メインのブログ「あたしンちのおとうさんの独り言」( http://atasinti.chu.jp/dad3/ )の一部の下書きです。下書きなので最終版と異なるものや間違いが訂正されていないものがあります。
2020年1月31日金曜日
Facebookが知り合いかもだらけ
Facebookの「知り合いかも」は個人的にはいらない機能なのに、なのに、なーのに・・・・
これでもかって感じの「知り合いかも」だらけで、ちょっとうんざり。
画像の一部にぼかしを入れています。
しーゆー。
金曜日の写真
pluspora「#金曜金属」 Instagram「#金曜金属」
2020.1.11撮影 銀座線渋谷駅
~曜日タグについて~
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。
というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みますが、今のところ、私以外にはいないみたいです。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
しーゆー。
2020.1.11撮影 銀座線渋谷駅
~曜日タグについて~
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。
というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みますが、今のところ、私以外にはいないみたいです。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
しーゆー。
2020年1月30日木曜日
木曜日の写真
pluspora「#木曜モノクローム」 Instagram「#木曜モノクローム」
2020.1.18撮影の写真を加工 東京都あきるの市
~曜日タグについて~
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。
というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みます。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
しーゆー。
2020.1.18撮影の写真を加工 東京都あきるの市
~曜日タグについて~
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。
というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みます。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
しーゆー。
2020年1月29日水曜日
フロンターレガンダム
Jリーグとガンプラがコラボ。
Jリーグとコラボしたガンプラが誕生!!『ガンダムSEED』や『00』、『鉄血のオルフェンズ』の機体も! | 電撃ホビーウェブ
フロンターレガンダム、欲しいかも!
ホーム試合の日のフロンパークで売ってないかなぁ・・・
しーゆー。
Jリーグとコラボしたガンプラが誕生!!『ガンダムSEED』や『00』、『鉄血のオルフェンズ』の機体も! | 電撃ホビーウェブ
川崎フロンターレ インパルスガンダム
フロンターレガンダム、欲しいかも!
ホーム試合の日のフロンパークで売ってないかなぁ・・・
しーゆー。
川崎ハムスターズ&トリケラトプス
「信者を増やす川崎のまなぶ教?」の続きです。
とうふです。
「デジっちが行く」ネタをもう一つ。
川崎ハムスターズとトリケラトプスの活躍にも期待大です。
GET NEXT 青き意志とともに!
優勝めざしてGo! Go! フロンターレ!
勝つ為に叫ぶのさ 俺たちはここにいる♪
青黒の魂を 今ここに見せつけろ♪
Googleフォトのアルバム「Go! Go! Frontale! 2020」にも絵を追加しました。
しーゆー。
とうふです。
「デジっちが行く」ネタをもう一つ。
川崎ハムスターズとトリケラトプスの活躍にも期待大です。
GET NEXT 青き意志とともに!
優勝めざしてGo! Go! フロンターレ!
勝つ為に叫ぶのさ 俺たちはここにいる♪
青黒の魂を 今ここに見せつけろ♪
Googleフォトのアルバム「Go! Go! Frontale! 2020」にも絵を追加しました。
しーゆー。
信者を増やす川崎のまなぶ教?
「2020ケンゴのゴールパフォーマンス」の続きです。
とうふです。
日曜日のやべっちF.C.で放送された「デジっちが行く」のフルバージョン動画がYouTubeに公開されました。
川崎フロンターレ版。
【フルバージョン】デジっちが行く!川崎フロンターレ編 - YouTube
15分以上ある!
放送時、フロンターレのデジっちがほかのチームより長く感じましたが、そもそも素材が長かったようです。
昨年は「いいよいいよまなぶいいよ」って感じになったところでケガに泣かされた学くんでしたが、今シーズンはピッチの上でもきっとみんなをリードしてくれるような活躍を魅せてくれるに違いありません。
川崎の星 齊藤学♪
青黒纏って 輝けよ学♪
GET NEXT 青き意志とともに!
優勝めざしてGo! Go! フロンターレ!
アーレアーレカーワーサーキアーレアーレオー♪
アーレアーレカーワーサーキフローンターレー♪
どんな時もずっと 誰よりも強く♪
闘うヒーローに気持ちこめて♪
Googleフォトのアルバム「Go! Go! Frontale! 2020」にも絵を追加しました。
しーゆー。
とうふです。
日曜日のやべっちF.C.で放送された「デジっちが行く」のフルバージョン動画がYouTubeに公開されました。
川崎フロンターレ版。
【フルバージョン】デジっちが行く!川崎フロンターレ編 - YouTube
15分以上ある!
放送時、フロンターレのデジっちがほかのチームより長く感じましたが、そもそも素材が長かったようです。
昨年は「いいよいいよまなぶいいよ」って感じになったところでケガに泣かされた学くんでしたが、今シーズンはピッチの上でもきっとみんなをリードしてくれるような活躍を魅せてくれるに違いありません。
川崎の星 齊藤学♪
青黒纏って 輝けよ学♪
GET NEXT 青き意志とともに!
優勝めざしてGo! Go! フロンターレ!
アーレアーレカーワーサーキアーレアーレオー♪
アーレアーレカーワーサーキフローンターレー♪
どんな時もずっと 誰よりも強く♪
闘うヒーローに気持ちこめて♪
Googleフォトのアルバム「Go! Go! Frontale! 2020」にも絵を追加しました。
しーゆー。
水曜日の写真
pluspora「#水曜水分」 Instagram「#水曜水分」
2020.1.18撮影の写真をトリミング 東京都あきるの市
~曜日タグについて~
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。
というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みます。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
しーゆー。
2020.1.18撮影の写真をトリミング 東京都あきるの市
~曜日タグについて~
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。
というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みます。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
しーゆー。
2020年1月28日火曜日
おそロシアに行ってきた
おそロシアに行ってきた - 嵐 よういち (著)
夏のウラジオストック、樺太、カーニングラード、モスクワ、冬のサンクトペテルブルク、イルクーツクの訪問記。
~ もくじ ~
まえがき
第1章 日本から一番近いヨーロッパ『ウラジオストック』
第2章 ロシアが実効支配を続ける『樺太(サハリン)』
第3章 ロシアの飛び地『カーニングラード』
第4章 ヨーロッパ最大の都市『モスクワ』
第5章 世界遺産都市『サンクトペテルブルク』
第6章 極寒のシベリア『イルクーツク』
あとがきとしての対談
文庫化のためのあとがき
これで、、、2007年07月13日以降(4583日)、、、
読んだ本 1012冊 (1日平均0.22冊)
読んだページ 245599ページ(1日平均53ページ)
atasinti - 読書メーター
どんな本を読むよりも自分が行って体験するのが一番であることは確かですが、私はおそらく一生ロシアにいくことはないかもしれない。
そんな私にとってこのような本は重宝します。
もちろん、旅行者の側からみたロシアのほんの一側面にすぎず、この本を読むことでロシアのことがすべてわかるわけではありませんが、臨場感あふれる表現は、どんなガイドブックにも代えがたいものがあります。
読むだけで寒くなってくる・・・
冬に読む本ではなかったかも。
しーゆー。
火曜日の写真
pluspora「#火曜ベンチ」 Instagram「#火曜ベンチ」
2020.1.23撮影 伊豆爪木崎
pluspora「#火曜階段」 Instagram「#火曜階段」
2019.11.30撮影 大山(神奈川)
pluspora「#あっ火曜日」 Instagram「#あっ火曜日」
2020.1.18撮影 東京都あきるの市
pluspora「#あっしたは水曜日」 Instagram「#あっしたは水曜日」
2019.4.27撮影 横浜山下公園
この写真はInstagramに「#水たまリフレクション」というタグでも投稿しています。
~曜日タグについて~
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。
というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みます。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
しーゆー。
2020.1.23撮影 伊豆爪木崎
pluspora「#火曜階段」 Instagram「#火曜階段」
2019.11.30撮影 大山(神奈川)
pluspora「#あっ火曜日」 Instagram「#あっ火曜日」
2020.1.18撮影 東京都あきるの市
pluspora「#あっしたは水曜日」 Instagram「#あっしたは水曜日」
2019.4.27撮影 横浜山下公園
この写真はInstagramに「#水たまリフレクション」というタグでも投稿しています。
~曜日タグについて~
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。
というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みます。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
しーゆー。
2020年1月27日月曜日
ヨアキムの無駄遣い
25日のBABYMETALのLIVEからもう1枚。
今回LIVEで初登場の「OH! MAJINAI feat.Joakim Broden」において、大画面にそのJoakim Brodenさんが登場し、BABYMETALとともにコサックダンス風のダンスを踊ったって!?
どうやらこれは「ヨアキムの無駄遣い」として後世に語る継がれていくことになりそうDEATH!
~ 関連ニュース ~
・BABYMETALの紙芝居とヨアキムで爆笑! : BABYMETAL TIMES
・[BABYMETAL]ヨアキムに何やらせとんねん : BABYMETALの黙示録
Google Photosのアルバム「We are BABYMETAL!」にも絵を追加しました。
しーゆー。
5人のIDZ
BABYMETALの幕張メッセでの26日のLIVEは25日とはまったく異なるセトリで、最後は前日同様、3人のアベンジャーズ全員参加で、そしてその曲はなんと2017 年の LEGEND-S以来、封印されていた、みんな大好き「イジメ、ダメ、ゼッタイ」だったとのこと!
うわーお、これは見たかった!
Blu-ray化が待ち遠しい。
~ 関連ニュース ~
・BABYMETAL「闇の世界」表現した幕張2日目、10周年迎える10月に“最終楽章”始動(ライブレポート / 写真7枚) - 音楽ナタリー
・BABYMETAL、幕張メッセ2DAYSでアルバム「METAL GALAXY」を再現 : MusicVoice(ミュージックヴォイス)
・BABYMETAL「イジメ、ダメ、ゼッタイ復活!!」 : BABYmatoMETAL
・『イジメ、ダメ、ゼッタイ』の評価や評判、感想など、みんなの反応を1日ごとにまとめて紹介!|ついラン
そして告知では、BABYMETALがこの世に“降臨”してから10周年を迎える今年10月10日に“最終楽章”となる「METAL RESISTANCE EPISODE X」が始動するとの話が。
えっ、、、、
最終章!?
ついに終わっちゃうの?
終わると見せかけて、紙芝居で「Gameover or Continue?」という画面が現れ、Continueを選択すると、ここまで唯一LIVEで公開していない「↑↓←→BBAB」が演奏されるのではないかという希望的予想をしている方もいますが、すべては4月1日のFOX DAYのお告げを待つしかない?
個人的にはゆいちゃん脱退の際にいつ終わってもしかたないと思っていたので覚悟はできています。
Google Photosのアルバム「We are BABYMETAL!」にも絵を追加しました。
しーゆー。
2020ケンゴのゴールパフォーマンス
とうふです。
昨夜の「やべっとF.C.」で始まった今年のデジっち。
昨夜は横浜、FC東京、鹿島、そして川崎でした。
川崎のデジっち、今年も楽しかったです。
~ 関連Tweetまとめ ~
・デジっちが行く 川崎フロンターレ編 2020 まとめ - Togetter
今年もケンゴのゴールパフォーマンスを発表。
今年は「ゲーッツ!」
ケンゴの復帰は6月か7月になりそうですが、復帰後は何度も何度もみんなでゲーーッツ!と叫ぶのだ!
オーナカムラー ケンゴーナカムラー♪
オーナカムラー ケンゴーナカムラー♪
開幕が待ち遠しい。
GET NEXT 青き意志とともに!
優勝めざしてGo! Go! フロンターレ!
さあゆけ~ フロンターレ~ アレオ~ オオ アレオ~オオ~♪
かわさき~ フロンターレ~ アレオ~ オオ アレオ~♪
Googleフォトのアルバム「Go! Go! Frontale! 2020」にも絵を追加しました。
しーゆー。
月曜日の写真
pluspora「#ケツ曜日」 Instagram「#ケツ曜日」
2020.1.3撮影 横浜桜木町
pluspora「#月と書いてライトと読む」 Instagram「#月と書いてライトと読む」
2019.11.9撮影 渋谷スクランブルスクエア
pluspora「#月曜マンホール」 Instagram「#月曜マンホール」
2019.10.19撮影 三島
~曜日タグについて~
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。
というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みますが、今のところ、私以外にはいないみたいです。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
しーゆー。
2020.1.3撮影 横浜桜木町
pluspora「#月と書いてライトと読む」 Instagram「#月と書いてライトと読む」
2019.11.9撮影 渋谷スクランブルスクエア
pluspora「#月曜マンホール」 Instagram「#月曜マンホール」
2019.10.19撮影 三島
~曜日タグについて~
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。
というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みますが、今のところ、私以外にはいないみたいです。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
しーゆー。
2020年1月26日日曜日
大阪国際女子マラソンで松田瑞生選手が優勝
とうふです。
大阪国際女子マラソンで松田瑞生選手が優勝したとです!
おめでとうございます。
マラソンの国際大会で日本人選手が最初にゴールテープを切るのを見るのは、やっぱりうれしか~!
今後の活躍に期待です。
しーゆー。
麒麟がくる「道三の罠」
とうふです。
今週のNHL大河ドラマ「麒麟がくる『道三の罠』」、面白かったです。
敵を欺くにはまず味方から、そんな斎藤道三の作戦で織田信秀との戦いに勝利。
そして織田信秀と通じていた守護の土岐頼純を毒殺。
これよこれ、これが大河ドラマの醍醐味。
今後の展開も楽しみ。
そして今週もプンスカ顔の帰蝶さん、かわいかった。
Googleフォトのアルバム「『麒麟がくる』落書きノート」にも絵を追加しました。
しーゆー。
5人のROR
昨日の幕張メッセでのBABYMETALのLIVEでは、鞘師里保ちゃん、岡崎百々子ちゃん、藤平華乃ちゃんの3人のアベンジャーズ(サポートダンサー)が代わる代わる出てきたそうですが、最後の曲「Road of Resistance」では3人のアベンジャーズが勢ぞろい、SU-METAL、MOAMETALと並んで5人で登場だったとのこと。
しかも演奏するKamibandも日本のKamiband4人とUSAのKamiband4人が勢ぞろいしたとか。
うぉーーーー、それは見たかった!
~ 関連ニュース ~
・BABYMETAL「光の世界」描いた幕張1日目で新境地見せる新曲続々(ライブレポート / 写真7枚) - 音楽ナタリー
・ライブラスト「Road of Resistance」でアベンジャーズ全員集結 : BABYMETAL TIMES
昨日今日と家にいないといけない用事があって、LIVEを見にいくことはかないませんでしたが、今日のLIVEでもどんな驚きが待っているのか、そして何か新しい告知はあるのか、ワクワクしながら、情報をまってまーす。
Google Photosのアルバム「We are BABYMETAL!」にも絵を追加しました。
しーゆー。
仮面ライダーゼロワン「ソレが1000%のベストハウス」
今週の「仮面ライダーゼロワン『ソレが1000%のベストハウス』」もまた、なんじゃーこりゃーな展開。
人が人情を忘れて機械的に行動し、ヒューマギアが人のことを考える、そんな話が続きます。
AIとヒューマギアと人が共存する世界は来るのか、今後の展開が楽しみ。
えっ、絵の中のサデンに連れ去られるオトちゃんと、犬を抱いた花寺のどかちゃんは番組が違うって?
Googleフォトのアルバム「仮面ライダーゼロワン - Google フォト」にも絵を追加しました。
日曜朝のテレビタイム&お絵かきタイム終了です。
しーゆー。
明日のやべっちF.C.でデジっちがあるぞ!
明日の夜のやべっちF.C.でフロンターレのデジっちもあるとのこと。
~ 関連Tweet ~
新井に代わる新しいキャラ!
今年もケンゴのゴールパフォーマンスを披露!
楽しみ~♪
しーゆー。
~ 関連Tweet ~
1月26日(日)放送の #やべっちFC でいよいよ #デジっち がスタート!#川崎フロンターレ @frontale_staff の #登里享平 選手 @Nobori_2 と #谷口彰悟 選手 @sh0g0715 がみどころを紹介してくれました!#frontale#脱ラッシャー#中村憲剛#ゴールパフォーマンス pic.twitter.com/5cDXyEOPGP
— テレビ朝日やべっちF.C. (@yabecchifc_5ch) January 25, 2020
新井に代わる新しいキャラ!
今年もケンゴのゴールパフォーマンスを披露!
楽しみ~♪
しーゆー。
2020年1月25日土曜日
魔法のiらんどのホームページ機能サービス終了
わが家のホームページの携帯版「あたしンち - 魔法のiらんど」で利用していた魔法のiらんどですが、2020年3月31日のリニューアルに伴い、小説投稿に特化したサービスに生まれ変わり、ホームページ機能その他のサービスを終了するとのことです。
~ 関連ニュース ~
・魔法のiらんどは2020年春に大リニューアルします! - 魔法のiらんど
すでにほとんどの人がスマホに移行しており、携帯電話向けのホームページの需要もほとんどなくなっているでしょうから、仕方ないですね。
これまでありがとうございました。
しーゆー。
~ 関連ニュース ~
・魔法のiらんどは2020年春に大リニューアルします! - 魔法のiらんど
ホームページ
2020年3月31日をもって、全機能、閲覧を終了いたします。
また、2020年3月15日以降、ホームページの作成及び更新はできなくなります。ご了承ください。
なお、ホームページの閉鎖につきましては、手続きの必要はございません。機能終了に併せてすべて削除させていただきます。
すでにほとんどの人がスマホに移行しており、携帯電話向けのホームページの需要もほとんどなくなっているでしょうから、仕方ないですね。
これまでありがとうございました。
しーゆー。
1年ぶりにグラマカレー
今日のお昼は、CoCo壱でグランドマザーカレー(グラマカレー)を2辛で、美味しく頂きました。
CoCo壹のグラマカレーは1月~2月の季節限定ですが、私が食べるのは約1年ぶりです。
残念ながらくじはチャレンジ券。
何度もスプーンが当たっている人もいるけれど、、、
私は2008年に一度当たって以来当たりなし。
しーゆー。
大坂なおみ、15歳ガウフに敗れる
とうふです。
テニスの全豪オープンの3回戦、2連覇を狙った第3シードの大坂なおみさんはコリ・ガウフさんと対戦、なんと3-6、4-6のストレート負け。
コリ・ガウフさんはまだ15歳、これから大坂なおみさんの強敵になりそうです。
最近なかなか調子があがらない大坂なおみさんですが、次は頑張ってほしい。
そんな願いを込めてミッシャ風に。
えっ、その絵はミッシャ風とは言えないって?
しーゆー。
土曜日の写真
pluspora「#土曜硝子」 Instagram「#土曜硝子」
2020.1.4撮影 川崎市溝の口
~曜日タグについて~
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。
というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みますが、今のところ、私以外にはいないみたいです。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
しーゆー。
2020.1.4撮影 川崎市溝の口
~曜日タグについて~
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。
というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みますが、今のところ、私以外にはいないみたいです。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
しーゆー。
2020年1月24日金曜日
新聞という病
新聞という病 (産経セレクト)- 門田 隆将 (著)
ジャーナリズムの王として長く君臨した日本の新聞は、なぜ今、「国民の敵」となってしまったのか、事例をもとに考察。
~ もくじ ~
はじめに
「新聞記者」とはなにか
第一章 朝鮮半島危機に何を報じたか
第二章 報道は歴史を直視しているか
第三章 「謝罪」の後の主義主張
第四章 命より憲法という観念論
第五章 なぜ「現実」を報道できないか
第六章 "ビラ"になった新聞
第七章 自ら放棄する言論の自由
おわりに
これで、、、2007年07月13日以降(4579日)、、、
読んだ本 1011冊 (1日平均0.22冊)
読んだページ 245359ページ(1日平均53ページ)
atasinti - 読書メーター
産経新聞はマトモ、そのほかの新聞、とくに朝日新聞と毎日新聞はヒドイという話ですが、一部は産経新聞に連載されていた内容だからそうなるのかなぁ。
でも、10ある事実のうち自分たちの主義主張に合う内容のみ7とか8とか、ひどいときには3とか5しか伝えず、それによって読者を自分たちの主義主張に誘導するという点においては、産経新聞も朝日新聞もたいして変わらないと思います。主義主張が真逆なので、何を報道し、何を報道しないか、その選択が違うだけ。
ただし、記事を捏造してまで読者を誘導しようとし、それによって日本の国益や安全を脅かしている朝日新聞の罪が重いという点はその通りだと思います。海外なら、そんなことが判明したらとっくに廃刊だと思いますが、そんな新聞をいまだに読んでいる人が大勢いるというのがとっても不思議です。
ところで、このような話のときに、いつも出てくる話として、新聞はもういらない、ニュースはネットで確認すればよいという話があります。しかし、ネットのニュースのほとんどはその元をたどっていくと出元は新聞社のサイトの記事だということを忘れています。新聞はもういらないではなく、正確には、新聞紙はもういらないというべきですね。でも、先述したように日本の新聞社の記事は事実をすべて報道しておらず、読者を自社の主義主張に合うようにミスリードしようとしています。したがって複数の新聞社が出元の記事を読んで、自分で考えるということが必要です。
しーゆー。
会員証が届いた
TwitterやFacebookで続々と会員証入手の投稿がある中、なかなかうちには届かなくてやきもきしていましたが、やっと我が家にも届きました。
取り急ぎ、会員番号とJリーグチケットIDの紐づけを実施。
今年はチケットの電子化で購入方法等変わるのでよく勉強しておかなくては。。。
開幕が待ち遠しい!
しーゆー。
金曜日の写真
pluspora「#金曜金属」 Instagram「#金曜金属」
2019.12.28撮影 横浜赤レンガ倉庫前広場
~曜日タグについて~
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。
というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みますが、今のところ、私以外にはいないみたいです。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
しーゆー。
2019.12.28撮影 横浜赤レンガ倉庫前広場
~曜日タグについて~
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。
というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みますが、今のところ、私以外にはいないみたいです。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
しーゆー。
2020年1月23日木曜日
木曜日の写真
pluspora「#木曜モノクローム」 Instagram「#木曜モノクローム」
2020.1.18撮影 東京都あきるの市光厳寺 加工しなくてもモノクローム
~曜日タグについて~
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。
というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みます。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
しーゆー。
2020.1.18撮影 東京都あきるの市光厳寺 加工しなくてもモノクローム
~曜日タグについて~
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。
というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みます。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
しーゆー。
2020年1月22日水曜日
ジョルテカレンダー更新
スマホのカレンダーアプリ「ジョルテカレンダー(川崎フロンターレ版)」を更新したら、今シーズンのフロンターレの試合スケジュールがカレンダーに反映されました。
\(^O^)/
開幕が待ち遠しい!
しーゆー。
\(^O^)/
開幕が待ち遠しい!
しーゆー。
広瀬すずのデスメタル?
3月20日公開の映画「一度死んでみた」の一部が公開され、広瀬すずちゃんがヘドバンいています。
~ 関連動画 ~
映画『一度死んでみた』魂ズMV(20秒) 2020年3月20日(金)全国ロードショー - YouTube
~ 関連ニュース ~
・広瀬すずがヘドバン!ヒャダインによるデスメタル曲熱唱する「一度死んでみた」映像(動画あり / コメントあり) - 音楽ナタリー
うーん、たしかにヘドバンはしているけれど、歌はメタルというよりアイドルソング。
デスデスっていえばデスメタルではないんDEATH!
もっとも、たったあれだけの映像を見てとやかくいうのは間違いか。
いずれにしても、かわいいからOK!
しーゆー。
~ 関連動画 ~
映画『一度死んでみた』魂ズMV(20秒) 2020年3月20日(金)全国ロードショー - YouTube
~ 関連ニュース ~
・広瀬すずがヘドバン!ヒャダインによるデスメタル曲熱唱する「一度死んでみた」映像(動画あり / コメントあり) - 音楽ナタリー
うーん、たしかにヘドバンはしているけれど、歌はメタルというよりアイドルソング。
デスデスっていえばデスメタルではないんDEATH!
もっとも、たったあれだけの映像を見てとやかくいうのは間違いか。
いずれにしても、かわいいからOK!
しーゆー。
更新したら開かなくなったTwitter→14時ころの更新で解決
朝、Twitterを含むいくつかのスマホのアプリを更新しましたが、Twitterが開かなくなってしまいました。
Twitterのアイコンをタップすると、一度立ち上げようとするのですが、すぐにoffしてしまいます。
ほかのSNSを見てみると、ストレージとキャッシュを削除すると立ち上がるようになるとか、一度アンインストールして再度インストールすればOKという話が出ていましたが、どちらもやりたくないので、とりあえず次の更新を待つことにしました。
~ 関連ニュース ~
・Android版「Twitter」アプリでクラッシュする不具合、更新を控えるよう呼び掛け - INTERNET Watch
・Twitterアプリ、Android最新版で不具合 起動せずにクラッシュ 運営元は「アプリの更新を控えて」と呼び掛け - ITmedia NEWS
・【Android】Twitterアプリがアップデート後に起動できない、落ちる時の対処方法 – 2020年1月21日配信のバージョン8.28.0の不具合はデータ削除で直る! ≫ 使い方・方法まとめサイト - usedoor
・AndroidのTwitterアプリを更新したら起動しない不具合と対策について
14時頃にTwitterのアップデートがあったので、更新することで復旧しました。
よかった。
しかし、今回のように立ち上がらないというような不具合の場合は、何時間もかけて修正するのではなく、取り急ぎ、その前のバージョンを次のバージョンとして、すぐにアップデートするような対処をしてほしいものです。
そもそも、何をしようとしてああなったんだか・・・
しーゆー。
Twitterのアイコンをタップすると、一度立ち上げようとするのですが、すぐにoffしてしまいます。
ほかのSNSを見てみると、ストレージとキャッシュを削除すると立ち上がるようになるとか、一度アンインストールして再度インストールすればOKという話が出ていましたが、どちらもやりたくないので、とりあえず次の更新を待つことにしました。
~ 関連ニュース ~
・Android版「Twitter」アプリでクラッシュする不具合、更新を控えるよう呼び掛け - INTERNET Watch
・Twitterアプリ、Android最新版で不具合 起動せずにクラッシュ 運営元は「アプリの更新を控えて」と呼び掛け - ITmedia NEWS
・【Android】Twitterアプリがアップデート後に起動できない、落ちる時の対処方法 – 2020年1月21日配信のバージョン8.28.0の不具合はデータ削除で直る! ≫ 使い方・方法まとめサイト - usedoor
・AndroidのTwitterアプリを更新したら起動しない不具合と対策について
14時頃にTwitterのアップデートがあったので、更新することで復旧しました。
よかった。
しかし、今回のように立ち上がらないというような不具合の場合は、何時間もかけて修正するのではなく、取り急ぎ、その前のバージョンを次のバージョンとして、すぐにアップデートするような対処をしてほしいものです。
そもそも、何をしようとしてああなったんだか・・・
しーゆー。
水曜日の写真
pluspora「#水曜水分」 Instagram「#水曜水分」
2019.12.28撮影 横浜山下公園
~曜日タグについて~
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。
というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みます。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
しーゆー。
2019.12.28撮影 横浜山下公園
~曜日タグについて~
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。
というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みます。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
しーゆー。
2020年1月21日火曜日
続・Tumblrのdashboardが新しくなって・・・
「Tumblrのdashboardが新しくなって・・・」の続きです。
Tumblrのdashboardが元のページ送りタイプに戻ってました。
よかった。
これをonしちゃうとまた変わっちゃうのかな・・・
くわばらくわばら・・・
でも時間のもんだいかもしれない、、、
しーゆー。
Tumblrのdashboardが元のページ送りタイプに戻ってました。
よかった。
これをonしちゃうとまた変わっちゃうのかな・・・
くわばらくわばら・・・
でも時間のもんだいかもしれない、、、
しーゆー。
大滝詠一「Happy Ending」
大滝詠一さんのデビュー50周年を記念するアルバム「Happy Ending」が3月21日にリリースされるとのこと。
~ 関連ニュース ~
・大滝詠一50周年記念盤、収録曲はドラマ主題歌セッションから生まれた初出音源 - 音楽ナタリー
~ Amazonの製品ページ ~

【Amazon.co.jp限定】Happy Ending (初回生産限定盤) (デカジャケット付) 限定版

Happy Ending (初回生産限定盤) (特典なし) 限定版

【Amazon.co.jp限定】Happy Ending (通常盤) (デカジャケット付)

Happy Ending (通常盤) (特典なし)
気が付いたら、ポチっとしていたおとうさんです。
しーゆー。
~ 関連ニュース ~
・大滝詠一50周年記念盤、収録曲はドラマ主題歌セッションから生まれた初出音源 - 音楽ナタリー
~ Amazonの製品ページ ~
【Amazon.co.jp限定】Happy Ending (初回生産限定盤) (デカジャケット付) 限定版
Happy Ending (初回生産限定盤) (特典なし) 限定版
【Amazon.co.jp限定】Happy Ending (通常盤) (デカジャケット付)
Happy Ending (通常盤) (特典なし)
気が付いたら、ポチっとしていたおとうさんです。
しーゆー。
火曜日の写真
pluspora「#火曜ベンチ」 Instagram「#火曜ベンチ」
2020.1.18撮影 東京都あきるの市
pluspora「#火曜階段」 Instagram「#火曜階段」
2019.11.30撮影 大山(神奈川)
pluspora「#あっ火曜日」 Instagram「#あっ火曜日」
2020.1.18撮影 東京都あきるの市(幼稚園バスみたいな西東京バスの車内)
pluspora「#あっしたは水曜日」 Instagram「#あっしたは水曜日」
2019.4.27撮影 横浜山下公園
この写真はInstagramに「#水たまリフレクション」というタグでも投稿しています。
~曜日タグについて~
Google+で花開いた曜日タグという文化があり、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。
というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みます。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
しーゆー。
2020.1.18撮影 東京都あきるの市
pluspora「#火曜階段」 Instagram「#火曜階段」
2019.11.30撮影 大山(神奈川)
pluspora「#あっ火曜日」 Instagram「#あっ火曜日」
2020.1.18撮影 東京都あきるの市(幼稚園バスみたいな西東京バスの車内)
pluspora「#あっしたは水曜日」 Instagram「#あっしたは水曜日」
2019.4.27撮影 横浜山下公園
この写真はInstagramに「#水たまリフレクション」というタグでも投稿しています。
~曜日タグについて~
Google+で花開いた曜日タグという文化があり、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。
というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みます。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
しーゆー。
登録:
投稿 (Atom)