Googleアカウントで登録しました。

とりあえず、表示されている質問に答えてみることにしました。
投稿画面はこんな感じ。

画像、GIFアニメ、ハッシュタグ、絵文字の入力ができるようです。
日本語で投稿してみました。

プロフィールはこんな感じで表示。

他の人の投稿にコメントすることはできますが、自分が投稿するのはどうしたらいいのかわかりません。
もしかしたら、Communityに入るか作るかしないといけないのでしょうかね。
案内動画とかをちゃんと見ろってことなんでしょうけれど、それは面倒だなぁ・・・
左サイドにあった「Create a Community」をポチっとしたら、「①Pick a community descriptin」という画面が表示されたので「日本語で会話できる場」と入力したら、AIによる作成と思われる3案が出てきたけど、どれも違うのです。日本語を学ぶ場を作りたいのではないのです。

そこで「日本人が集う場」としてみましたが、出された3案はどれもちょっと違うなぁという感じです。そこで「Or write your own:」に「Create a place where Japanese con talk in Japanese.」と入力してそれを選択して次へ。

次はコミュニティ名。表示されたのは今一つしっくりこなかったので、「Japanese Circle」と入力して次へ。

次はカバー画像など。面倒なのでこのまま次へ。

出来たのかな?

よくわからないけど、Communityを表示して、とりあえず「ここがあの女のハウスね!」と投稿。
Community - Japanese Circle

最初のMighty Communityのcommunity.mightynetworks.comとは別のjapanese-circle.mn.coというURLで、Mighty CommunityのFEEDにも表示されません。
それとJapanese Circleの上部の「Free Trial Ends in 13 Days」の表示が気になります。
Communityの作成は有料だったようです。
14日後に金払えって言われるのはイヤなので、今回作成したJapanese Circleは削除しました。
うーん、よくわからないままで、案内動画もみていませんが、今日はここまで。
このまま永久にここまでになるかもしれませんが・・・
しーゆー。
0 件のコメント:
コメントを投稿