SNS「mixi」を運営しているMIXI社が新しく始めたミニブログサービス「mixi2」にスマホで登録してみました。
完全招待制ですが、Nostrで廻って来た招待URLより登録できました。
AndroidアプリとiOSアプリがあり、WEB版はありませんので、パソコンからはアクセスできません。
mixiとは別物で連動していません。
~ 関連ニュース ~
・MIXI社、なんと新SNS「mixi2」をリリース。招待制のタイムライン式短文SNSで、懐かしの「mixi」とは別ものに - AUTOMATON
・「mixi2」アプリが公開、従来のmixiとの関連性はない、新しい短文テキストSNS【やじうまWatch】 - INTERNET Watch
・MIXIが新SNS「mixi2」提供開始、短文ベースの招待制SNSでコミュニティ機能などを搭載 - ケータイ Watch
・MIXIが新しいSNS「mixi2」をリリース 完全招待制で「mixi」との互換性はなし - ITmedia Mobile
タイムライン
パッと見は極々普通のミニブログサービスで、またミニブログサービスに必要な機能は一通り兼ね備えているようです。
mixiで悪評(好評?)だった足あと機能はなく、したがって「読み逃げは許しません」と怒られることはなさそうです。
プロフィールページ
mixiの特徴のひとつだったコミュニティ機能があります。
コミュニティ一覧
Nostrのコミュニティがあったので、参加して投稿してみました。
参加しているコミュニティに投稿があった場合、タイムライン上で以下のように表示されます。
投稿画面で、文字を大きくしたり、揺らしたり、エフェクトをつけたりできます。
下記の画像は揺れていませんが、アプリで見ると揺れています。
タイムラインに揺れている文字の投稿が多く流れてくると、ちょっとクラクラしちゃいます・・・
設定で止めて表示する機能が欲しいかも。
投稿の文字数は149.3字まで。
0.3文字?
でも、1文字書くと残り148字に。
0.3はどこへ消えた?
なお、149.3というのは後ろから読んで「みくしい」になるからみたいです。
今日のところは、Nostr、Bluesky、Concrnt、Mastodonなどなどから多くの人がやってきていて、タイムラインにこれらの人の投稿がまぜまぜ流れてくるので、とても賑やかで楽しいですが、明日にはみんなそれぞれもとのSNSに戻って、静かになってしまうのかな・・・
そんなmixi2でした。
しーゆー。
0 件のコメント:
コメントを投稿