2025年6月3日火曜日

ドラマ『天久鷹央の推理カルテ』第7話


とうふです。
ドラマ『天久鷹央の推理カルテ』第7話をみました。
今回は温氏との頭脳対決の話。
今回もまた、知性的な面が欠ける橋本環奈ちゃんの天久鷹央になんとなく違和感を感じながら見ました。
しかも恩師が女性。
話は原作通りだけどね。
次回は、大鷲に(?)殺されかける都議会議員のお話。
ということで、次回も楽しみ。

~ マイ関連ブログ (「天久鷹央の推理カルテ」ドラマ関連) ~
ドラマ『天久鷹央の推理カルテ』第6話 (2025.5.27)
ドラマ『天久鷹央の推理カルテ』第5話 (2025.5.20)
ドラマ『天久鷹央の推理カルテ』第4話 (2025.5.13)
ドラマ『天久鷹央の推理カルテ』第3話 (2025.5.6)
ドラマ『天久鷹央の推理カルテ』第2話 (2025.4.29)
ドラマ『天久鷹央の推理カルテ』第1話 (2025.4.22)

~ マイ関連ブログ (「天久鷹央の推理カルテ」小説関連) ~
鏡面のエリクサー 天久鷹央の事件カルテ (2025.4.11)
呪いのシンプトム 天久鷹央の推理カルテ (2025.4.10)
猛毒のプリズン 天久鷹央の事件カルテ (2025.4.1)
スフィアの死天使 天久鷹央の事件カルテ (2025.3.24)
絶対零度のテロル 天久鷹央の事件カルテ (2025.3.15)
生命の略奪者 天久鷹央の事件カルテ (2025.3.7)
羅針盤の殺意 天久鷹央の推理カルテ (2025.2.24)
久遠の檻 天久鷹央の事件カルテ (2025.2.18)
魔弾の射手 天久鷹央の事件カルテ (2025.2.7)
神話の密室 天久鷹央の推理カルテ (2025.1.30)
火焔の凶器 天久鷹央の事件カルテ (2025.1.15)
甦る殺人者 天久鷹央の事件カルテ (2025.1.9)
神秘のセラピスト 天久鷹央の推理カルテ (2024.12.20)
幻影の手術室 天久鷹央の事件カルテ (2024.11.20)
悲恋のシンドローム 天久鷹央の推理カルテ (2024.10.29)
密室のパラノイア 天久鷹央の推理カルテ (2024.9.26)
ファントムの病棟 天久鷹央の推理カルテ (2024.9.6)
吸血鬼の原罪 天久鷹央の事件カルテ (2024.8.24)
天久鷹央の推理カルテ (2024.8.6)

~ マイ関連ブログ (「天久鷹央の推理カルテ」アニメ関連) ~
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第12話『密室で溺れる男 後編』」 (2025.4.7)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第11話『密室で溺れる男 中編』」 (2025.3.31)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第10話『密室で溺れる男 前編』」 (2025.3.24)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第9話『天使の舞い降りる夜 後編』」 (2025.3.11)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第8話『天使の舞い降りる夜 前編』」 (2025.3.4)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第7話『オーダーメイドの毒薬』」 (2025.2.25)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第6話『炎の終幕』」 (2025.2.11)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第5話『紅蓮の呪術師』」 (2025.2.4)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第4話『火焔の凶器』」 (2025.1.28)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第3話『閃光の中へ』」 (2025.1.14)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第2話『青い血と竜の牙』」 (2025.1.6)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第1話『Dr. Sherlock』」 (2025.1.6)


Google Photosのアルバム「ドラマ『天久鷹央の推理カルテ』」にも絵を追加しました。
しーゆー。

火曜日の写真

Pixelfed「#火曜ベンチ」 Instagram「#火曜ベンチ
IMG_6343
2022.11.9撮影 神奈川 海老名

 
Pixelfed「#火曜階段」 Instagram「#火曜階段
DSCN5581
2022.4.22撮影 川崎 東高根森林公園

 
Pixelfed「#あっ火曜日」 Instagram「#あっ火曜日
IMG_4339
2022.10.24撮影 東京 入新井西公園

 
Pixelfed「#あっしたは水曜日」 Instagram「#あっしたは水曜日
IMG_5007
2023.9.5撮影 横浜 ポートサイド
この写真は、Pixelfedに「#水たまリフレクション」、Instagramに「#水たまリフレクション」というタグでも投稿しています。
 
 

~曜日タグについて~
火曜日には、ベンチの写真に#火曜ベンチのタグを付けて(「こちら」をご参照)
階段の写真に#火曜階段のタグを付けて(火曜日→か→階段)
赤い写真に#あっ火曜日のタグを付けて(あっ火曜日→赤曜日→赤)
下が水の写真に#あっしたは水曜日のタグを付けて(あしたは水曜日→あっ下は水曜日→あっ下は水)
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
と・こ・ろ・が、、、diasporgが2025年5月4日にcloseするという話が・・・
そこで2025年1月14日以降はdiasporgのかわりにPixelfedに投稿することにしました。
しーゆー。

2025年6月2日月曜日

DayDay.のBABYMETAL


BABYMETALの今年のUK&ヨーロッパツアーの最後は5月30日のイギリスのロンドンにあるO2アリーナでの単独公演。
O2アリーナでの単独公演は日本人グループ史上初でしかもSOLD OUTで完遂!

~ 関連ニュース ~
O2アリーナで日本人グループ史上初となる単独公演をSOLD OUTで完遂した。
今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、5月30日(金)にイギリスのロンドンにあるO2アリーナで日本人グループ史上初となる単独公演をSOLD OUTで完遂した。約2万人を動員するO2アリーナは、ボン・ジョヴィ、レッド・ツェッペリン、プリンス、メタリカ、ビリー・アイリッシュなど名だたるレジェンドアーティストたちが公演を行ってきた会場。BABYMETALは2016年4月にもロンドン・ウェンブリーアリーナで日本人グループ初となる単独公演を開催しており、その後X JAPAN、ONE OK ROCK、YOASOBIなどが続いて単独公演を行なっているが、今回もO2アリーナで単独公演を行う日本人アーティストとして先陣を切り、さらにSOLD OUTで新たな記録を打ち立てることとなった。
BABYMETALの3カ月連続特集放送・配信、英O2アリーナ単独公演や沖縄公演の映像をお届け - 音楽ナタリー

これまで日本のテレビ番組ではほとんど扱われることがなかったBABYMETALですが、「日本人初」というのはやはりインパクトが大きいようで、日本テレビの情報番組「DayDay.」で取り上げられたそうです!

~ 関連Tweet ~


今後もBABYMETALのことがもっとメディアで取り上げられるといいですね!
そして、O2アリーナ公演はきっとディスク化されると思うので、Blu-ray発売が待ち遠しいです。
また、豪華すぎて高価でTHE ONE限定は手がでないかもしれませんけど・・・


Google Photosのアルバム「We are BABYMETAL!」にも絵を追加しました。
しーゆー。

アニメ「戦隊大失格 第20話『みんな集まれ! 怪人じゃ』」


とうふです。
アニメ版「戦隊大失格」第20話『みんな集まれ! 怪人じゃ』を見ました。
コミックをすでに読んでいるのであらすじは知っていますが、動いている絵をみるのはそれはそれでたのしいです。
今回は怪人保護協会が登場、その思想に賛成する人々を集め、薬を散布してみんな怪人にしてしまうお話。
ここから話は誰が見方でだれが味方かよくわからないカオスな状況になっていく・・・
次回も楽しみ。

~ マイ関連ブログ (「戦隊大失格」アニメ関係) ~
アニメ「戦隊大失格 第19話『We are the KHK ~我ら怪人保護協会~』」 (2025.5.26)
アニメ「戦隊大失格 第18話『五里霧中 真剣か……』」 (2025.5.20)
アニメ「戦隊大失格 第17話『グリーン降臨 ~マジ強フォース~』」 (2025.5.12)
アニメ「戦隊大失格 第16話『夢をかなえて大戦隊』」 (2025.5.5)
アニメ「戦隊大失格 第15話『ちぎれた記憶』」 (2025.4.28)
アニメ「戦隊大失格 第14話『この学園を この時を』」 (2025.4.21)
アニメ「戦隊大失格 第13話『見よ! ドラゴンキーパー!』」 (2025.4.14)
アニメ「戦隊大失格 第12話『NEVER STOP D!』」 (2024.6.30)
アニメ「戦隊大失格 第11話『挑戦者 ON THE ROAD!』」 (2024.6.23)
アニメ「戦隊大失格 第10話『全力全開! ブルーキーパー!』」 (2024.6.16)
アニメ「戦隊大失格 第9話『バトル!フィーバー!D!』」 (2024.6.9)
アニメ「戦隊大失格 第8話『訓練生、吼えろ!』」 (2024.6.2)
アニメ「戦隊大失格 第7話『ジグザグ最終試験ロード!』」 (2024.5.26)
アニメ「戦隊大失格 第6話『1たす2たす散々だ!』」 (2024.5.21)
アニメ「戦隊大失格 第5話『いま、大戦隊のなかで』」 (2024.5.20)
アニメ「戦隊大失格 第4話『愛のソルジャー日々輝!』」 (2024.5.18)
アニメ「戦隊大失格 第3話『いつか、悪の花は咲くだろう』」 (2024.5.16)
アニメ「戦隊大失格 第2話『進め! 戦闘員D!』」 (2024.5.14)
アニメ「戦隊大失格 第1話『俺たち正義さ! 竜神戦隊ドラゴンキーパー!』」 (2024.5.14)

~ マイ関連ブログ (「戦隊大失格」コミック関係) ~
戦隊大失格 第18巻 (2025.4.16)
戦隊大失格 第17巻 (2025.1.20)
戦隊大失格 第16巻 (2024.10.20)
戦隊大失格 第15巻 (2024.7.24)
戦隊大失格 第14巻 (2024.5.16)
戦隊大失格 第13巻 (2024.2.18)
戦隊大失格 第12巻 (2023.11.23)
戦隊大失格 第11巻 (2023.9.21)
戦隊大失格 第10巻 (2023.6.15)
戦隊大失格 第9巻 (2023.4.5)
戦隊大失格 第8巻 (2023.1.14)
戦隊大失格 1巻~7巻 (2022.12.7)


Google Photosのアルバム「戦隊大失格」にも絵を追加しました。
しーゆー。

月曜日の写真

Pixelfed「#ケツ曜日」 Instagram「#ケツ曜日
IMG_1630
2022.9.13撮影 横浜 象の鼻パーク

 
Pixelfed「#月と書いてライトと読む」 Instagram「#月と書いてライトと読む
IMG_2022
2022.9.26撮影 横浜 鶴見「ナヴィール」

 
Pixelfed「#月曜マンホール」 Instagram「#月曜マンホール
IMG_3975
2023.7.24撮影 東京 小平

 
 
~曜日タグについて~
月曜日には、後姿(ケツ)の写真に#ケツ曜日のタグを付けて(月曜日→ゲツ→ケツ)
ライトの写真に#月と書いてライトと読むのタグを付けて(月曜日→月→デスノートの主人公の名より)
マンホールの写真に#月曜マンホールのタグを付けて(マンディ→マン→マンホール)
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
と・こ・ろ・が、、、diasporgが2025年5月4日にcloseするという話が・・・
そこで2025年1月14日以降はdiasporgのかわりにPixelfedに投稿することにしました。
しーゆー。

2025年6月1日日曜日

べらぼう『蝦夷桜上野屁音』


とうふです。
NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」の第21話「蝦夷桜上野屁音」を見ちゃったぜぇ。
蔦重は地本問屋との力の差を感じたんだぜぇ。
てやんでぇ、そんなことでへこたえる蔦重じゃないんだぜぇ。
歌麿の売り出しにせいをだすんだぜえ。
そんな中、俺じゃなくてなんであいつなんだとすねた春町が筆を折っちまったんだぜぇ。
どうする蔦重?
誰袖まいんちゃんは今日もかわいかったぜぇ!
おいおい、田沼意知に見受けの相談するってぇことは、蔦重から乗り換えやがったか?
あれれっ、誰袖を見受けするのは土山宗次郎じゃぁねえのか?
次回も楽しみだぜ、べらぼうめ。


Googleフォトのアルバム「『べらぼう』落書きノート」にも絵を追加したぜぇ。
しーゆー。

ダービーは間違いない?


それは昨日のこと。
食卓で新聞を見ていた妻が「うーん、うーん」と唸っていたので、何かと思ったら、JRAの一面広告の間違い探しの2枚の絵とにらめっこしていました。
これです。

「あと1個みつからないのよ」
はぁ、そうですか・・・
ちなみに妻は、サイゼリヤに行ったときには必ずキッズメニューを取り出して間違い探しに挑戦しています。
しーゆー。

BUTTER

IMG_20250601_112323
Amazon.co.jp: BUTTER (新潮文庫 ゆ 14-3) : 柚木 麻子
男たちの財産を奪い、殺害した容疑で逮捕された梶井真奈子(カジマナ)。若くも美しくもない彼女がなぜ──。週刊誌記者の町田里佳は親友の伶子の助言をもとに梶井の面会を取り付ける。フェミニストとマーガリンを嫌悪する梶井は、里佳に〈あること〉を命じる。その日以来、欲望に忠実な梶井の言動に触れるたび、里佳の内面も外見も変貌し、伶子や恋人の誠らの運命をも変えてゆく...

~ もくじ ~
BUTTER

解説 山本一力

~ なるほどな一文 ~
「バター醤油ご飯を作りなさい」(P37)

~ もう一つなるほどな一文 ~
なんか、わかるようになったことがあるの。最近、ちょっとだけ料理するようになって。ロックだよね、掃除とか料理ってさ。愛情や優しさじゃなくて、一番必要なのは、パワーっていうかさ・・・・。なまくらな日常にのみこまれないような、闘志っていうかさ・・・(P461)




これで、、、2007年07月13日以降(6534日)、、、
読んだ本   1404冊 (1日平均0.21冊)
読んだページ 366927ページ(1日平均56ページ)
(´・ω・`) 1日平均冊数が0.01冊減ってしまった。
atasinti - 読書メーター



一気に読んでしまったとか、ページを進める手が止まらなかったとかの感想を述べている方が多い中、、、
私は読んでたらすぐ眠くなってなかなかページが進まず、思いのほか時間がかかってしまいました・・・
面白くなかったわけではありません。
これはくいしんぼさんのくいしんぼ万歳な本だったのですね。
ただ一つ、、、
バター醤油ご飯が最高においしいということは、子供のころから知っていました!
しーゆー。

2025年5月の歩数


スマホの歩数計による2025年5月の歩数。
もっとも歩いたのは5月7日の21,247歩。

平均は10,625歩 (4月は11,720歩)
目標の10,000歩達成!

30,000歩以上歩いた日   : 0日 (4月より-1日)
20,000歩~29,999歩歩いた日: 2日 (4月より+1日)
10,000歩~19,999歩歩いた日:24日 (4月より+1日)
10,000歩歩いていない日  : 5日 (4月より±0日) ←ここが改善すべき点!

~ ここ1年間の月ごとの平均歩数 ~


5月は目標達成!
6月も頑張って歩くぞ!
しーゆー。

2025年5月の読書のまとめ

2025年5月は目標の2000ページを達成!
5か月連続達成です!

5月の読書メーター
読んだ本の数:6
読んだページ数:2552
ナイス数:0

優しい死神の飼い方 (光文社文庫 ち 5-1)優しい死神の飼い方 (光文社文庫 ち 5-1)
読了日:05月17日 著者:知念実希人
中華街の子どもたち 横浜ネイバーズ(6) (ハルキ文庫 い 27-6)中華街の子どもたち 横浜ネイバーズ(6) (ハルキ文庫 い 27-6)
読了日:05月15日 著者:岩井 圭也
ボトルネック (新潮文庫)ボトルネック (新潮文庫)
読了日:05月12日 著者:米澤 穂信
死神の浮力 (文春文庫 い 70-4)死神の浮力 (文春文庫 い 70-4)
読了日:05月08日 著者:伊坂 幸太郎
あの子とQ (新潮文庫 ま 48-3)あの子とQ (新潮文庫 ま 48-3)
読了日:05月03日 著者:万城目 学
葉桜の季節に君を想うということ (文春文庫 う 20-1)葉桜の季節に君を想うということ (文春文庫 う 20-1)
読了日:05月02日 著者:歌野 晶午

読書メーター

~ ここ2年間の読書量の推移 ~



どれだけ読んだかよりも何を読んだかが重要だということは重々承知。
でも何を読んだかと威張れるような本は読んでいないことも重々承知。
しーゆー。