返信や再共有はできず、いくつかのスタンプによるリアクションのみ可能というSNS「いつでもおかえり」(いつおか)のAndroidアプリをスマホにインストールして登録し、1個、いつもの文面で投稿しました。
Androidアプリの場合、登録はGoogleアカウントでの登録となります。
~ 関連ニュース ~
・「いつでもおかえり」アプリで出来ること|株式会社 祭【公式】
・「すごい」「ご自愛」スタンプで交流SNS 主婦の利用が7割
部屋一覧(おすすめ)
タイムライン(おすすめ)
タイムライン(参加中/お気に入り)
リアクションボタンを押すとスタンプが表示されます。
部屋の編集ページ
私の部屋
プロフィールページ。
部屋の説明の変更が反映されていない・・・
複数の部屋をまとめてハウスを作ることもできるそうですが未確認です。
以上、「いつでもおかえり」についてでした。
画像の一部にぼかしをいれています。
しーゆー。
0 件のコメント:
コメントを投稿