2024年12月6日金曜日

ThreadsでActivityPubのアカウントをフォロー

InstagramやFacebookを運営するMETA社のミニブログサービス「Threads」でActivityPubのアカウントをフォローできるようになったということなので、ActivityPubベースのMastodonサーバー(インスタンス)Fedibirdのアカウント(以前にThreadsのアカウントをフォロー済)で試してみました。

実施した手順
(1) Threadsのプロフィールを開く
(2) 「フォロワー〇〇人」を開く
(2) 「フェディバースのフォロワー〇〇人」を開く
(4) 該当のアカウントのプロフィールを開く
(5) 「フォローする」をクリック(スマホの場合はタップ)

ThreadsでFedibirdの投稿が繋がってきました。
繋がるのに5~6分かかりました。
プロフィールで投稿を見ることはできましたが、「フォロー中」タイムラインには流れてきませんでした。

スマホのThreadsのアプリで、Fedibirdのアカウントのプロフィールの「お知らせ」設定で「Threads」と「返信」をonにしてみました。
この設定はパソコンでアクセスしていたWEB版にはありませんでした。

そのあとでFedibirdで投稿してみましたが、やはり、5~6分後、プロフィールには表示されたけど、「フォロー中」タイムラインには流れてきませんでした。

以上、ThreadsでActivityPubのアカウントをフォローしてみた件についてでした。


~ マイ関連ブログ (Threads関連) ~
Threadsのカスタムフィード (2024.11.24)
Threadsの『フォローの提案』とかいう余計な機能 (2024.10.19)
Instagram→Threadsの同時投稿 (2024.7.8)
Threads1周年 (2024.3.6)
ThreadsにActivityPubからの返信が表示されるようになった (2024.6.26)
Threadsの複数カラム表示 (2024.5.31)
ThreadsのActivityPub連携が始まった (2022.3.22)
Threadsの連合、ついに始まる? (2023.12.14)
Threadsに投稿編集機能(ただし5分のみ) (2023.10.15)
続・ThreadsのWeb版で縦長の写真を投稿すると90度回転してしまう。 (2023.8.31)
ThreadsのWeb版で縦長の写真を投稿すると90度回転してしまう。 (2023.8.28)
ThreadsのWeb版が来た (2023.8.25)
Threadsにフォロー中タイムラインがやってきた (2023.7.26)
ThreadsのWebページは変化なし (2023.7.7)
ThreadsからInstagram、InstagramからThreads (2023.7.6)
Threads始めました (2023.7.6)
iPadにThreadsをダウンロード (2023.7.5)
InstagramのThreadsは私のスマホではダメ? (2023.7.5)
続・InstagramのThreadsがGooglePlayとAPP STOREに登場 (2023.7.4)
InstagramのThreadsがGooglePlayとAPP STOREに登場 (2023.7.4)

個人的にはThreadsにアクセスする頻度が減ってます。
しーゆー。

0 件のコメント:

コメントを投稿