.4.15撮影 横浜 たまプラーザ

 
Pixelfed「#あっ火曜日」 Instagram「#あっ火曜日
IMG_3867
2022.10.21撮影 東京 日野

 
Pixelfed「#あっしたは水曜日」 Instagram「#あっしたは水曜日
IMG_2883
2023.6.9撮影 横浜 綱島西
この写真は、Pixelfedに「#水たまリフレクション」、Instagramに「#水たまリフレクション」というタグでも投稿しています。
 
 

~曜日タグについて~
火曜日には、ベンチの写真に#火曜ベンチのタグを付けて(「こちら」をご参照)
階段の写真に#火曜階段のタグを付けて(火曜日→か→階段)
赤い写真に#あっ火曜日のタグを付けて(あっ火曜日→赤曜日→赤)
下が水の写真に#あっしたは水曜日のタグを付けて(あしたは水曜日→あっ下は水曜日→あっ下は水)
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
と・こ・ろ・が、、、diasporgが2025年5月4日にcloseするという話が・・・
そこで2025年1月14日以降はdiasporgのかわりにPixelfedに投稿することにしました。
しーゆー。

2025年4月7日月曜日

天久鷹央の推理カルテ 第12話『密室で溺れる男 後編』


とうふです。
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第12話『密室で溺れる男 後編』」をAmazon Prime Videoで見ました。
密室で溺れた男のすべての謎を解いた鷹央。
鷹央と小鳥遊くんの活躍はまだまだたくさんあるけど、アニメはこれでおしまいかな。
次は4月22日から始まるドラマ。
アニメとは違うストーリーをやるのか、同じものもやるのか?
これまた楽しみ。

~ マイ関連ブログ (「天久鷹央の推理カルテ」アニメ関連) ~
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第11話『密室で溺れる男 中編』」 (2025.3.31)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第10話『密室で溺れる男 前編』」 (2025.3.24)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第9話『天使の舞い降りる夜 後編』」 (2025.3.11)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第8話『天使の舞い降りる夜 前編』」 (2025.3.4)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第7話『オーダーメイドの毒薬』」 (2025.2.25)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第6話『炎の終幕』」 (2025.2.11)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第5話『紅蓮の呪術師』」 (2025.2.4)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第4話『火焔の凶器』」 (2025.1.28)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第3話『閃光の中へ』」 (2025.1.14)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第2話『青い血と竜の牙』」 (2025.1.6)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第1話『Dr. Sherlock』」 (2025.1.6)

~ マイ関連ブログ (「天久鷹央の推理カルテ」小説関連) ~
猛毒のプリズン 天久鷹央の事件カルテ (2025.4.1)
スフィアの死天使 天久鷹央の事件カルテ (2025.3.24)
絶対零度のテロル 天久鷹央の事件カルテ (2025.3.15)
生命の略奪者 天久鷹央の事件カルテ (2025.3.7)
羅針盤の殺意 天久鷹央の推理カルテ (2025.2.24)
久遠の檻 天久鷹央の事件カルテ (2025.2.18)
魔弾の射手 天久鷹央の事件カルテ (2025.2.7)
神話の密室 天久鷹央の推理カルテ (2025.1.30)
火焔の凶器 天久鷹央の推理カルテ (2025.1.15)
甦る殺人者 天久鷹央の推理カルテ (2025.1.9)
神秘のセラピスト 天久鷹央の推理カルテ (2024.12.20)
幻影の手術室 天久鷹央の事件カルテ (2024.11.20)
悲恋のシンドローム 天久鷹央の推理カルテ (2024.10.29)
密室のパラノイア 天久鷹央の推理カルテ (2024.9.26)
ファントムの病棟 天久鷹央の推理カルテ (2024.9.6)
吸血鬼の原罪 天久鷹央の推理カルテ (2024.8.24)
天久鷹央の推理カルテ (2024.8.6)


Google Photosのアルバム「天久鷹央の推理カルテ」にも絵を追加しました。
しーゆー。

BAND-MAID『Ready to Rock』


BAND-MAIDの新曲「Ready to Rock」のMVが公開されました。
カッコイイーーーッ!!!

BAND-MAID / Ready to Rock (Official Music Video) TVアニメ「ロックは淑女の嗜みでして」オープニングテーマソング - YouTube


アニメ「ロックは淑女の嗜みでして」のオープニングテーマです。
アニメも見ようかなぁ・・・


Google Photosのアルバム「BAND-MAID」にも絵を追加しました。
しーゆー。

月曜日の写真

Pixelfed「#ケツ曜日」 Instagram「#ケツ曜日
IMG_0678
2022.8.15撮影 横浜 臨港パーク

 
Pixelfed「#月と書いてライトと読む」 Instagram「#月と書いてライトと読む
IMG_1590
2022.9.13撮影 横浜 ランドマークプラザ「MANGIA MANGIA」

 
Pixelfed「#月曜マンホール」 Instagram「#月曜マンホール
IMG_2256
2023.5.25撮影 静岡 蓮華寺池公園

 
 
~曜日タグについて~
月曜日には、後姿(ケツ)の写真に#ケツ曜日のタグを付けて(月曜日→ゲツ→ケツ)
ライトの写真に#月と書いてライトと読むのタグを付けて(月曜日→月→デスノートの主人公の名より)
マンホールの写真に#月曜マンホールのタグを付けて(マンディ→マン→マンホール)
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
と・こ・ろ・が、、、diasporgが2025年5月4日にcloseするという話が・・・
そこで2025年1月14日以降はdiasporgのかわりにPixelfedに投稿することにしました。
しーゆー。

2025年4月6日日曜日

桜と月

IMG_4163
IMG_4164
IMG_4165a
14:40頃撮影した今日の月。
九夜月(上弦の月+1夜)
3枚目の写真は、CANON PowerShot SX720HSのオートモード、40倍ズームで撮影した写真を1200×1200にトリミングし、明るさとコントラストをちょこっと調整。

同じ写真をアルバム「おとうさんの散歩道10」にも追加しました。今回上記3枚を追加。
しーゆー。

べらぼう『蔦重瀬川夫婦道中』


とうふです。
NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」の第14話「蔦重瀬川夫婦道中」を見ちゃったぜぇ。
鳥山検校と瀬以(瀬川)が離婚して蔦重は、瀬以(瀬川)と本屋を始める予定だったんだぜぇ。
でも、鳥山検校を恨む輩は多く、そんな輩はその妻の瀬以(瀬川)も恨んでるんだぜぇ。
蔦重に迷惑をかけまいと瀬以(瀬川)はこっそりいなくなってしまったんだぜぇ。
てやんでぇ、てやんでぇ、てやんでぇ。
次回も楽しみだぜ、べらぼうめ。


Googleフォトのアルバム「『べらぼう』落書きノート」にも絵を追加したぜぇ。
しーゆー。

J1第9節 川崎フロンターレ vs FC町田ゼルビアは引分け


とうふです。
サッカーJ1リーグ第9節、川崎フロンターレはFC町田ゼルビアとアウェイで対戦、2-2の引き分けでした。
町田のラフプレイは今日も健在、橘田がやられてしまいました。
痛いケガでの交代・・・

しかし仲間をやられて黙っているわけにはいかない!
マルシーニョのパスに抜け出した三浦がクロス、相手GKに跳ね返されたけど、そのボールを飛び込んできたエリソンが蹴りこんでゴール!!!z

エリソン ゴ-ル ラララララー♪
エルトロ エリソン 突き進めー♪

しかしその後ロングスローから失点。
さらにジェジエウがケガで交代。
さらに後半にも失点。
負けるわけにはいかない。
その後、河原が廻りこんでエリア外からドゴーンとシュートでゴール!!!
ウルトラ創ゴールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

カワハラ ソウ パワフル ソウ♪
カワハラ ソウ いざゆけ ソウ♪

そのまま試合終了で引き分け。
でも2人ケガで予期しない交代を強いられての勝点1は悪くはない。
橘田とジェジエウのケガが心配。
軽症でありますように・・・

次は中2日の4月9日(水)にJ1第5節、ホームの横浜Fマリノス戦、
さらに中2日の4月12日(土)にJ1第10節、アウェイの清水エスパルス戦、
さらに中3日の4月16日(水)にJ1第12節、アウェイのヴィッセル神戸戦、
さらに中3日の4月20日(日)にJ1第16節、ホームの東京ヴェルディ戦と
中2日・中3日での連戦が続きますが、
もっちろん、フロンターレが勝って勝って勝ち続けるぞぉ!!!
FOOTBALL TOGETHER!
優勝めざしてGo! Go! フロンターレ!

勝つ為に叫ぶのさ 俺たちはここにいる♪
青黒の魂を 今ここに見せつけろ♪
 
 
Googleフォトのアルバム「Go! Go! Frontale! 2025」にも絵を追加しました。
しーゆー。

仮面ライダーガヴ『ジープの電撃結婚!』


今週の今週の「仮面ライダーガヴ『ジープの電撃結婚!』」もまた、なんじゃーこりゃーな展開。
ジープが結婚した。
なんとジープの結婚相手は大統領令嬢リゼル・ジャルダック。
しかも異世界(人間世界)への入り口のことや人間に変身するというストマック社の秘密をばらしてた。
早速人間世界に別荘を建てさせたリゼル。
来週も楽しみ。

えっ、ツインテールの蒼風ななちゃんと陸王にキュンなブーケは番組が違うって?

Googleフォトのアルバム「仮面ライダーガヴ」にも絵を追加しました。
日曜朝のテレビタイム&お絵かきタイム終了です。
しーゆー。