2022年2月13日日曜日

イケズな東京


イケズな東京-150年の良い遺産、ダメな遺産 (中公新書ラクレ 751) | 井上 章一, 青木 淳 | Amazon

井上 章一さんと青木 淳さんが、建築について、都市について語り合います。

~ もくじ ~
まえがき――「京都ぎらい」と東侍 青木 淳
1章[論考1] 「東京ばなれ」を疑う 企業人は「城」を捨てられない 井上 章一
2章[対談1] 愛される建築、愛されない建築 五輪と万博のレガシーをめぐって 井上 章一×青木 淳
3章[リレー・エッセイ] 東西まちまち 建築史家と建築家がコロナ禍中で考えたこと 井上 章一×青木 淳
4章[論考2] さまざまな声が響き合う空間を コロナ禍とダニッシュ・モダン 青木 淳
5章[対談2] 「建築文化を大事にしない国」ゆえの希望 井上 章一×青木 淳
コラム 築60年の建物に価値はない? 井上 章一
あとがき――建築家の世界から遠く離れて 井上 章一


~ なるほどな一文 ~
いま、サッカーワールドカップ予選が行われています。日本代表のアウェーの試合はテレビで放送されなくなりました。それで、DAZNで観ているのですが、解説者のレベルが高くて、ずっとこっちのほうがいいんです。課金されているから、本当に観たい人しか観ていない。すると、内容がよくなるんですね。(P60)



これで、、、2007年07月13日以降(5330日)、、、
読んだ本   1147冊 (1日平均0.22冊)
読んだページ 280566ページ(1日平均52ページ)
atasinti - 読書メーター



都市の景観、統一感を大事にし、建物の外観は公共のものと考えるヨーラッパと、個人が自由に立てたいものを建てる日本。
一度建てた建物を長く長く使うヨーロッパと、ひっきりなしに建て替える日本。
もしかしたら日本は建築家にとって天国なのかも。

ところで、引用した文は建築とも都市とも関係がない話ですが、まさにその通り。
視聴率とか気にしなくていいDAZNのスポーツ中継は、テレビの民放のように素人の芸能人が出てきてワーワーバカ騒ぎしたりしないので、とてもいいです。
しーゆー。

0 件のコメント:

コメントを投稿