写真を奇麗にレイアウトしたブログが作れるというg.o.a.tが2022年5月31日でサービス終了するとのことです。
~ 関連ニュース ~
・サービス終了の告知と今後のスケジュール - g.o.a.t
~ マイ関連エントリー ~
・g.o.a.tでブログを開設してみた (2016.7.29)
・g.o.a.tやっぱりつかいにくい (2016.7.30)
重たいし使いにくいサービスで、2016年に登録してみたものの継続して使って行こうとは思えなかったサービスなので仕方ないですね。
しーゆー。
メインのブログ「あたしンちのおとうさんの独り言」( http://atasinti.chu.jp/dad3/ )の一部の下書きです。下書きなので最終版と異なるものや間違いが訂正されていないものがあります。
2021年11月30日火曜日
火曜日の写真
pluspora「#火曜ベンチ」 Instagram「#火曜ベンチ」

2021.10.30撮影 横浜 元町
pluspora「#火曜階段」 Instagram「#火曜階段」
2021.2.6撮影 横浜 小机城跡
pluspora「#あっ火曜日」 Instagram「#あっ火曜日」

2021.11.23撮影 東京 増上寺
pluspora「#あっしたは水曜日」 Instagram「#あっしたは水曜日」

2021.6.19撮影 横浜 横浜駅東口
この写真は、Plusporaに「#水たまリフレクション」、Instagramに「#水たまリフレクション」というタグでも投稿しています。
~曜日タグについて~
火曜日には、ベンチの写真に#火曜ベンチのタグを付けて、階段の写真に#火曜階段のタグを付けて、赤い写真に#あっ火曜日のタグを付けて、下が水の写真に#あっしたは水曜日のタグを付けて。
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みます。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
しーゆー。

2021.10.30撮影 横浜 元町
pluspora「#火曜階段」 Instagram「#火曜階段」
2021.2.6撮影 横浜 小机城跡
pluspora「#あっ火曜日」 Instagram「#あっ火曜日」

2021.11.23撮影 東京 増上寺
pluspora「#あっしたは水曜日」 Instagram「#あっしたは水曜日」

2021.6.19撮影 横浜 横浜駅東口
この写真は、Plusporaに「#水たまリフレクション」、Instagramに「#水たまリフレクション」というタグでも投稿しています。
~曜日タグについて~
火曜日には、ベンチの写真に#火曜ベンチのタグを付けて、階段の写真に#火曜階段のタグを付けて、赤い写真に#あっ火曜日のタグを付けて、下が水の写真に#あっしたは水曜日のタグを付けて。
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みます。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
しーゆー。
2021年11月29日月曜日
月曜日の写真
pluspora「#ケツ曜日」 Instagram「#ケツ曜日」

2021.10.2撮影 横浜 アメリカ山公園
pluspora「#月と書いてライトと読む」 Instagram「#月と書いてライトと読む」

2021.10.9撮影 横浜 横浜市役所
pluspora「#月曜マンホール」 Instagram「#月曜マンホール」
2020.10.3撮影 東京 府中
~曜日タグについて~
月曜日には、後姿(ケツ)の写真に#ケツ曜日のタグを付けて、ライトの写真に#月と書いてライトと読むのタグを付けて、マンホールの写真に#月曜マンホールのタグを付けて。
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みますが、今のところ、私以外にはいないみたいです。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
しーゆー。

2021.10.2撮影 横浜 アメリカ山公園
pluspora「#月と書いてライトと読む」 Instagram「#月と書いてライトと読む」

2021.10.9撮影 横浜 横浜市役所
pluspora「#月曜マンホール」 Instagram「#月曜マンホール」
2020.10.3撮影 東京 府中
~曜日タグについて~
月曜日には、後姿(ケツ)の写真に#ケツ曜日のタグを付けて、ライトの写真に#月と書いてライトと読むのタグを付けて、マンホールの写真に#月曜マンホールのタグを付けて。
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みますが、今のところ、私以外にはいないみたいです。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
しーゆー。
2021年11月28日日曜日
青天を衝け「栄一、あがく」
とうふです。
今週のNHK大河ドラマ「青天を衝け『栄一、あがく』」、面白かったです。
三菱との不毛な戦いも幕を閉じた。
後妻に迎えた伊藤兼子ともうまくいくようになった。
めでたしめでたし。
と思いきや、たばこをプカーっとふてくされた顔の長男。
次回も楽しみ。
Googleフォトのアルバム「『青天を衝け』落書きノート」にも絵を追加しました。
しーゆー。
仮面ライダーリバイス「弱さは強さ!?無敵のジャンヌ!」
今週の「仮面ライダーリバイス『弱さは強さ!?無敵のジャンヌ!』」もまた、なんじゃーこりゃーな展開。
自分の弱さを知ることで本当の強さを手に入れ、仮面ラーダージャンヌに変身したさくらちゃんは無敵だ!
そんなさくらちゃんをみてなぜか喜ぶアギレラ様。
とにかく、今回はミニスカート姿のアギレラ様がかわいくってかわいくって!
えっ、絵の中の拳銃で対決するソガ隊員とヒロタ、テニス対決をする元生徒会長とあすか先輩、女の子のお人形探しを手伝うマジーヌとフリントは番組が違うって?
Googleフォトのアルバム「仮面ライダーリバイス」にも絵を追加しました。
日曜朝のテレビタイム&お絵かきタイム終了です。
しーゆー。
2021年11月27日土曜日
J1第37節、川崎4GOALでガンバ大阪に勝利!
とうふです。
サッカーJ1リーグ第37節、川崎フロンターレはガンバ大阪とホームで対戦、4-1で勝利したとです。
開始早々、抜け出した山根のクロスをダミアンが蹴りこんでGOAL!!!
さらにそのすぐあと、マルシーニョのヘッドでの折り返しをレオがヘッドでGOAL!!!
しかしそのあと、カウンターを決められて失点。
その後は一進一退の攻防。
お互いにチャンスを得ながら得点できない時間が続きます。
しかし後半終了間際、これまた抜け出した山根のクロスをダミアンが蹴りこんでGOAL!!!
さらにアディショナルタムも終了間際、遠野のコーナーキックを車屋がヘッドでGOAL!!!
ぶぶんぶん車屋ゴールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今日はマリノスの前田大然は1ゴールだったので、今日2ゴールのダミアンが得点数で並びました。
これで、次の最終節、マリノスとの直接対決で、全員で前田大然のゴールを防ぎ、そしてダミアンがゴールを決めて得点王をとるというストーリーが出来上がりました!
もっともマリノスファンは逆のことを考えているでしょうけれど・・
次は最終節マリノス戦、もっちろん勝利して、現在1点差をつけられている得点数でもマリノスを上回るのだ!
そしてその後の天皇杯準決勝、決勝ももちろんフロンターレが勝利して優勝するぞ!
New Front.
優勝めざしてGo! Go! フロンターレ!
アーレアーレカーワーサーキアーレアーレオー♪
アーレアーレカーワーサーキフローンターレー♪
どんな時もずっと 誰よりも強く♪
闘うヒーローに気持ちこめて♪
Googleフォトのアルバム「Go! Go! Frontale! 2021」にも絵を追加しました。
しーゆー。
土曜日の写真
pluspora「#土曜硝子」 Instagram「#土曜硝子」

2021.6.5撮影 横浜 NHK前
~曜日タグについて~
土曜日にはガラスの写真に#土曜硝子のタグを付けて。
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みますが、今のところ、私以外にはいないみたいです。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
しーゆー。

2021.6.5撮影 横浜 NHK前
~曜日タグについて~
土曜日にはガラスの写真に#土曜硝子のタグを付けて。
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みますが、今のところ、私以外にはいないみたいです。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
しーゆー。
高階亜理沙ちゃんファイフロMC卒業
とうふです。
今日のファイフロ(ファイト!川崎フロンターレ)でさびしいお知らせが!
2019年からMCを勤めていた高階亜理沙ちゃんがMC卒業とのこと。
コロナウイルス禍でお会いできることも少なかったし、個人的には嘉人の現役引退よりショック大かも・・・
寂しいけどしかたないですね。
3年間、番組で、フロンパークで、等々力競技場で、素敵な笑顔をありがとうございます。
高階亜理沙ちゃんの今後のご活躍をお祈りしています。
しーゆー。
2021年11月26日金曜日
金曜日の写真
pluspora「#金曜金属」 Instagram「#金曜金属」
2021.6.18撮影 横浜 横浜駅東口
~曜日タグについて~
金曜日には金属の写真に#金曜金属のタグを付けて。
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みますが、今のところ、私以外にはいないみたいです。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
しーゆー。

~曜日タグについて~
金曜日には金属の写真に#金曜金属のタグを付けて。
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みますが、今のところ、私以外にはいないみたいです。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
しーゆー。
2021年11月25日木曜日
木曜日の写真
pluspora「#木曜モノクローム」 Instagram「#木曜モノクローム」

2021.11.23撮影の写真を加工 東京 神田
~曜日タグについて~
木曜日にはモノクロ写真に#木曜モノクロームのタグを付けて。
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みます。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
しーゆー。

2021.11.23撮影の写真を加工 東京 神田
~曜日タグについて~
木曜日にはモノクロ写真に#木曜モノクロームのタグを付けて。
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みます。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
しーゆー。
2021年11月24日水曜日
私には見る目がなかったと言ってます?
そもそもフロンターレであれだけ結果をだしていたのに、、、
つまり、私には見る目がありませんでしたってことですね。
森保監督がMF三笘薫の抜擢が〝ずれ込んだ〟理由説明「所属チームで成長してくれるのが先決」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
しかし、この記事を書いた人も「森保流の〝深謀遠慮〟が三笘の代表でのブレークを引き出した」とか言っていて、バカじゃないのこの人って感じですね・・・
マスコミが森保監督を持ち上げないといけない理由がなにかあるんですかねぇ。。。
しーゆー。
つまり、私には見る目がありませんでしたってことですね。
森保監督がMF三笘薫の抜擢が〝ずれ込んだ〟理由説明「所属チームで成長してくれるのが先決」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
まさに救世主となった三笘だが、川崎でブレークした昨季から待望論が沸き起こっており、もっと早いタイミングでの招集を指摘する声もあった。
24日にオンラインで取材に応じた指揮官は「みなさん三笘のことをすごく推されている方も多いが、彼の活躍は見ているしわれわれもずっとしっかり追っているし、どういう成長をしているか見ながら招集している」としたうえで、11月まで登用が〝ずれ込んだ〟理由をこう説明する。
「9月、10月の時点で彼は(所属クラブで)先発出場がゼロだった。途中から出場して10分くらいとか。なので、まずは所属チームで成長してくれるのが先決だと」と初の欧州挑戦となったサンジロワーズで地位を確立することを優先させた。クラブでの活躍が代表での活躍につながるという考えからだ。
その後三笘はハットトリックを達成するなどクラブで大活躍し先発の座も勝ち取った。「11月の活動に向けてはスタメンで活躍できていることが確認できたので、自信を持って代表に来てもらえるんじゃないかと。サンジロワーズはトップを走っているチームで、そこで出て欧州でもやっていける自信を持ち、彼も自信を持ってプレーできる」と強調。三笘が欧州で結果を出し絶好調に達した〝最高のタイミング〟で抜てきし、それがオマーン戦での大活躍につながったというわけだ。
森保流の〝深謀遠慮〟が三笘の代表でのブレークを引き出したと言えそうだ。
しかし、この記事を書いた人も「森保流の〝深謀遠慮〟が三笘の代表でのブレークを引き出した」とか言っていて、バカじゃないのこの人って感じですね・・・
マスコミが森保監督を持ち上げないといけない理由がなにかあるんですかねぇ。。。
しーゆー。
プレモルのプラチナ

セブンイレブンで売っていました。
セブン/i限定販売なんですね。
ところで何がプラチナなの?
ということで調べてみると・・・
〈プラチナ〉|プレモル | サントリー
ザ・プレミアム・モルツのこだわりであるダイヤモンド⻨芽、天然水醸造に加え、白ワイン様の香りが特長の希少な「ハラタウブランホップ」を使用し、気品ある香りと柔らかなコクを実現しました。
水とホップが特別なプレモルなんですね。
確かに香りはすごかったです。
でも味は普通のプレモルかなぁ・・・
えっ、お前は違いがわからない男だって?
しーゆー。
水曜日の写真
pluspora「#水曜水分」 Instagram「#水曜水分」

2021.11.23撮影 東京 愛宕神社
~曜日タグについて~
水曜日には水の写真に#水曜水分のタグを付けて。
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みます。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
しーゆー。

2021.11.23撮影 東京 愛宕神社
~曜日タグについて~
水曜日には水の写真に#水曜水分のタグを付けて。
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みます。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
しーゆー。
2021年11月23日火曜日
データサイエンスが解く邪馬台国
データサイエンスが解く邪馬台国 北部九州説はゆるがない (朝日新書) | 安本 美典 | Amazon
古代史最大のナゾである邪馬台国所在地はデータサイエンスの手法を使えば、北部九州で決着する。
畿内ではありえない、その理由を古代鏡や鉄の矢じりなどの発掘地の統計学的分析を駆使しながら、誰にも分かりやすく解説。
~ もくじ ~
はじめに
第1章 データサイエンスとの出合い 探求60年の旅
1 私の研究歴
2 「邪馬台国問題」は、なぜ解けないか
第2章 邪馬台国論争をデータサイエンスで解く そんなに難しい問題なのか
1 確率を計算する方法
2 法則を発見するという方法
3 「三角縁神獣鏡」問題
補 章 「年号鏡」と「仏像鏡」の問題 素朴な判断が正しいとは限らない
おわりに
~ なるほどな一文 ~
優勢をとることをめざすと、「証明よりも、まずマスコミ発表、マスコミ宣伝を優先する」ということになりかねない。大本営発表主義的な誤りを、おかしやすくなる。(P12)
~ もう一つなるほどな一文 ~
成功からも、失敗からも、学ばねばならない。ドグマの特徴は、その方法による失敗例を、いくら示されても、その方法を改めないことである。そして同じような失敗を重ねることである。(P143)
これで、、、2007年07月13日以降(5248日)、、、
読んだ本 1139冊 (1日平均0.22冊)
読んだページ 278418ページ(1日平均53ページ)
atasinti - 読書メーター
出土した物品を統計的にみても、あるいは成分などを調べても、邪馬台国は北部九州にあったということでほぼ確定のはずが、なぜ、いまだに畿内説優勢などというニュース記事が流れるのか?
それはいまだに、偉い人は言うことは正しいという京都大学を中心とした考古学会の考え方と、これまた偉い人が言っているんだからととびつくマスコミによるものだということ。
なんだ、邪馬台国論争はもう終わってたのか・・・
福岡県朝倉市はもっと宣伝すればいいのに。
と思ったら、すでに「卑弥呼ちゃん」とかいうキャラクターを作って宣伝してましたね。
しーゆー。
「駅からハイキング」のアプリ
今日のイベントに参加前にポスターをみたらアプリをインストールとか書いてあったので、一応インストールし、今日のイベントの参加登録を行いました。
どうやらスタート地点の駅にいることが位置情報で確認できないと参加登録できないようです。
履歴に今日のアプリが表示されます。
しかし、実際のイベント参加にはこのアプリはまったく不要でした。
いくつか参加すると景品がもらえるようです。
そんな「駅からハイキング」のアプリなのでした。
しーゆー。
どうやらスタート地点の駅にいることが位置情報で確認できないと参加登録できないようです。
履歴に今日のアプリが表示されます。
しかし、実際のイベント参加にはこのアプリはまったく不要でした。
いくつか参加すると景品がもらえるようです。
そんな「駅からハイキング」のアプリなのでした。
しーゆー。
「しんぱち食堂」でさんまの塩焼き
今日のお昼は大門の「しんぱち食堂」へ。

コの字のカウンター席のお店。
各席においてあるこのタブレットで注文する方式。

歩いた後の生ビールはサイコー♪

さんまの塩焼き定食、来ました。


脂がのったさんま、美味しく頂きました。
同じ写真をアルバム「街 6」にも追加しました。今回上記5枚を追加。
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
しーゆー。

コの字のカウンター席のお店。
各席においてあるこのタブレットで注文する方式。

歩いた後の生ビールはサイコー♪

さんまの塩焼き定食、来ました。


脂がのったさんま、美味しく頂きました。
同じ写真をアルバム「街 6」にも追加しました。今回上記5枚を追加。
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
しーゆー。
火曜日の写真
pluspora「#火曜ベンチ」 Instagram「#火曜ベンチ」

2021.10.23撮影 東京 光が丘公園
pluspora「#火曜階段」 Instagram「#火曜階段」
2021.2.6撮影 横浜 太尾公園
pluspora「#あっ火曜日」 Instagram「#あっ火曜日」

2021.11.20撮影 横浜 元町
pluspora「#あっしたは水曜日」 Instagram「#あっしたは水曜日」

2021.6.19撮影 横浜 横浜駅東口
この写真は、Plusporaに「#水たまリフレクション」、Instagramに「#水たまリフレクション」というタグでも投稿しています。
~曜日タグについて~
火曜日には、ベンチの写真に#火曜ベンチのタグを付けて、階段の写真に#火曜階段のタグを付けて、赤い写真に#あっ火曜日のタグを付けて、下が水の写真に#あっしたは水曜日のタグを付けて。
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みます。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
しーゆー。

2021.10.23撮影 東京 光が丘公園
pluspora「#火曜階段」 Instagram「#火曜階段」
2021.2.6撮影 横浜 太尾公園
pluspora「#あっ火曜日」 Instagram「#あっ火曜日」

2021.11.20撮影 横浜 元町
pluspora「#あっしたは水曜日」 Instagram「#あっしたは水曜日」

2021.6.19撮影 横浜 横浜駅東口
この写真は、Plusporaに「#水たまリフレクション」、Instagramに「#水たまリフレクション」というタグでも投稿しています。
~曜日タグについて~
火曜日には、ベンチの写真に#火曜ベンチのタグを付けて、階段の写真に#火曜階段のタグを付けて、赤い写真に#あっ火曜日のタグを付けて、下が水の写真に#あっしたは水曜日のタグを付けて。
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みます。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
しーゆー。
2021年11月22日月曜日
枚方名物 車屋弁当 川崎ver.買えなかった
こんなお知らせが。
アクセスしてみましたが、、、
出遅れました。
21:30販売開始というお知らせに気が付いたのが23:30では、出遅れも甚だしくって、買えなかったのも仕方ないか・・・
ブルーののし紙の車屋弁当、食べたかったなぁ・・・
しーゆー。
/
— 川崎フロンターレ (@frontale_staff) November 22, 2021
🗣モバイルオーダーにて発売‼︎
\
本日21:30よりSynchroLifeのモバイルオーダーにて「枚方名物 車屋弁当 川崎ver.」1,300円(税込)と「FRO CAFEオリジナルドーナツ」810円(税込)の販売を開始✨どちらも販売数に限りがあるのでお早めに🙌 https://t.co/GIZzKA3tUN【アズーロ・ネロ】#frontale pic.twitter.com/Ygoz6qnfrr
アクセスしてみましたが、、、
出遅れました。
21:30販売開始というお知らせに気が付いたのが23:30では、出遅れも甚だしくって、買えなかったのも仕方ないか・・・
ブルーののし紙の車屋弁当、食べたかったなぁ・・・
しーゆー。
FC東京がmixiの子会社に
サッカーJ1リーグに所属する「FC東京」がmixiの子会社にあるとのことです。
~ 関連ニュース ~
・FC東京、ミクシィが子会社化 コロナ禍で入場料収入が激減 - ITmedia NEWS
mixi、なつかしぃ、そんなSNSあったねぇ。
えっ、今でもあるって?
アクセスしてみたら、ホントだ、まだSNS「mixi」ってあったんだ!
びっくり。
モバゲーのDNAがプロ野球の横浜ベイスターズでやっているようなことをやろうとしているんですかね?
来年のFC東京のユニフォームは胸にでっかく「mixi」って書いてあるのかな?
まあ、個人的にはどうでもいいことですが・・・
しーゆー。
~ 関連ニュース ~
・FC東京、ミクシィが子会社化 コロナ禍で入場料収入が激減 - ITmedia NEWS
mixi、なつかしぃ、そんなSNSあったねぇ。
えっ、今でもあるって?
アクセスしてみたら、ホントだ、まだSNS「mixi」ってあったんだ!
びっくり。
モバゲーのDNAがプロ野球の横浜ベイスターズでやっているようなことをやろうとしているんですかね?
来年のFC東京のユニフォームは胸にでっかく「mixi」って書いてあるのかな?
まあ、個人的にはどうでもいいことですが・・・
しーゆー。
月曜日の写真
pluspora「#ケツ曜日」 Instagram「#ケツ曜日」

2021.9.25撮影 横浜 新横浜
pluspora「#月と書いてライトと読む」 Instagram「#月と書いてライトと読む」

2021.9.20撮影 川崎 幸区内
pluspora「#月曜マンホール」 Instagram「#月曜マンホール」
2020.10.3撮影 東京 府中
~曜日タグについて~
月曜日には、後姿(ケツ)の写真に#ケツ曜日のタグを付けて、ライトの写真に#月と書いてライトと読むのタグを付けて、マンホールの写真に#月曜マンホールのタグを付けて。
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みますが、今のところ、私以外にはいないみたいです。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
しーゆー。

2021.9.25撮影 横浜 新横浜
pluspora「#月と書いてライトと読む」 Instagram「#月と書いてライトと読む」

2021.9.20撮影 川崎 幸区内
pluspora「#月曜マンホール」 Instagram「#月曜マンホール」
2020.10.3撮影 東京 府中
~曜日タグについて~
月曜日には、後姿(ケツ)の写真に#ケツ曜日のタグを付けて、ライトの写真に#月と書いてライトと読むのタグを付けて、マンホールの写真に#月曜マンホールのタグを付けて。
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みますが、今のところ、私以外にはいないみたいです。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
しーゆー。
2021年11月21日日曜日
青天を衝け「栄一と千代」
とうふです。
今週のNHK大河ドラマ「青天を衝け『栄一と千代』」、面白かったです。
娘の結婚と妻の他界。
でも、まだまだ岩崎弥太郎との戦いは終わらない。
次回は兼子さんが渋沢家に?
次回も楽しみ。
お千代さん、ホントに素晴らしい、出来すぎた奥さんでした。
もうお千代さんの笑顔が見られないのかと思うとちょっとさびしい・・
Googleフォトのアルバム「『青天を衝け』落書きノート」にも絵を追加しました。
しーゆー。
糸
とうふです。
菅田将暉さん、小松奈々さん、ご結婚おめでとうございます。
ということで、お二人が出演されていた映画「糸」をAmazon Prime Videoで見ました。
いくつものストーリーが盛り込まれていましたが、そのひとつひとつが見えない糸でつながっていたような、、、
よか話でした。
末永くお幸せに・・・
しーゆー。
仮面ライダーリバイス「無敵のさくら、何のための力」
今週の「仮面ライダーリバイス『無敵のさくら、何のための力』」もまた、なんじゃーこりゃーな展開。
「私が…聖子さんを止める」とドライバーを装着、スタンプを装填し変身を試みたさくらちゃんでしたが何も起こらず・・・
さくらちゃんの変身は次回にお預け?
次回も楽しみ。
えっ、絵の中の月を見上げながらきっと帰ってくると祈るアンヌ隊員と、子供の頃まなつちゃんと会っていた自分の記憶が封じ込められた貝殻を見つけたローラと、ギアトリンガーがビックリ箱みたいになってしまって変身できなくなった介人は番組が違うって?
Googleフォトのアルバム「仮面ライダーリバイス」にも絵を追加しました。
日曜朝のテレビタイム&お絵かきタイム終了です。
しーゆー。
2021年11月20日土曜日
女性天皇と女系天皇
これこれ。
これはわかりやすい説明です。
メディアがこの違いをちゃんと説明しないので、勘違いして騒いでいる人が多くいる気がします。
しーゆー。
これはわかりやすい説明です。
女性天皇と女系天皇の違いです。
— 竹内久美子 (@takeuchikumiffy) November 20, 2021
女性天皇はかつて8名10代おられましたが、生涯独身か未亡人。
しかし現代の女性天皇にそれを強いることは不可能。
結婚され、生まれたお子さんが天皇になると女系天皇。
皇室の方ではなく、お相手の家の方。皇室が滅びます。#女性宮家創設反対 #旧宮家の皇籍復帰 pic.twitter.com/7oiP9cpfr0
メディアがこの違いをちゃんと説明しないので、勘違いして騒いでいる人が多くいる気がします。
しーゆー。
ちびまるこちゃん×みなとみらい おさんぽスタンプラリー
みなとみらいのランドマークプラザとマークイズみなとみらいで開催中の「ちびまるこちゃん×みなとみらい おさんぽスタンプラリー」に参加してきました。
~ 関連サイト ~
・ちびまる子ちゃん×みなとみらい おさんぽスタンプラリーinランドマークプラザ・マークイズみなとみらい | 施設トピックス |横浜ランドマークタワー
・ちびまる子ちゃん × みなとみらい | MARK IS みなとみらい
スタンプのある場所でQRコードを読み込んでスタンプをゲットしてまわります。
横浜ランドマークタワーB2F シースルーエレベーター付近

スタンプ1個で壁紙をゲット。

横浜ランドマークタワー2F 「カフェ マウカメドウズ」横スペース

横浜ランドマークタワー4F 「京懐石 美濃吉」横スペース

マークイズみなとみらいB4F えきまえ広場

マークイズみなとみらい5F イベントスペース

ということでスタンプ5個コンプリートしました。
クーポンをゲット。引換所へ。

引換所でクーポンに済のスタンプが押されました。

ちびまる子ちゃんのシールとランドマークタワースカイガーデンの入場券をゲットです!

スカイガーデンは後日訪問することにします。
同じ写真を同じ写真をアルバム「Yokohama 2021 No2」(Flickr)にも追加しました。今回、スマホのスクリーンショットを含めて10枚追加。
しーゆー。
~ 関連サイト ~
・ちびまる子ちゃん×みなとみらい おさんぽスタンプラリーinランドマークプラザ・マークイズみなとみらい | 施設トピックス |横浜ランドマークタワー
・ちびまる子ちゃん × みなとみらい | MARK IS みなとみらい
スタンプのある場所でQRコードを読み込んでスタンプをゲットしてまわります。
横浜ランドマークタワーB2F シースルーエレベーター付近

スタンプ1個で壁紙をゲット。

横浜ランドマークタワー2F 「カフェ マウカメドウズ」横スペース

横浜ランドマークタワー4F 「京懐石 美濃吉」横スペース

マークイズみなとみらいB4F えきまえ広場

マークイズみなとみらい5F イベントスペース

ということでスタンプ5個コンプリートしました。

クーポンをゲット。引換所へ。

引換所でクーポンに済のスタンプが押されました。

ちびまる子ちゃんのシールとランドマークタワースカイガーデンの入場券をゲットです!

スカイガーデンは後日訪問することにします。
同じ写真を同じ写真をアルバム「Yokohama 2021 No2」(Flickr)にも追加しました。今回、スマホのスクリーンショットを含めて10枚追加。
しーゆー。
登録:
投稿 (Atom)