2025年7月5日土曜日

『Enjoy! 分散型SNS メタクソ化の特効薬は分散型だけ!』の紙の本が届いた

技術書典18のオンラインショップで購入した「Enjoy! 分散型SNS メタクソ化の特効薬は分散型だけ!」の紙の本が届きました。

表紙
IMG_20250705_191234

裏表紙
IMG_20250705_191245

これまでの本と重ねてみました。
IMG_20250705_191447


~ マイ関連ブログ ~
Enjoy! 分散型SNS メタクソ化の特効薬は分散型だけ! (2025.5.31)
『Hello Nostr, Yo Bluesky 3 未来を担う分散型SNS』の紙の本が届いた (2024.12.7)
『Hello Nostr, Yo Bluesky 3 未来を担う分散型SNS』をポチっと購入 (2024.11.2)
「Hollo Nostr, Yo Bluesky 2」の紙の本が届いた (2024.6.29)
『Hello Nostr, Yo Bluesky 2』をポチっと購入 (2024.5.25)
『Hello Nostr! Yo Bluesky! 分散SNSの最前線』の紙の本が届いた (2023.12.16)
『Hello Nostr! Yo Bluesky! 分散SNSの最前線』をポチっと購入 (2023.11.11)
紙のNostr本が届いた (2023.6.23)
Nostr本を購入 (2023.5.20)


ここで一句。
紙の本 忘れたころに 届きます

季語がないので川柳ということで・・・
しーゆー。

BABYMETALのメタラジ! 第27回


TokyofmのBABYMETALのラジオ番組「メタラジ!」第27回、radikoで聞きました!
楽しすぎる~!!!
今回のゲストは、先週に続きリボンメタルこときゃりーぱみゅぱみゅさん。
子供の服の話とか自分の服の話とか、楽しかったです。
黒系の赤ちゃん服がないというリボンメタルにさりげなくBABYMETALロンパースを宣伝したり。
あっという間の25分でした!
次回のゲストもリボンメタル、次回も楽しみです

~ マイ関連ブログ (「メタラジ!」関連) ~
BABYMETALのメタラジ! 第26回 (2025.6.28)
BABYMETALのメタラジ! 第25回 (2025.6.21)
BABYMETALのメタラジ! 第24回 (2025.6.14)
BABYMETALのメタラジ! 第23回 (2025.6.7)
BABYMETALのメタラジ! 第22回 (2025.5.31)
BABYMETALのメタラジ! 第21回 (2025.5.24)
BABYMETALのメタラジ! 第20回 (2025.5.17)
BABYMETALのメタラジ! 第19回 (2025.5.10)
BABYMETALのメタラジ! 第18回 (2025.5.3)
BABYMETALのメタラジ! 第17回 (2025.4.26)
BABYMETALのメタラジ! 第16回 (2025.4.19)
BABYMETALのメタラジ! 第15回 (2025.4.12)
BABYMETALのメタラジ! 第14回 (2025.4.5)
BABYMETALのメタラジ! 第13回 (2025.3.29)
BABYMETALのメタラジ! 第12回 (2025.3.22)
BABYMETALのメタラジ! 第11回 (2025.3.15)
BABYMETALのメタラジ! 第10回 (2025.3.8)
BABYMETALのメタラジ! 第9回 (2025.3.1)
BABYMETALのメタラジ! 第8回 (2025.2.22)
BABYMETALのメタラジ! 第7回 (2025.2.19)
BABYMETALのメタラジ! 第6回 (2025.2.9)
BABYMETALのメタラジ! 第5回 (2025.2.2)
BABYMETALのメタラジ! 第4回 (2025.1.26)
BABYMETALのメタラジ! 第3回 (2025.1.19)
BABYMETALのメタラジ! 第2回 (2025.1.11)
BABYMETALのメタラジ! (2025.1.5)


Google Photosのアルバム「We are BABYMETAL!」にも絵を追加しました。
しーゆー。

J1第23節 川崎フロンターレ は鹿島アントラーズに2-1の逆転勝利!


とうふです。
サッカーJ1リーグ第23節、川崎フロンターレは鹿島アントラーズとホームで対戦、2-1で勝利しました。
前半から優位に支配をっ住めていながら得点できない時間が続く中ですきを疲れて失点。
しかし前半アディショナルタイムに、コーナーキックからのこぼれ球を伊藤が叩き込んでゴール!!!

イトウタツヤ オッオッオー イトウタツヤ ラーラララー♪
イトウタツヤ オッオッオー イトウ ラーララ ラー♪

後半、後半から入ったジェジエウにまさかのレッドカード。
しかしVARの結果、その前のプレーがオフサイドとなりレッドカード取り消し。
助かりました。

そして、抜け出した家永の折り返しをマルシーニョが蹴りこんでゴール!!!
逆転だぁ!

家長昭博 ラララララー 誰にもアキを止められない♪
家長昭博 ラララララー 俺らと共に戦おう♪

バモ マルシーニョ♪
バモ マルシーニョ♪
バモ マルシーニョ♪
ラララ ラッラ ララララ マルシーニョ♪

そして勝利!


次は7月16日(水)に天皇杯3回戦のSC相模原戦、
さらに中3日の7月20日にJ1第24節、アウェイでのガンバ大阪線と連戦ですが、
もっちろん、フロンターレが連勝だ!
FOOTBALL TOGETHER!
優勝めざしてGo! Go! フロンターレ!

オーオオオー LOVE KAWASAKI 俺たちとともに行こうぜ♪
オーオオオー LOVE KAWASAKI ラララーララーラーララララララー♪
俺たちの想いは 誰よりも熱く 蒼黒に光る星とともに♪
フットボールトゥギャザー カワサキー♪
 
 
試合後、この試合を最後にヨーロッパに旅立つ高井が挨拶。
ヨーロッパでもがんばれ、高井!

タカーイコウター♪
タカーイコウター♪
コウターコウター♪

伊藤のケガがちょっと心配・・・
Googleフォトのアルバム「Go! Go! Frontale! 2025」にも絵を追加しました。
しーゆー。

応募はできません

冷凍庫の中にあったアイス「ホームランバー」のチョコをいただきました。
IMG_20250705_125335

おや、なにか書いてある。
「末吉!」
IMG_20250705_125703

裏にもかいてある。
「応募はできません」
IMG_20250705_125710

アイスが入っていた箱を見たら「ホームラン」が出たらオリジナル寝袋がもらえたのか。
もっとも、すでに応募期限の6月30日は過ぎてましたけどね(笑

アイスの写真はブログ「アイス、食べていい?」にも追加しました。
しーゆー。

土曜日の写真

Pixelfed「#土曜硝子」 Instagram「#土曜硝子
IMG_0417
2022.8.8撮影 横浜 桜木町

 
 
~曜日タグについて~
土曜日にはガラスの写真に#土曜硝子のタグを付けて(土曜日→土→土器→硝子)
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
と・こ・ろ・が、、、diasporgが2025年5月4日にcloseするという話が・・・
そこで2025年1月14日以降はdiasporgのかわりにPixelfedに投稿することにしました。
しーゆー。

2025年7月4日金曜日

薬屋のひとりごと『はじまり』


とうふです。
「薬屋のひとりごと」のシーズン2の第24話『はじまり』を見ました。
毒を飲んで死んだと思われた子供たちは例の生き返りの薬で一時仮死状態になっていただけで生き返った。
壬氏は楼蘭との約束を守り、一度死んだ子供たちが名前を変えて生きることを許した。
猫猫は後宮を去り、花街の薬屋に。
猫猫と壬氏の関係はあいまいなまま。
これでシーズン2はおしまい。
でも、続編制作決定!!!
楽しみ~!


~ マイ関連エントリー ~
薬屋のひとりごと『子の一族』 (2025.6.28)
薬屋のひとりごと『禁軍』 (2025.6.14)
薬屋のひとりごと『蟇盆』 (2025.6.7)
薬屋のひとりごと『砦』 (2025.5.31)
薬屋のひとりごと『祭り』 (2025.5.24)
薬屋のひとりごと『鬼灯』 (2025.5.10)
薬屋のひとりごと『狐の里』 (2025.5.3)
薬屋のひとりごと『巣食う悪意』 (2025.4.26)
薬屋のひとりごと『氷菓』 (2025.4.19)
薬屋のひとりごと『踊る幽霊』 (2025.4.12)
薬屋のひとりごと『湯殿』 (2025.4.5)
薬屋のひとりごと『華瑞月』 (2025.3.29)
薬屋のひとりごと『狩り』 (2025.3.22)
薬屋のひとりごと『怪談』 (2025.3.15)
薬屋のひとりごと『先帝』 (2025.3.8)
薬屋のひとりごと『皇太后』 (2025.3.1)
薬屋のひとりごと『選択の廟』 (2025.2.22)
薬屋のひとりごと『みたび、水晶宮』 (2025.2.15)
薬屋のひとりごと『月精』 (2025.2.8)
薬屋のひとりごと『鏡』 (2025.2.1)
薬屋のひとりごと『冬人夏草』 (2025.1.25)
薬屋のひとりごと『隊商』 (2025.1.18)
薬屋のひとりごと『猫猫と毛毛』 (2025.1.11)
薬屋のひとりごと『壬氏と猫猫』 (2024.3.24)
薬屋のひとりごと『鳳仙花と片喰』 (2024.3.17)
薬屋のひとりごと『青い薔薇』 (2024.3.10)
薬屋のひとりごと『身請け作戦』 (2024.3.4)
薬屋のひとりごと『曼荼羅華』 (2024.2.27)
薬屋のひとりごと『偶然か必然か』 (2024.2.18)
薬屋のひとりごと『羅漢』 (2024.2.12)
薬屋のひとりごと『街歩き』 (2024.2.5)
薬屋のひとりごと『鉛』 (2024.1.29)
薬屋のひとりごと『鱠』 (2024.1.22)
薬屋のひとりごと『新しい淑妃』 (2024.1.14)
薬屋のひとりごと『外廷勤務』 (2024.1.9)
薬屋のひとりごと『宦官と妓女』 (2023.12.24)
薬屋のひとりごと『二つを一つに』 (2023.12.17)
薬屋のひとりごと『蜂蜜』 (2023.12.10)
薬屋のひとりごと『自殺か他殺か』 (2023.12.3)
薬屋のひとりごと『麦稈』 (2023.11.26)
薬屋のひとりごと『里帰り』 (2023.11.19)
薬屋のひとりごと『園遊会』 (2023.11.12)
薬屋のひとりごと『暗躍』 (2023.11.5)
薬屋のひとりごと『恫喝』 (2023.10.29)
薬屋のひとりごと『幽霊騒動』 (2023.10.23)
薬屋のひとりごと『無愛想な薬師』 (2023.10.23)
薬屋のひとりごと『猫猫』 (2023.10.23)


Googleフォトのアルバム「薬屋のひとりごと」にも絵を追加しました。
しーゆー。

量産型ルカ 第1話『量産型時代』


とうふです。
「量産型ルカ - プラモ部員の青き逆襲 -」の第1話『量産型時代』をTVerで見ました。
賀喜遥香さんと筒井あやめさんのW主演。
ごめんなさい、とうふは1話見終わっても、どちらがどちらかわかってません・・・
高校が舞台。
「量産型リコ」のやっさんとアオちゃんのかわりが二人の先生よもさんとナツさん?
やっぱり、やっさんとアオちゃんがよかったなぁ・・・


~ マイ関連エントリー (「量産型リコ」関係)~
量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記- 第10話『小向家、解散!』 (2024.8.30)
量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記- 第9話『十一町奪還計画』 (2024.8.23)
量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記- 第8話『行くよ、香絵!』 (2024.8.16)
量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記- 第7話『隣に立つために』 (2024.8.9)
量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記- 第6話『リアルを求めて』 (2024.8.2)
量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記- 第5話『峠を越えたい』 (2024.7.26)
量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記- 第4話『金になる』 (2024.7.19)
量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記- 第3話『母の推し事』 (2024.7.12)
量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記- 第2話『リコと自由研究』 (2024.7.5)
量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記- 第1話『別れと出会い』 (2024.6.28)
量産型リコ -もう1人のプラモ女子人生組み立て記- 『小向リコは自由だ』 (2023.9.1)
量産型リコ -もう1人のプラモ女子人生組み立て記- 『リコと中野の戦い』 (2023.8.25)
量産型リコ -もう1人のプラモ女子人生組み立て記- 『リコ、修行する』 (2023.8.18)
量産型リコ -もう1人のプラモ女子人生組み立て記- 『ドリクレの決闘』 (2023.8.11)
量産型リコ -もう1人のプラモ女子人生組み立て記- 『リコの夏休みだーZ』 (2023.8.4)
量産型リコ -もう1人のプラモ女子人生組み立て記- 『ドリクレ・ジェットストリームアタック』 (2023.7.28)
量産型リコ -もう1人のプラモ女子人生組み立て記- 『シン・後田浩一郎』 (2023.7.21)
量産型リコ -もう1人のプラモ女子人生組み立て記- 『難攻不落の熊本さん』 (2023.7.14)
量産型リコ -もう1人のプラモ女子人生組み立て記- (2023.7.7)
量産型リコ最終回 (2022.9.2)
量産型リコ (2022.7.15)


Googleフォトのアルバム「量産型ルカ」にも絵を追加しました。
しーゆー。

金曜日の写真

Pixelfed「#金曜金属」 Instagram「#金曜金属
IMG_0894
2022.8.19撮影 横浜 鶴見

 
 
~曜日タグについて~
金曜日には金属の写真に#金曜金属のタグを付けて(金曜日→金→金属)
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
と・こ・ろ・が、、、diasporgが2025年5月4日にcloseするという話が・・・
そこで2025年1月14日以降はdiasporgのかわりにPixelfedに投稿することにしました。
しーゆー。

ダンダダン 第13話『大蛇伝説ってこれじゃんよ』


とうふです。
アニメ「ダンダダン」のシーズン2が始まりました。
第13話『大蛇伝説ってこれじゃんよ』を見ました。
はちゃめちゃだけど、面白い。
こういうテンポがいいの、好きです。
伊香保温泉の階段の上のさらに山の上のモモの幼なじみのジジの家、実はそこは鬼頭家とかいう怪しげな人たちが、その地に住まう大蛇にいけにえを捧げるために、外部の人間を呼び込んで住まわせていたとんでもない家だった!
家を見つめてた人たちも、露天風呂でモモを襲おうとする人たちも鬼頭家の人間だった!
とんでもないやつらだなぁ・・・
続きがたのしみ。

~ マイ関連ブログ ~
ダンダダン 第12話『呪いの家へレッツゴー』 (2024.12.20)
ダンダダン 第11話『初恋の人』 (2024.12.13)
ダンダダン 第10話『キャトルミューティレーションを君は見たか』 (2024.12.6)
ダンダダン 第9話『合体! セルポドーバーデーモンネッシー!』 (2024.11.29)
ダンダダン 第8話『なんかモヤモヤするじゃんよ』 (2024.11.22)
ダンダダン 第7話『優しい世界へ』 (2024.11.15)
ダンダダン 第6話『ヤベー女がきた』 (2024.11.8)
ダンダダン 第5話『タマはどこじゃんよ』 (2024.11.01)
ダンダダン 第4話『ターボババアをぶっ飛ばそう』 (2024.10.25)
ダンダダン 第3話『ババアとババアが激突じゃんか』 (2024.10.19)
ダンダダン 第2話『それって宇宙人じゃね』 (2024.10.12)
ダンダダン 第1話『それって恋のはじまりじゃんよ』 (2024.10.5)


Google Photosのアルバム「ダンダダン」にも絵を追加しました。
しーゆー。

HAPPY BIRTHDAY MOAMETAL!


もあちゃん、お誕生日おめでとうございます!
もあちゃんの笑顔が世界を明るくします。
もあちゃんの笑顔が僕らを幸せにします。
今後のご活躍に期待してます。

~ 関連Tweet ~



Google Photosのアルバム「We are BABYMETAL!」にも絵を追加しました。
今回もGIFアニメの作成は「GIFアニメ作成サイト 透過可能 ウェブで無料作成GIFアニメーション 画像50枚」を利用させていただきました。
ありがとうございます。
しーゆー。