2025年9月1日月曜日

マイクロスパイ・アンサンブル

IMG_20250901_141737
こんなカードが付いてました。
IMG_20250901_142745
Amazon.co.jp: マイクロスパイ・アンサンブル (幻冬舎文庫 い 57-2) : 伊坂幸太郎
付き合っていた彼女に振られた社会人一年生、どこにも居場所がないいじめられっ子、いつも謝ってばかりの頼りない上司……。でも、いま見えていることだけが世界の全てじゃない。知らないうちに誰かを助けていたり、誰かに助けられたり。残業中のオフィスで、事故現場で、フェス会場で、奇跡は起きる...

~ もくじ ~
昔話をする女

一年目
二年目
三年目
四年目
五年目
六年目
七年目

おまけ 七年目から半年後

あとがき

猪苗代湖でまた会う話

著者インタビュー




これで、、、2007年07月13日以降(6626日)、、、
読んだ本   1428冊 (1日平均0.22冊)
読んだページ 374875ページ(1日平均56ページ)
atasinti - 読書メーター



まったく別の話が並行して進み、そして繋がる。
これよこれ、これが伊坂ワールドの真骨頂!
今回も面白かったです。
猪苗代湖に行ってはくちょうの遊覧船に乗ったときのことを思い出しました。
(参考)猪苗代湖~会津若松(前編) (2017.9.11)

しかし、ホントに七年かけて書かれた話で、一年ごとに発表された作品だったとは驚きです。
しーゆー。

Wifeは何しに郵便局へ?

今日の朝、妻が「ちょっと郵便局に行ってくるね」と言って出かけていきました。
何しに行ったのかな、と思ったら、こんな冊子をもらいに行ったのでした。

IMG_20250901_134837a

表紙には郵便局名が記載されており、郵便局で印刷してホッチキスで止めた感じのいかにも手作りって感じの冊子で、このエリアの防災マップなどが入っていました。
郵便局でこんなものを配っているって知りませんでした。

写真の一部にぼかしを入れています。
しーゆー。

2025年8月の歩数


スマホの歩数計による2025年8月の歩数。
もっとも歩いたのは8月13日の23,707歩。

平均は10,574歩 (7月は11,773歩)
目標の10,000歩達成!

30,000歩以上歩いた日   : 0日 (7月より±0日)
20,000歩~29,999歩歩いた日: 5日 (7月より+3日)
10,000歩~19,999歩歩いた日:16日 (7月より-10日)
10,000歩歩いていない日  :10日 (7月より+7日) ←ここが改善すべき点!

~ ここ1年間の月ごとの平均歩数 ~


8月は目標達成!
9月も頑張って歩くぞ!
しーゆー。

2025年8月の読書のまとめ

2025年8月は目標の2000ページを達成!


8月の読書メーター
読んだ本の数:7
読んだページ数:2574
ナイス数:0

正義の申し子 (角川文庫)正義の申し子 (角川文庫)
読了日:08月27日 著者:染井 為人
噂 (新潮文庫)噂 (新潮文庫)
読了日:08月24日 著者:荻原 浩
丸の内魔法少女ミラクリーナ (角川文庫)丸の内魔法少女ミラクリーナ (角川文庫)
読了日:08月21日 著者:村田 沙耶香
フィッシュストーリー (新潮文庫)フィッシュストーリー (新潮文庫)
読了日:08月18日 著者:伊坂 幸太郎
神の子どもたちはみな踊る (新潮文庫)神の子どもたちはみな踊る (新潮文庫)
読了日:08月14日 著者:村上 春樹
レゾンデートルの結び (メディアワークス文庫)レゾンデートルの結び (メディアワークス文庫)
読了日:08月10日 著者:楪 一志
闇祓 (角川文庫)闇祓 (角川文庫)
読了日:08月05日 著者:辻村 深月

読書メーター

~ ここ2年間の読書量の推移 ~



どれだけ読んだかよりも何を読んだかが重要だということは重々承知。
でも何を読んだかと威張れるような本は読んでいないことも重々承知。
しーゆー。

月曜日の写真

Pixelfed「#ケツ曜日」 Instagram「#ケツ曜日
DSCN6806a
2022.5.12撮影の写真をトリミング 横浜 鶴見川河川敷

 
Pixelfed「#月と書いてライトと読む」 Instagram「#月と書いてライトと読む
IMG_4010
2022.10.21撮影 東京 日野「廣屋」

 
Pixelfed「#月曜マンホール」 Instagram「#月曜マンホール
IMG_8004
2023.10.23撮影 神奈川 大磯

 
 
~曜日タグについて~
月曜日には、後姿(ケツ)の写真に#ケツ曜日のタグを付けて(月曜日→ゲツ→ケツ)
ライトの写真に#月と書いてライトと読むのタグを付けて(月曜日→月→デスノートの主人公の名より)
マンホールの写真に#月曜マンホールのタグを付けて(マンディ→マン→マンホール)
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
と・こ・ろ・が、、、diasporgが2025年5月4日にcloseするという話が・・・
そこで2025年1月14日以降はdiasporgのかわりにPixelfedに投稿することにしました。
しーゆー。

2025年8月31日日曜日

J1第28節 川崎フロンターレは町田ゼルビアに5-3で勝利!


とうふです。
サッカーJ1リーグ第28節、川崎フロンターレは町田ゼルビアとホームで対戦、5-3で勝利しました。
ほぼ互角の勝負、はげしく攻守が入れ替わる展開。
そんな中で河原のスルーパスに抜け出した伊藤が、並走するエリソンをおとりに自らシュートを放ってゴール!!!

イトウタツヤ オッオッオー イトウタツヤ ラーラララー♪
イトウタツヤ オッオッオー イトウ ラーララ ラー♪

しかしそのすぐ後に失点。
さらにフりーキックを直接決められて逆転を許します。
しかし、そのあと、山本のたてにふわりとあげたパスに抜け出したエリソンがヘッドでゴール!!!

エリソン ゴ-ル ラララララー♪
エルトロ エリソン 突き進めー♪

前半は2-2。
抜け出したエリソンが横にパス、これを走りこんできた天くんが蹴りこんでゴール!!!

テーンテーンテーン ミヤーギテン テンテ テンテ テン♪
ミヤーギテーン ゲットゴール 川崎育ちのミヤギテン HEY♪

ところがそのあとまた失点。
しかし、ヤストのパスを受けたエリソンが蹴りこんでゴール!!!

エリソン ゴ-ル ラララララー♪
エルトロ エリソン 突き進めー♪

さらにアディショナルタイム、抜け出したマルシーニョがいったんパス、そのあとヤストのパスを受けたマルシーニョが蹴りこんでゴール!!!

バモ マルシーニョ♪
バモ マルシーニョ♪
バモ マルシーニョ♪
ラララ ラッラ ララララ マルシーニョ♪

なんとか死闘を勝ち抜きました。

次は中2日の9月3日(水)にルヴァンカップ準々決勝、アウェイでの浦和レッズ戦。
さらに中3日の9月7日(日)にルヴァンカップ準々決勝、ホームでの浦和レッズ戦。
もっちろんフロンターレが連勝だだ!
FOOTBALL TOGETHER!
優勝めざしてGo! Go! フロンターレ!

どんな時も 俺達 そうさ心くじけない♪
アオとクロの 誇り胸に♪
さあ行こうぜ KAWASAKI いつも俺達と共に♪
ぶちかませよ Just Going Now♪
 
 
Googleフォトのアルバム「Go! Go! Frontale! 2025」にも絵を追加しました。
しーゆー。

べらぼう『打壊演太女功徳』


とうふです。
NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」の第33話「打壊演太女功徳」を見ちゃったぜぇ。
新さんは「打ち壊すだけだ、何も盗むな」って言ったけど、そうはいかないもんなんだぜぇ。
蔦重を殺そうとした輩から蔦重をかばって新さんが殺されちまったんだぜぇ。
悲しみに暮れる蔦重に歌さんが絵を持ってきたんだぜぇ。
てやんでぇ、次回も楽しみだぜ、べらぼうめ!


Googleフォトのアルバム「『べらぼう』落書きノート」にも絵を追加したぜぇ。
しーゆー。

仮面ライダーガヴ『目指せ!おいしい未来!』


今週の「仮面ライダーガヴ『目指せ!おいしい未来!』」もまた、なんじゃーこりゃーな展開。
ラキアはグラニュート界に残り人間界とのすべての扉を破壊する。
絆斗はジープ、リゼルと対峙。リゼルを庇ってジープは撃たれ、絆斗はリゼルを残して去る。
そしてショウマはランゴと対決、ランゴを倒した。
ショウマは人間界で光菓子作りに励む。
でも、人間界にひとり残されたリゼルがかなしすぎる・・・
そんな、ちょっともやもやする最終回でした。
次の仮面ライダーゼッツも楽しみ。

えっ、闇のメロロンと光のメロロン、記憶を取り戻したブーケちゃんは番組が違うって?


Googleフォトのアルバム「仮面ライダーガヴ」にも絵を追加しました。
日曜朝のテレビタイム&お絵かきタイム終了です。
しーゆー。

2025年8月30日土曜日

怪獣8号 第19話『壁』


とうふです。
アニメ「怪獣8号」の第19話『壁』を見ました。
今回は識別怪獣兵器6の適合者に選ばれた市川レノと同じ第4部隊に所属する古橋伊春のお話。
2人で協力して、壁をぶち破り巨大怪獣に打ち勝てぇ~!
続きが楽しみ。


~ マイ関連ブログ ~
怪獣8号 第18話『適合者』 (2025.8.23)
怪獣8号 第17話『強くなりたい』 (2025.8.16)
怪獣8号 第16話『四ノ宮功という男』 (2025.8.9)
怪獣8号 第15話『最強の部隊』 (2025.8.2)
怪獣8号 第14話『次世代の試練』 (2025.7.26)
怪獣8号 第13話『怪獣兵器』 (2025.7.19)
怪獣8号 番外編『保科の休日』 (2025.7.6)
怪獣8号 第12話『日比野カフカ』 (2024.6.29)
怪獣8号 第11話『捕らわれた怪獣8号』 (2024.6.22)
怪獣8号 第10話『曝露』 (2024.6.15)
怪獣8号 第9話『立川基地襲撃』 (2024.6.8)
怪獣8号 第8話『防衛隊へようこそ』 (2024.6.1)
怪獣8号 第7話『怪獣9号』 (2024.5.25)
怪獣8号 第6話『夜明けの相模原討伐作戦』 (2024.5.18)
怪獣8号 第5話『入隊!』 (2024.5.11)
怪獣8号 第4話『フォルティチュード9.8』 (2024.5.4)
怪獣8号 第3話『リベンジマッチ』 (2024.4.27)
怪獣8号 第2話『怪獣を倒す怪獣』 (2024.4.20)
怪獣8号 第1話『怪獣になった男』 (2024.4.14)


Google Photosのアルバム「怪獣8号」にも絵を追加しました。
しーゆー。

BABYMETALのメタラジ! 第35回


TokyofmのBABYMETALのラジオ番組「メタラジ!」第35回、radikoで聞きました!
楽しすぎる~!!!
今回のゲストは福岡出身のメタルバンドPaleduskのギタリストDAIDAIさん。
BABYMETALに楽曲提供もしていただいてます。
音楽との出会いの話、BABYMETALとの出会いの話、などなど、あっという間の25分でした。
次回もDAIDAIさんがゲスト、これまた楽しみ。

~ マイ関連ブログ (「メタラジ!」関連) ~
BABYMETALのメタラジ! 第34回 (2025.8.23)
BABYMETALのメタラジ! 第33回 (2025.8.16)
BABYMETALのメタラジ! 第32回 (2025.8.10)
BABYMETALのメタラジ! 第31回 (2025.8.3)
BABYMETALのメタラジ! 第30回 (2025.7.26)
BABYMETALのメタラジ! 第29回 (2025.7.20)
BABYMETALのメタラジ! 第28回 (2025.7.12)
BABYMETALのメタラジ! 第27回 (2025.7.5)
BABYMETALのメタラジ! 第26回 (2025.6.28)
BABYMETALのメタラジ! 第25回 (2025.6.21)
BABYMETALのメタラジ! 第24回 (2025.6.14)
BABYMETALのメタラジ! 第23回 (2025.6.7)
BABYMETALのメタラジ! 第22回 (2025.5.31)
BABYMETALのメタラジ! 第21回 (2025.5.24)
BABYMETALのメタラジ! 第20回 (2025.5.17)
BABYMETALのメタラジ! 第19回 (2025.5.10)
BABYMETALのメタラジ! 第18回 (2025.5.3)
BABYMETALのメタラジ! 第17回 (2025.4.26)
BABYMETALのメタラジ! 第16回 (2025.4.19)
BABYMETALのメタラジ! 第15回 (2025.4.12)
BABYMETALのメタラジ! 第14回 (2025.4.5)
BABYMETALのメタラジ! 第13回 (2025.3.29)
BABYMETALのメタラジ! 第12回 (2025.3.22)
BABYMETALのメタラジ! 第11回 (2025.3.15)
BABYMETALのメタラジ! 第10回 (2025.3.8)
BABYMETALのメタラジ! 第9回 (2025.3.1)
BABYMETALのメタラジ! 第8回 (2025.2.22)
BABYMETALのメタラジ! 第7回 (2025.2.19)
BABYMETALのメタラジ! 第6回 (2025.2.9)
BABYMETALのメタラジ! 第5回 (2025.2.2)
BABYMETALのメタラジ! 第4回 (2025.1.26)
BABYMETALのメタラジ! 第3回 (2025.1.19)
BABYMETALのメタラジ! 第2回 (2025.1.11)
BABYMETALのメタラジ! (2025.1.5)


Google Photosのアルバム「We are BABYMETAL!」にも絵を追加しました。
しーゆー。

今日の月

IMG_2067a

今日は弓張月(八夜月)ですが、上弦の月は明日のようです。
18:30頃撮影。CANON PowerShot SX720HSのシャッター速度優先モード、露出-1-1/3、40倍ズームで撮影した写真を1200×1200にトリミング。


同じ写真をアルバム「おとうさんの散歩道10」にも追加しました。今回上記1枚を追加。
しーゆー。

土曜日の写真

Pixelfed「#土曜硝子」 Instagram「#土曜硝子
IMG_1934
2022.9.22撮影 横浜 横浜東口

 
 
~曜日タグについて~
土曜日にはガラスの写真に#土曜硝子のタグを付けて(土曜日→土→土器→硝子)
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
と・こ・ろ・が、、、diasporgが2025年5月4日にcloseするという話が・・・
そこで2025年1月14日以降はdiasporgのかわりにPixelfedに投稿することにしました。
しーゆー。

2025年8月29日金曜日

ミュージックステーションにBABYMETAL


BABYMETALがミュージックステーションに出演です!
Mステスーパーライブを除くと、2016年以来9年ぶりだったんですね。
あの時はゆいちゃんが飛行機でお菓子もらった話とかしました。
Perfumeとの握手のすぅちゃんの喜びようが尊いのなんのって!
すぅちゃん「もっと羽ばたいていきたいです」
あ~ちゃん「じゅぶんだろ!」
も最高でした!
楽曲は音量が抑えられていたのがちょっと残念でした。


Google Photosのアルバム「We are BABYMETAL!」に絵を追加しました。
同じ絵をGoogle Photosのアルバム「We are Perfume!」にも絵を追加しました。
しーゆー。

量産型ルカ 第9話『REBUILD』


とうふです。
「量産型ルカ - プラモ部員の青き逆襲 -」の第9話『REBUILD』をTVerで見ました。
同じ大学に進学しない件で仲たがいしたセトルカとタカルカ。
タカルカがダンスをやめた理由もあきらかに。
セトルカとタカルカはどうやって仲直りする?
次回も楽しみ。
でも、やっぱり、やっさんとアオちゃんがよかったなぁ・・・


~ マイ関連エントリー (「量産型ルカ」関係)~
量産型ルカ 第8話『プラモ・オブ・ザ・デッド』 (2025.8.22)
量産型ルカ 第7話『タガエルミチ』 (2025.8.15)
量産型ルカ 第6話『嵐のプラモ部』 (2025.8.8)
量産型ルカ 第5話『真夏のプールレース』 (2025.8.1)
量産型ルカ 第4話『小さな恋のメロディ』 (2025.7.25)
量産型ルカ 第3話『救世主ワタル』 (2025.7.18)
量産型ルカ 第2話『ウィリーなお年頃』 (2025.7.11)
量産型ルカ 第1話『量産型時代』 (2025.7.4)

~ マイ関連エントリー (「量産型リコ」関係)~
量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記- 第10話『小向家、解散!』 (2024.8.30)
量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記- 第9話『十一町奪還計画』 (2024.8.23)
量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記- 第8話『行くよ、香絵!』 (2024.8.16)
量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記- 第7話『隣に立つために』 (2024.8.9)
量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記- 第6話『リアルを求めて』 (2024.8.2)
量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記- 第5話『峠を越えたい』 (2024.7.26)
量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記- 第4話『金になる』 (2024.7.19)
量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記- 第3話『母の推し事』 (2024.7.12)
量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記- 第2話『リコと自由研究』 (2024.7.5)
量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記- 第1話『別れと出会い』 (2024.6.28)
量産型リコ -もう1人のプラモ女子人生組み立て記- 『小向リコは自由だ』 (2023.9.1)
量産型リコ -もう1人のプラモ女子人生組み立て記- 『リコと中野の戦い』 (2023.8.25)
量産型リコ -もう1人のプラモ女子人生組み立て記- 『リコ、修行する』 (2023.8.18)
量産型リコ -もう1人のプラモ女子人生組み立て記- 『ドリクレの決闘』 (2023.8.11)
量産型リコ -もう1人のプラモ女子人生組み立て記- 『リコの夏休みだーZ』 (2023.8.4)
量産型リコ -もう1人のプラモ女子人生組み立て記- 『ドリクレ・ジェットストリームアタック』 (2023.7.28)
量産型リコ -もう1人のプラモ女子人生組み立て記- 『シン・後田浩一郎』 (2023.7.21)
量産型リコ -もう1人のプラモ女子人生組み立て記- 『難攻不落の熊本さん』 (2023.7.14)
量産型リコ -もう1人のプラモ女子人生組み立て記- (2023.7.7)
量産型リコ最終回 (2022.9.2)
量産型リコ (2022.7.15)


Googleフォトのアルバム「量産型ルカ」にも絵を追加しました。
しーゆー。

ダンダダン 第21話『家を建て直したい』


とうふです。
アニメ「ダンダダン」の第21話『家を建て直したい』を見ました。
はちゃめちゃだけど、面白い。
ジジがホントは何を欲しているのかを察知したオカルン。
オカルンはジジをしっかりと手懐けました。
すごいぞ、オカルン。
そんなオカルンに近づいてきた一人の男子。
続きがたのしみ。


~ マイ関連ブログ ~
ダンダダン 第20話『がんばれオカルン』 (2025.8.22)
ダンダダン 第19話『なんかモヤモヤするじゃんよ』 (2025.8.15)
ダンダダン 第18話『家族になりました』 (2025.8.8)
ダンダダン 第17話『みんなでお泊まりじゃんよ』 (2025.8.1)
ダンダダン 第16話『やば過ぎじゃんよ』 (2025.7.25) ・ダンダダン 第15話『ゆるさねえぜ』 (2025.7.18)
ダンダダン 第14話『邪視』 (2025.7.11)
ダンダダン 第13話『大蛇伝説ってこれじゃんよ』 (2025.7.4)
ダンダダン 第12話『呪いの家へレッツゴー』 (2024.12.20)
ダンダダン 第11話『初恋の人』 (2024.12.13)
ダンダダン 第10話『キャトルミューティレーションを君は見たか』 (2024.12.6)
ダンダダン 第9話『合体! セルポドーバーデーモンネッシー!』 (2024.11.29)
ダンダダン 第8話『なんかモヤモヤするじゃんよ』 (2024.11.22)
ダンダダン 第7話『優しい世界へ』 (2024.11.15)
ダンダダン 第6話『ヤベー女がきた』 (2024.11.8)
ダンダダン 第5話『タマはどこじゃんよ』 (2024.11.01)
ダンダダン 第4話『ターボババアをぶっ飛ばそう』 (2024.10.25)
ダンダダン 第3話『ババアとババアが激突じゃんか』 (2024.10.19)
ダンダダン 第2話『それって宇宙人じゃね』 (2024.10.12)
ダンダダン 第1話『それって恋のはじまりじゃんよ』 (2024.10.5)


Google Photosのアルバム「ダンダダン」にも絵を追加しました。
しーゆー。

金曜日の写真

Pixelfed「#金曜金属」 Instagram「#金曜金属
IMG_1771
2022.9.16撮影 横浜 東横線鶴見川橋梁
青いラインと赤いライン

 
 
~曜日タグについて~
金曜日には金属の写真に#金曜金属のタグを付けて(金曜日→金→金属)
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
と・こ・ろ・が、、、diasporgが2025年5月4日にcloseするという話が・・・
そこで2025年1月14日以降はdiasporgのかわりにPixelfedに投稿することにしました。
しーゆー。

2025年8月28日木曜日

藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン3『オヤジ・ロック』


とうふです。
NHK夜ドラ「藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン3『オヤジ・ロック』」を見ました。
面白かったです。
2人のセールスマン。
オヤジ・ロックというただのでっかな岩を売る男と、ほんの前後1ヶ月程度時間移動できるタイムベルトを売る男。
どちらもまったく売れない。
しかしオヤジロックを売ってた男はホントに時間移動できるならどんなものでも売ってみせると言い、タイムベルトを借りてホントに売ってみせたが・・・
次も楽しみ。

~ マイ関連ブログ ~
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン3『宇宙からのオトシダマ』 (2025.8.27)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン3『みどりの守り神 後編』 (2025.8.26)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン3『みどりの守り神 前編』 (2025.8.25)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン3『ミラクルマン』 (2025.6.12)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン3『俺と俺と俺』 (2025.6.11)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン3『タイムマシンを作ろう』 (2024.6.10)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン3『換身』 (2025.6.10)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン2『じじぬき』 (2024.12.16)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン2『旅人還る』 (2024.12.12)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン2『あいつのタイムマシン』 (2024.12.11)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン2『3万3千平米』 (2024.12.9)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン2『マイシェルター』 (2024.12.5)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン2『いけにえ』 (2024.12.4)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン2『アン子 大いに怒る』 (2024.12.3)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン2『鉄人をひろったよ』 (2024.12.2)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ『イヤなイヤなイヤな奴 後編』 (2023.12.15)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ『イヤなイヤなイヤな奴 前編』 (2023.12.13)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ『どことなくなんとなく』 (2023.12.11)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ『流血鬼 後編』 (2023.6.8)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ『流血鬼 前編』 (2023.6.7)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ『親子とりかえばや』 (2023.6.6)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ『昨日のおれは今日の敵』 (2023.6.5)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ『テレパ椎』 (2023.6.1)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ『定年退食』 (2023.5.31)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ『メフィスト惨歌』 (2023.5.30)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ『おれ、夕子』 (2023.5.29)


Googleフォトのアルバム「藤子・F・不二雄SF短編ドラマ」にも絵を追加しました。
しーゆー。

今日の月

IMG_2000a

七夜月。
18:30頃撮影。CANON PowerShot SX720HSの絞り速度優先モード、露出-1-1/3、40倍ズームで撮影した写真を1200×1200にトリミング。


同じ写真をアルバム「おとうさんの散歩道10」にも追加しました。今回上記1枚を追加。
しーゆー。

BOOK-OFFに本を売ってきた

IMG_20250828_112050

溜まった読み終わった本をBOOK-OFFに売ってきました。
本日の売り上げは、42冊で3,915円。(1冊平均93.2円)
アプリに10%UPクーポンがあり、クーポン適用で42冊で4,307円に。(1冊平均102.5円)

前回(2025.3.26)は1冊平均141.2円。
今回は1冊平均が過去最高額の前回には及びませんでしたが、クーポンのおかげで1冊100円を超えました。

~ マイ関連エントリー ~
BOOK-OFFに本を売ってきた    (2025.03.26) 141.2円/冊
BOOK-OFFに本を売ってきた    (2024.09.05)  65.6円/冊
BOOK-OFFに本を売ってきた    (2024.03.24)  88.8円/冊
BOOK-OFFに本を売ってきた    (2023.03.12)  98.4円/冊
BOOK-OFFに本を売ってきた    (2022.10.02)  96.2円/冊
BOOK-OFFに本を売ってきた    (2022.03.21)  82.5円/冊
BOOK-OFFに本を売ってきた    (2020.12.28)  67.4円/冊
BOOK-OFFに本を売ってきた    (2020.02.29)  64.6円/冊
BOOK-OFFに本を売ってきた    (2019.05.04)  40.0円/冊
BOOK-OFFに本を売ってきた    (2019.04.28)  47.3円/冊
BOOK-OFFに本を売ってきた    (2018.03.18)  65.9円/冊
BOOK-OFFに本を売ってきた    (2018.03.11)  73.6円/冊
BOOK-OFFに本を売ってきた    (2017.02.11)  56.8円/冊
BOOK-OFFに本を売ってきた    (2014.08.17)  48.1円/冊
BOOK-OFFに本を売ってきた。   (2013.12.28)  53.1円/冊
BOOK-OFFに本を売ってきた。   (2013.05.26)  26.8円/冊
BOOK-OFFに本を売ってきた。   (2013.05.18)  30.2円/冊
続・続・Book-off に本を売ってきた (2012.03.04)  45.9円/冊
続・Book-off に本を売ってきた   (2012.03.03)  37.8円/冊
Book-offに本を売ってきた     (2012.03.03)  47.9円/冊
Book-offに本を売ってきた     (2012.01.28)  50.4円/冊


写真の一部にぼかしを入れています。
しーゆー。

地獄先生ぬ~べ~ 第9話『幸せを運ぶ少女』


とうふです。
リメイク版「地獄先生ぬ~べ~ 第9話『幸せを運ぶ少女』」を見ました。
面白かったです。
座敷童、かわいかったなぁ、、、
うちにも来てくれないかなぁ、、、
次回も楽しみ。

~ マイ関連ブログ ~
地獄先生ぬ~べ~ 第8話『霊界通信機で大発明!』 (2025.8.21)
地獄先生ぬ~べ~ 第7話『季節外れの雪女』 (2025.8.14)
地獄先生ぬ~べ~ 第6話『てけてけの怪』 (2025.8.7)
地獄先生ぬ~べ~ 第5話『はたもんばの呪い』 (2025.7.24)
地獄先生ぬ~べ~ 第4話『妖怪ろくろっ首』 (2025.7.17)
地獄先生ぬ~べ~ 第3話『真夜中の優等生』 (2025.7.10)
地獄先生ぬ~べ~ 第2話『妖狐・跳梁跋扈』 (2025.7.3)
地獄先生ぬ~べ~ 第1話『九十九の足の蟲』 (2025.7.3)


Google Photosのアルバム「地獄先生ぬ~べ~」にも絵を追加しました。
しーゆー。

木曜日の写真

Pixelfed「#木曜モノクローム」 Instagram「#木曜モノクローム
IMG_1265
2023.5.8撮影の写真を加工 横浜 元町

 
 
~曜日タグについて~
木曜日にはモノクロ写真に#木曜モノクロームのタグを付けて(木曜日→モク→ローム)
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
と・こ・ろ・が、、、diasporgが2025年5月4日にcloseするという話が・・・
そこで2025年1月14日以降はdiasporgのかわりにPixelfedに投稿することにしました。
しーゆー。

2025年8月27日水曜日

藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン3『宇宙からのオトシダマ』


とうふです。
NHK夜ドラ「藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン3『宇宙からのオトシダマ』」を見ました。
面白かったです。
あっ、西片くんだ!
わーいわーい西片くんだ!
でも西片くん、高木さん以外の人に恋しちゃだめじゃない!
えっ彼は西片くんじゃなくって平川君?
とにもかくにも、かわいくてゆかいな宇宙人で、面白くてよか話でした。
次も楽しみ。

~ マイ関連ブログ ~
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン3『みどりの守り神 後編』 (2025.8.26)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン3『みどりの守り神 前編』 (2025.8.25)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン3『ミラクルマン』 (2025.6.12)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン3『俺と俺と俺』 (2025.6.11)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン3『タイムマシンを作ろう』 (2024.6.10)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン3『換身』 (2025.6.10)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン2『じじぬき』 (2024.12.16)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン2『旅人還る』 (2024.12.12)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン2『あいつのタイムマシン』 (2024.12.11)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン2『3万3千平米』 (2024.12.9)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン2『マイシェルター』 (2024.12.5)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン2『いけにえ』 (2024.12.4)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン2『アン子 大いに怒る』 (2024.12.3)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン2『鉄人をひろったよ』 (2024.12.2)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ『イヤなイヤなイヤな奴 後編』 (2023.12.15)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ『イヤなイヤなイヤな奴 前編』 (2023.12.13)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ『どことなくなんとなく』 (2023.12.11)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ『流血鬼 後編』 (2023.6.8)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ『流血鬼 前編』 (2023.6.7)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ『親子とりかえばや』 (2023.6.6)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ『昨日のおれは今日の敵』 (2023.6.5)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ『テレパ椎』 (2023.6.1)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ『定年退食』 (2023.5.31)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ『メフィスト惨歌』 (2023.5.30)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ『おれ、夕子』 (2023.5.29)


Googleフォトのアルバム「藤子・F・不二雄SF短編ドラマ」にも絵を追加しました。
しーゆー。

「歯医者さんは絵がお好き?」に写真を追加


歯医者さんは絵がお好き?」に写真を追加しました。
今回上記1枚追加。
しーゆー。

「街中の人気者(?)たち」に写真を追加


街中の人気者(?)たち」に写真を追加しました。
今回上記を含む8枚追加。
しーゆー。

実写版「笑ゥせぇるすまん 第10話『海馬ガム』」


とうふです。
実写版「笑ゥせぇるすまん 第10話『海馬ガム』」をAmazon Prime Videoで見ました。
面白かったです。
最近せりふが覚えられなくなった大御所俳優に喪黒福造が与えたのは嚙みながら読むとすべて覚えられる海馬ガム。
ただし1日1回2時間までという約束。それを破るとあなたの記憶がなくなるという。
約束を破った男に喪黒福造がどーん!
あなたの記憶がなくなるとは世間から自分の記憶がなくなるという意味だった!
次回も楽しみ。
すでに全12話が公開されていますが、空いた時間に少しづつ見る予定。

~ マイ関連ブログ ~
実写版「笑ゥせぇるすまん 第9話『イン主婦エンサー』」 (2025.8.20)
実写版「笑ゥせぇるすまん 第8話『借りパクの泉』」 (2025.8.11)
実写版「笑ゥせぇるすまん 第7話『地下アイドル』」 (2025.8.7)
実写版「笑ゥせぇるすまん 第6話『デトックスヒロイン』」 (2025.8.6)
実写版「笑ゥせぇるすまん 第5話『夢の一発屋』」 (2025.8.4)
実写版「笑ゥせぇるすまん 第4話『決断ステッキ』」 (2025.7.30)
実写版「笑ゥせぇるすまん 第3話『ソックリさん』」 (2025.7.29)
実写版「笑ゥせぇるすまん 第2話『シーソーゲーム』」 (2025.7.23)
実写版「笑ゥせぇるすまん 第1話『たのもしい顔』」 (2025.7.22)


Google Photosのアルバム「笑ゥせぇるすまん」にも絵を追加しました。
しーゆー。

正義の申し子

IMG_20250827_090102
Amazon.co.jp: 正義の申し子 (角川文庫) : 染井 為人
現実では引きこもりながら正義のユーチューバー“ジョン”として活躍する青年・純。悪徳請求業者に電話をかけ、相手をおちょくったところ大好評。キャラの濃い関西弁男を懲らしめた動画は爆発的に再生数を伸ばす。味をしめたジョンは、男とリアルに会って対決し、それも配信しようと画策する。一方、請求業者の鉄平もジョンを捕まえようと動き始めた...

~ もくじ ~
正義の申し子 あとがき




これで、、、2007年07月13日以降(6621日)、、、
読んだ本   1427冊 (1日平均0.22冊)
読んだページ 374579ページ(1日平均56ページ)
atasinti - 読書メーター



面白かったです。
「正義」という言葉は危険な言葉なのです。
特にインターネットで匿名で「正義」を語る者にろくなヤツはいません。
それをそのまま小説にした感じ。
後半はこの先こうなるだろうなぁというあらすじがよめてしまい、意外性はありませんでした。
しーゆー。

水曜日の写真

Pixelfed「#水曜水分」 Instagram「#水曜水分
IMG_9910
2023.4.11撮影 神奈川 平塚

 
 
~曜日タグについて~
水曜日には水の写真に#水曜水分のタグを付けて(水曜日→水→水分)
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
と・こ・ろ・が、、、diasporgが2025年5月4日にcloseするという話が・・・
そこで2025年1月14日以降はdiasporgのかわりにPixelfedに投稿することにしました。
しーゆー。

2025年8月26日火曜日

藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン3『みどりの守り神 後編』


とうふです。
NHK夜ドラ「藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン3『みどりの守り神 後編』」を見ました。
面白かったです。
山に墜落した飛行機で生き残った2人が向かった先は、廃墟と化した東京だった。
自殺しようとした少女を苔が助ける。
そこに現れた男が驚くべき事実を話した。
シュールすぎる!
でも最後が明るい話でよかった。
次も楽しみ。

~ マイ関連ブログ ~
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン3『みどりの守り神 前編』 (2025.8.25)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン3『ミラクルマン』 (2025.6.12)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン3『俺と俺と俺』 (2025.6.11)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン3『タイムマシンを作ろう』 (2024.6.10)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン3『換身』 (2025.6.10)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン2『じじぬき』 (2024.12.16)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン2『旅人還る』 (2024.12.12)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン2『あいつのタイムマシン』 (2024.12.11)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン2『3万3千平米』 (2024.12.9)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン2『マイシェルター』 (2024.12.5)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン2『いけにえ』 (2024.12.4)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン2『アン子 大いに怒る』 (2024.12.3)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン2『鉄人をひろったよ』 (2024.12.2)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ『イヤなイヤなイヤな奴 後編』 (2023.12.15)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ『イヤなイヤなイヤな奴 前編』 (2023.12.13)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ『どことなくなんとなく』 (2023.12.11)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ『流血鬼 後編』 (2023.6.8)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ『流血鬼 前編』 (2023.6.7)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ『親子とりかえばや』 (2023.6.6)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ『昨日のおれは今日の敵』 (2023.6.5)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ『テレパ椎』 (2023.6.1)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ『定年退食』 (2023.5.31)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ『メフィスト惨歌』 (2023.5.30)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ『おれ、夕子』 (2023.5.29)


Googleフォトのアルバム「藤子・F・不二雄SF短編ドラマ」にも絵を追加しました。
しーゆー。

今日の月

IMG_1892a

四日月。
18:30頃撮影。CANON PowerShot SX720HSのシャッター速度優先モード、露出-1-1/3、40倍ズームで撮影した写真を1200×1200にトリミング。


同じ写真をアルバム「おとうさんの散歩道10」にも追加しました。今回上記1枚を追加。
しーゆー。

火曜日の写真

Pixelfed「#火曜ベンチ」 Instagram「#火曜ベンチ
IMG_0021
2022.12.7撮影 東京 三鷹

 
Pixelfed「#火曜階段」 Instagram「#火曜階段
DSCN6800
2022.5.10撮影 横浜 石川町

 
Pixelfed「#あっ火曜日」 Instagram「#あっ火曜日
IMG_6071
2022.11.9撮影 神奈川 相模原

 
Pixelfed「#あっしたは水曜日」 Instagram「#あっしたは水曜日
IMG_6751
2023.10.10撮影 横浜 臨港パーク
この写真は、Pixelfedに「#水たまリフレクション」、Instagramに「#水たまリフレクション」というタグでも投稿しています。
 
 

~曜日タグについて~
火曜日には、ベンチの写真に#火曜ベンチのタグを付けて(「こちら」をご参照)
階段の写真に#火曜階段のタグを付けて(火曜日→か→階段)
赤い写真に#あっ火曜日のタグを付けて(あっ火曜日→赤曜日→赤)
下が水の写真に#あっしたは水曜日のタグを付けて(あしたは水曜日→あっ下は水曜日→あっ下は水)
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
と・こ・ろ・が、、、diasporgが2025年5月4日にcloseするという話が・・・
そこで2025年1月14日以降はdiasporgのかわりにPixelfedに投稿することにしました。
しーゆー。

2025年8月25日月曜日

藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン3『みどりの守り神 前編』


とうふです。
NHK夜ドラ「藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン3『みどりの守り神 前編』」を見ました。
面白かったです。
山に不時着した飛行機で、唯一生き残った2人の男女。
山を下っていきますが、途中で見たことのない果物を食べたり、苔でケガが一晩で直ったり、そして、筏で川を下るも行けども行けどもジャングルの中。
これはいったいどういうことなのか・・・
明日の続きが楽しみ。

~ マイ関連ブログ ~
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン3『ミラクルマン』 (2025.6.12)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン3『俺と俺と俺』 (2025.6.11)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン3『タイムマシンを作ろう』 (2024.6.10)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン3『換身』 (2025.6.10)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン2『じじぬき』 (2024.12.16)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン2『旅人還る』 (2024.12.12)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン2『あいつのタイムマシン』 (2024.12.11)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン2『3万3千平米』 (2024.12.9)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン2『マイシェルター』 (2024.12.5)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン2『いけにえ』 (2024.12.4)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン2『アン子 大いに怒る』 (2024.12.3)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン2『鉄人をひろったよ』 (2024.12.2)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ『イヤなイヤなイヤな奴 後編』 (2023.12.15)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ『イヤなイヤなイヤな奴 前編』 (2023.12.13)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ『どことなくなんとなく』 (2023.12.11)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ『流血鬼 後編』 (2023.6.8)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ『流血鬼 前編』 (2023.6.7)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ『親子とりかえばや』 (2023.6.6)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ『昨日のおれは今日の敵』 (2023.6.5)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ『テレパ椎』 (2023.6.1)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ『定年退食』 (2023.5.31)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ『メフィスト惨歌』 (2023.5.30)
藤子・F・不二雄SF短編ドラマ『おれ、夕子』 (2023.5.29)


Googleフォトのアルバム「藤子・F・不二雄SF短編ドラマ」にも絵を追加しました。
しーゆー。

月曜日の写真

Pixelfed「#ケツ曜日」 Instagram「#ケツ曜日
DSCN6596
2022.5.10撮影 横浜 ランドマークプラザ

 
Pixelfed「#月と書いてライトと読む」 Instagram「#月と書いてライトと読む
IMG_4011
2022.10.21撮影 東京 日野「廣屋」

 
Pixelfed「#月曜マンホール」 Instagram「#月曜マンホール
IMG_7877
2023.10.19撮影 横浜 ズーラシア

 
 
~曜日タグについて~
月曜日には、後姿(ケツ)の写真に#ケツ曜日のタグを付けて(月曜日→ゲツ→ケツ)
ライトの写真に#月と書いてライトと読むのタグを付けて(月曜日→月→デスノートの主人公の名より)
マンホールの写真に#月曜マンホールのタグを付けて(マンディ→マン→マンホール)
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
と・こ・ろ・が、、、diasporgが2025年5月4日にcloseするという話が・・・
そこで2025年1月14日以降はdiasporgのかわりにPixelfedに投稿することにしました。
しーゆー。