2025年5月17日土曜日

妻と息子の誕生日

今日は妻と息子の誕生日でした。
IMG_20250516_215105
シャトレーゼのケーキでお祝いしました。
しーゆー。

BABYMETALのメタラジ! 第20回


TokyofmのBABYMETALのラジオ番組「メタラジ!」第20回、radikoで聞きました!
楽しすぎる~!!!
今回のゲストもマカロニえんぴつのボーカルのはなメタルことはっとりさんとよしメタルことギターの田辺 由明さん。。
マカロニえんぴつ結成前や結成当時の話とか面白かったです。
あっという間の25分でした!
次回も楽しみです

~ マイ関連ブログ (「メタラジ!」関連) ~
BABYMETALのメタラジ! 第19回 (2025.5.10)
BABYMETALのメタラジ! 第18回 (2025.5.3)
BABYMETALのメタラジ! 第17回 (2025.4.26)
BABYMETALのメタラジ! 第16回 (2025.4.19)
BABYMETALのメタラジ! 第15回 (2025.4.12)
BABYMETALのメタラジ! 第14回 (2025.4.5)
BABYMETALのメタラジ! 第13回 (2025.3.29)
BABYMETALのメタラジ! 第12回 (2025.3.22)
BABYMETALのメタラジ! 第11回 (2025.3.15)
BABYMETALのメタラジ! 第10回 (2025.3.8)
BABYMETALのメタラジ! 第9回 (2025.3.1)
BABYMETALのメタラジ! 第8回 (2025.2.22)
BABYMETALのメタラジ! 第7回 (2025.2.19)
BABYMETALのメタラジ! 第6回 (2025.2.9)
BABYMETALのメタラジ! 第5回 (2025.2.2)
BABYMETALのメタラジ! 第4回 (2025.1.26)
BABYMETALのメタラジ! 第3回 (2025.1.19)
BABYMETALのメタラジ! 第2回 (2025.1.11)
BABYMETALのメタラジ! (2025.1.5)


Google Photosのアルバム「We are BABYMETAL!」にも絵を追加しました。
しーゆー。

優しい死神の飼い方

IMG_20250517_181311
Amazon.co.jp: 優しい死神の飼い方 (光文社文庫 ち 5-1) : 知念実希人
犬の姿を借り、地上のホスピスに左遷…もとい派遣された死神のレオ。戦時中の悲恋。洋館で起きた殺人事件。色彩を失った画家。死に直面する人間を未練から救うため、患者たちの過去の謎を解き明かしていくレオ。しかし、彼の行動は、現在のホスピスに思わぬ危機を引き起こしていた...

~ もくじ ~
プロローグ
第1章 死神、初仕事にとりかかる
第2章 死神、殺人事件を解明する
第3章 死神、芸術を語る
第4章 死神、愛を知る
第5章 死神、街におりる
第6章 死神、絶体絶命
第7章 死神のメリークリスマス
エピローグ

~ なるほどな一文 ~
たしかに『愛』の根源には動物的な欲求が関わっている。しかし人間は、それを単なる欲望から、もっと純粋なものへと美しく昇華させることができるのだ。私が愛して止まない芸術作品のように美しいものに。(P253)




これで、、、2007年07月13日以降(6519日)、、、
読んだ本   1403冊 (1日平均0.22冊)
読んだページ 366335ページ(1日平均56ページ)
atasinti - 読書メーター


伊坂幸太郎さんの死神シリーズを読みましたが、知念実希人さんにも死神シリーズがあると知り、その1作目を読んでみました。
なるほど、知念実希人さんが死神を描くとこうなるのか。
ん?
これは死神というより天使では?
と思ったら最後にその言葉も出てきました。
霊的な存在に、人間が勝手に死神とか天使とか名前をつけてそれぞれイメージ化しているけれど、実は同じ存在だったりするのかもしれません。
伊坂幸太郎さんの死神も、知念実希人さんの死神も人を殺す存在ではありません。
考えて見れば、死神も貧乏神も「神」だものね。
知念実希人さんの死神シリーズ残り2冊もそのうち読む予定。
しーゆー。

土曜日の写真

Pixelfed「#土曜硝子」 Instagram「#土曜硝子
DSCN9554
2022.7.9撮影 横浜 ベイクォーター

 
 
~曜日タグについて~
土曜日にはガラスの写真に#土曜硝子のタグを付けて(土曜日→土→土器→硝子)
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
と・こ・ろ・が、、、diasporgが2025年5月4日にcloseするという話が・・・
そこで2025年1月14日以降はdiasporgのかわりにPixelfedに投稿することにしました。
しーゆー。

2025年5月16日金曜日

投稿先変更

投稿先変更」(2025.2.10)の一部変更です。

mixi2のWEB版リリースに伴いmixi2を追加しました。
mixi2にはX(旧Twitter),Threadsとともに読了関係を投稿することにしました。

なお、下記の表においては、変更前を含めて動画関係を追加しています。



Google+があった頃はTwitterとGoogle+だけだったのになぁ・・・
しーゆー。

mixi2のブラウザ版でTL閲覧機能リリース

4月に投稿機能のみリリースされた「mixi2」のブラウザ版でしたが、タイムラインの閲覧機能がリリースされました。

リリース通知
mixi2 on mixi2

ホームの表示が以下のように変わりました。
ホーム | mixi2

プロフィールに投稿が表示されないのはこれまでと同じ。
今後のリリース待ちですね。
atasinti (@atasinti) | mixi2

個別投稿表示。
atasinti on mixi2

通知ページ

投稿時にコミュニティを選択して投稿できるようになっていました。

コミュニティ「Nostr村」に投稿してみました。
投稿内にコミュニティのリンクボタンが表示されます。

リンクボタンを押してコミュニティを表示させましたが、基本情報が表示され、投稿を表示しようとしても表示されませんでした。
プロフィールの投稿表示同様、コミュニティの投稿表示も、今後のリリース待ちですね。

以上、mixi2のWEB版についてでした。

~ マイ関連ブログ (mixi2関連) ~
パソコンからmixi2に投稿 (2025.4.2)
『mixi2』に登録してみた (2024.12.16)

画像の一部にぼかしを入れています。
しーゆー。

ロックは淑女の嗜みでして 第7話『僕は、自分を変えたい…!/これぐらいこなせよ、下手くそ』


とうふですわ。
アニメ「ロックは淑女の嗜みでして」の第7話『僕は、自分を変えたい…!/これぐらいこなせよ、下手くそ』をみましたわ。
いりいろあって、4人で2週間後のガールズバンド対バンライブに出演することになったりりささんたちですわ。
圧倒的なギターテクの環さんはベースで参加するのですが、りりささんはそのベースに圧倒されて環さんに認められるようなギターを弾くことができなくてあせっているのですの。
その上、楽器初心者のティナさんの指導役も務めなくてはならないりりささんなのですが、ティナさんはとってもがんばってますわ。
でも環さんからは、さっさとそいつを追い出せっていわれてしまいましたの。
どうなるのかしら?
流れる軽快なロックが気持ちいいですわ。
BAND-MAIDのオープニングも最高ですの!
次回も楽しみですわ。

~ マイ関連ブログ ~
ロックは淑女の嗜みでして 第6話『メンバーに入れてくれないか…?/今すぐ、あいつは捨てろ』 (2025.5.9)
ロックは淑女の嗜みでして 第5話『ドキドキしますわね♡/こっちは出してんだ、テメーも出してみろ!!!』 (2025.5.2)
ロックは淑女の嗜みでして 第4話『メン募してみる?/追い出してやる!』 (20254.25)
ロックは淑女の嗜みでして 第3話『やりましょう!!! 気持ちいい事!!!/バンド組まない?』 (2025.4.18)
ロックは淑女の嗜みでして 第2話『交わりましょう♡/絶対、認めない!』 (2025.4.15)
ロックは淑女の嗜みでして 第1話『ごきげんよう♡/そんなギターやめちまえ!!!』 (2025.4.15)


Google Photosのアルバム「ロックは淑女の嗜みでして」にも絵を追加しました。
しーゆー。

金曜日の写真

Pixelfed「#金曜金属」 Instagram「#金曜金属
DSCN9960
2022.7.22撮影 横浜 臨港パークより

 
 
~曜日タグについて~
金曜日には金属の写真に#金曜金属のタグを付けて(金曜日→金→金属)
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
と・こ・ろ・が、、、diasporgが2025年5月4日にcloseするという話が・・・
そこで2025年1月14日以降はdiasporgのかわりにPixelfedに投稿することにしました。
しーゆー。

2025年5月15日木曜日

オオツルボ

オオツルボを4月24日~5月10日に撮った写真を動画化しました。

オオツルボ 2025 4 24~5 10 - YouTube


もう少しこまめにとればよかった。。。
それは来年のお楽しみに、、、
しーゆー。

中華街の子どもたち

IMG_20250515_103626
中華街の子どもたち 横浜ネイバーズ(6) (ハルキ文庫 い 27-6) | 岩井 圭也
ロンこと小柳龍一は悩んでいた。
幼馴染みで自分と同じように、働く気も夢もなかったマツは料理人を目ざし、ヒナは大学生ながら起業に進もうとしているのに、自分は何も動いていない……そんな己を変えるため、ロンは裏社会にいると思われる母・南条不二子の捜索を決意する。
だがそれは、これまでのトラブル解決とは桁が違う危険領域に踏み込んでいくことを意味していた...

~ もくじ ~








~ なるほどな一文 ~
この国では、母親ばかりが損をする。そんなのおかしいと思わない?(P226)

~ マイ関連ブログ (横浜ネイバーズ関連) ~
ディテクティブ・ハイ (2024.8.15)
人生賭博 (2024.3.29)
凪の海 (2023.12.15)
飛べない雛 (2023.5.26)
横浜ネイバーズ (2023.4.28)



これで、、、2007年07月13日以降(6517日)、、、
読んだ本   1402冊 (1日平均0.22冊)
読んだページ 365887ページ(1日平均56ページ)
atasinti - 読書メーター



横浜ネイバーズシリーズの6作目。
今回も面白かったです。
母親との問題にけりがつき、愛の告白もして、これでとうとう最終回か、という終わり方でしたが、帯やカバーを見ると「感動の第一シーズン完結!」となってますね。
ということは第二シーズンがある!?
それまた楽しみ。
第二シーズンは黒幕アルファと対決するシリーズになるのでしょうか?
それは作者のみが知る・・・
しーゆー。

木曜日の写真

Pixelfed「#木曜モノクローム」 Instagram「#木曜モノクローム
IMG_5907
2023.2.20撮影の写真を加工 神奈川 田浦

 
 
~曜日タグについて~
木曜日にはモノクロ写真に#木曜モノクロームのタグを付けて(木曜日→モク→ローム)
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
と・こ・ろ・が、、、diasporgが2025年5月4日にcloseするという話が・・・
そこで2025年1月14日以降はdiasporgのかわりにPixelfedに投稿することにしました。
しーゆー。

2025年5月14日水曜日

J1第14節 川崎フロンターレは横浜FCに2-1で勝利!


とうふです。
サッカーJ1リーグ第14節、川崎フロンターレは横浜FCとホームで対戦、2-1で勝利しました。
試合開始早々、CKから失点。
しかしその後は怒涛の攻撃をしかけます。
そして山本がフリーキックを直接蹴りこんでゴール!!!

ナナナナナナナー ヤマモト ユウキ♪
ヤマモト ユウキ ゴー♪

できれば、前半の怒涛の攻撃の中であと2点、3点とっておきたいところでしたが、惜しいの連続で得点ならず・・・
後半は横浜FCの高い位置での守備に苦しめられ中々攻められず、逆に攻め込まれることが多い展開。
しかし前に出た相手GKのヘッドのボールを奪い、家長がGKの頭の上を超える大きなループシュート。
これはおしくもバーに跳ね返されますが、このボールを相手選手がクリアミスしてオウンゴールで勝ち越し。

家長昭博 ラララララー 誰にもアキを止められない♪
家長昭博 ラララララー 俺らと共に戦おう♪

その後も何度かピンチを招きましたがGK山口がファインセーブ連発!!!

魅せろ 山口瑠偉 ララララララララララララーララー♪
止めろ ヤマグチルイ 俺たちのゴールを守り抜け♪

そして久々の勝利!!!

次は中3日の5月18日(日)のホームでのセレッソ大阪戦、
さらに中2日の5月21日(水)のホームでの浦和レッズ戦、
さらに中3日の5月25日(日)のホームでのガンバ大阪戦と
中2日/中3日の連戦がまだまだ続きますが、
もっちろん、フロンターレが勝って勝って勝ち続けるのだ!
FOOTBALL TOGETHER!
優勝めざしてGo! Go! フロンターレ!

オーオオオー LOVE KAWASAKI 俺たちとともに行こうぜ♪
オーオオオー LOVE KAWASAKI ラララーララーラーララララララー♪
俺たちの想いは 誰よりも熱く 蒼黒に光る星とともに♪
フットボールトゥギャザー カワサキー♪
 
 
Googleフォトのアルバム「Go! Go! Frontale! 2025」にも絵を追加しました。
しーゆー。

星の星野源


特に意味はありません。
Nostrのタイムラインの流れから描いた絵・・・

もしかしたら、下記のニュースからだったのでしょうか?

~ 関連ニュース ~
星野源、明日発売の6年半ぶりニューアルバム収録曲「Star」MVのプレミア公開決定 - 音楽ナタリー

~ 関連動画 ~



Google Photosのアルバム「今日のNostr村」にも絵を追加しました。
しーゆー。

タイッツーのユーザーリストTL

国産ミニブログサービス「タイッツー」のカスタムTLにユーザーリストTLが追加されました。

開発者ほくさんのリリース通知
カスタムTLに「ユーザーリストTL」を追加しました🎉🎉🎉✨️✨️ …

まずカスタムTLページの「カスタムTLを追加する」ページで空のユーザーリストTLを作成します。

次にそのユーザリストTLに追加したい人のプロフィールを開き、右上の点々々のメニューより「このユーザをリストに追加する」をクリックします。

作成したユーザリストTLの一覧が表示されるのでその中で追加するユーザーリストTLを選択します。
下記画像ではまだ1個しか作成していないので1個のみ。

これでほくさんのみのカスタムTLを作ることができました。
カスタムTLの設定で「ホーム画面でこのカスタムTLへの切り替えリンクを表示するか?」をONにしておくとホーム画面に「カスタムTL名の先頭3文字」のリンクが表示されます。

これでホームからワンクリックでほくさんの投稿を確認できるようになりました。

ユーザーリストTLからユーザーを削除するには、カスタムTL一覧の「リストを管理する」から行います。

リスト内のユーザー一覧が表示され、ここで一部ユーザーをリストから削除することができます。

以上、タイッツーのユーザーリストTLについてでした。


~ マイ関連エントリー(タイッツー関連) ~
タイッツーがユーザーリストTLリリース前にOFF設定をリリース (2025.5.7)
タイッツーのプロフィールに詳細プロフィールへのリンクを追加する機能 (2024.11.24)
タイッツーiOSアプリをiPadにインストール (2024.11.15)
タイッツーのプロフィールでいろいろ飛ばしてみた (2024.11.8)
タイッツー公式Androidアプリ (2024.10.3)
タイッツーのAndroidアプリ『たいぺん』 (2024.9.28)
タイッツー1周年 (2024.7.1)
タイッツーにニュース機能 (2024.6.25)
タイッツーをダークモードにした (2024.6.3)
タイッツーが動画投稿対応 (2024.5.16)
タイッツーがGIFアニメに対応 (2024.4.17)
タイッツーに高機能文字数カウントツール (2024.4.1)
タイッツーの投稿にあいことば制限公開機能 (2024.3.5)
タイッツーユーザー分析 (2024.2.21)
タイーツガチャやっとコンプリート (2024.2.19)
タイッツーが音声通話サービスRemorkと連携 (2024.1.27)
タイーツガチャであと3枚が出てこないので三賢者に相談してみた (2024.1.18)
タイッツーに動画を貼り付けてみた (2023.12.18)
タイッツーにリプライ機能追加 (2023.12.13)
タイッツーログ (2023.11.27)
タイッツーユーザー分析 (2023.11.22)
タイッツーが画像8枚と全角6000字の長文投稿に対応! (2023.10.27)
タイッツーにカスタムTLが登場 (2023.9.26)
タイッツーにタイーツ検索 (2023.9.7)
タイッツーにおけるAI学習に対する方針 (2023.9.6)
タイッツーにメンション機能 (2023.8.23)
タイッツーの小さな変更 (2023.8.17)
タイッツーが画像投稿に対応 (2023.8.17)
タイッツーがタイツじゃなくなった日 (2023.8.2)
タイッツーにプロフィールページ作成機能 (2023.7.31)
タイッツーがハッシュタグに対応 (2023.7.28)
タイッツーに投稿時のセンシティブ設定が追加 (2023.7.26)
タイッツーにひっそりモード機能 (2023.7.24)
タイッツーがAPI公開 (2023.7.22)
タイッツーにミュートとブロックが追加 (2023.7.17)
カードに餌をあげる? (2023.7.16)
pixivFANBOXにタイッツー開発者ほくさんの支援ページ (2023.7.13)
タイッツーにパブリックタイムラインとキーワードミュートが追加 (2023.7.12)
タイッツーに公開範囲設定機能 (2023.7.10)
くるっぷのプロフィールにタイッツーのリンク追加 (2023.7.10)
タイッツーにRT機能 (2023.7.8)
タイッツーに自分の投稿削除機能 (2023.7.7)
タイッツーにプロフィール編集機能ほか (2023.7.4)
タイッツーに三賢者現る! (2023.7.3)
タイッツーに通知といいね機能追加&ブラウザ拡張による機能追加 (2023.7.2)
タイッツーに登録してみた (2023.7.1)


次は何が盛り込まれるんだろう、そんな変化の過程を体験できるのもまた、楽しい経験です。
しーゆー。

機動戦士Gundam GQuuuuuuX 第6話『キシリア暗殺計画』


とうふです。
アニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX 第6話『キシリア暗殺計画』」を見ました。
やべぇ、面白い!
マチュの後をつけて、赤いガンダムの居場所を突き止めたアンキー。
赤いガンダムの情報にはクランバトルの賞金よりも高い懸賞金がかかっています。
シャリア・ブルと会ったアンキーは、次のグランバトル中に赤いガンダムの情報を売り、GQuuuuuuXもジオンに返してトンズラしようとしています。
それをこっそり聞いてしまったマチュは、GQuuuuuuX、赤いガンダムともどもどこかに隠そうと考えますが、どこへ?
グランバトルでの戦闘のお話から、ジオン内部のゴタゴタおよび地球連邦とのゴタゴタにいやでも巻き込まれる新展開となるのでしょう。
マチュ、ニャアン、シュウジの3人が地球の海で泳ぐ日は来るのでしょうか?
そういえば「水星の魔女」の最終回も地球でした。
今回の「GQuuuuuuX」も地球の海で泳ぐ日が最終回なのでしょう。
次は最後のグランバトル?
相手は地球連邦が育てた特殊能力を持つ少女?
この体は心臓と言っていました。
ガンダムの心臓ということですね。
ところで、今回はガンダムの戦闘シーンがまったく無い物足りない回でした。
まぁ、たまにはそんな回もあちますよね。
次回はきっとあの少女のチームとのバッチバチの戦闘!
とガンダムが言っていた。
次回も楽しみ。

~ マイ関連ブログ ~
機動戦士Gundam GQuuuuuuX 第5話『ニャアンはキラキラを知らない』 (2025.5.7)
機動戦士Gundam GQuuuuuuX 第4話『魔女の戦争』 (2025.4.30)
機動戦士Gundam GQuuuuuuX 第3話『クランバトルのマチュ』 (2025.4.23)
機動戦士Gundam GQuuuuuuX 第2話『白いガンダム』 (2025.4.16)
機動戦士Gundam GQuuuuuuX 第1話『赤いガンダム』 (2025.4.9)


Google Photosのアルバム「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」にも絵を追加しました。
しーゆー。

水曜日の写真

Pixelfed「#水曜水分」 Instagram「#水曜水分
IMG_7350
2023.3.11撮影 東京 大田黒公園

 
 
~曜日タグについて~
水曜日には水の写真に#水曜水分のタグを付けて(水曜日→水→水分)
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
と・こ・ろ・が、、、diasporgが2025年5月4日にcloseするという話が・・・
そこで2025年1月14日以降はdiasporgのかわりにPixelfedに投稿することにしました。
しーゆー。

2025年5月13日火曜日

対岸の家事 第7話


ドラマ「『対岸の家事〜これが、私の生きる道!〜』第7話」を見ました。
笑っても泣いてもぷんぷんしても素敵すぎる多部未華子さん。
そんな多部未華子さんの魅力が満載のドラマ。
今回は一人で苦しかったときに救ってくれた坂上さんに認知症の症状がでてしまった話。
他人にどこまでかかわるのか、むずかしい問題です。
でも、キャルアウーマンの坂上さんの娘さんとも打ち解けることができてよかった。
次回はいよいよ、専業主婦を憎む謎の女性と対面?
次回も楽しみ。

~ マイ関連ブログ ~
対岸の家事 第6話 (2925.5.6)
対岸の家事 第5話 (2025.4.29)
対岸の家事 第4話 (2025.4.22)
対岸の家事 第3話 (2025.4.15)
対岸の家事 第2話 (2025.4.8)
対岸の家事 第1話 (2025.4.1)


Google Photosのアルバム「対岸の家事」に絵を追加しました。
また、アルバム「多部未華子さんファンアート」にも絵を追加しました。
しーゆー。

ドラマ『天久鷹央の推理カルテ』第4話


とうふです。
ドラマ『天久鷹央の推理カルテ』第4話をみました。
今回は透明人間の話の解決編。
話は面白かったし、原作の作者の知念実希人さんが橋本環奈ちゃんの天久鷹央を絶賛してましたけど、、、
やっぱりちょっと違和感が。
なんていうか、知的さ・理知さに欠けていて、あれでは単なる傲慢なあぶないお姉さんな気がするのは私だけ?
とかなんとかいいながら、次回も楽しみ。
次回は天使の話。やっぱり、この話は抜けないよね。

~ マイ関連ブログ (「天久鷹央の推理カルテ」ドラマ関連) ~
ドラマ『天久鷹央の推理カルテ』第3話 (2025.5.6)
ドラマ『天久鷹央の推理カルテ』第2話 (2025.4.29)
ドラマ『天久鷹央の推理カルテ』第1話 (2025.4.22)

~ マイ関連ブログ (「天久鷹央の推理カルテ」小説関連) ~
鏡面のエリクサー 天久鷹央の事件カルテ (2025.4.11)
呪いのシンプトム 天久鷹央の推理カルテ (2025.4.10)
猛毒のプリズン 天久鷹央の事件カルテ (2025.4.1)
スフィアの死天使 天久鷹央の事件カルテ (2025.3.24)
絶対零度のテロル 天久鷹央の事件カルテ (2025.3.15)
生命の略奪者 天久鷹央の事件カルテ (2025.3.7)
羅針盤の殺意 天久鷹央の推理カルテ (2025.2.24)
久遠の檻 天久鷹央の事件カルテ (2025.2.18)
魔弾の射手 天久鷹央の事件カルテ (2025.2.7)
神話の密室 天久鷹央の推理カルテ (2025.1.30)
火焔の凶器 天久鷹央の事件カルテ (2025.1.15)
甦る殺人者 天久鷹央の事件カルテ (2025.1.9)
神秘のセラピスト 天久鷹央の推理カルテ (2024.12.20)
幻影の手術室 天久鷹央の事件カルテ (2024.11.20)
悲恋のシンドローム 天久鷹央の推理カルテ (2024.10.29)
密室のパラノイア 天久鷹央の推理カルテ (2024.9.26)
ファントムの病棟 天久鷹央の推理カルテ (2024.9.6)
吸血鬼の原罪 天久鷹央の事件カルテ (2024.8.24)
天久鷹央の推理カルテ (2024.8.6)

~ マイ関連ブログ (「天久鷹央の推理カルテ」アニメ関連) ~
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第12話『密室で溺れる男 後編』」 (2025.4.7)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第11話『密室で溺れる男 中編』」 (2025.3.31)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第10話『密室で溺れる男 前編』」 (2025.3.24)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第9話『天使の舞い降りる夜 後編』」 (2025.3.11)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第8話『天使の舞い降りる夜 前編』」 (2025.3.4)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第7話『オーダーメイドの毒薬』」 (2025.2.25)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第6話『炎の終幕』」 (2025.2.11)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第5話『紅蓮の呪術師』」 (2025.2.4)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第4話『火焔の凶器』」 (2025.1.28)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第3話『閃光の中へ』」 (2025.1.14)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第2話『青い血と竜の牙』」 (2025.1.6)
アニメ「天久鷹央の推理カルテ 第1話『Dr. Sherlock』」 (2025.1.6)


Google Photosのアルバム「ドラマ『天久鷹央の推理カルテ』」にも絵を追加しました。
しーゆー。

火曜日の写真

Pixelfed「#火曜ベンチ」 Instagram「#火曜ベンチ
IMG_6088
2022.11.9撮影 神奈川 相模原 宇宙科学研究所

 
Pixelfed「#火曜階段」 Instagram「#火曜階段
DSCN5531
2022.4.22撮影 川崎 等覚院

 
Pixelfed「#あっ火曜日」 Instagram「#あっ火曜日
IMG_4179
2022.10.23撮影 横浜 鶴見区内

 
Pixelfed「#あっしたは水曜日」 Instagram「#あっしたは水曜日
IMG_4321
2023.8.16撮影 横浜 臨港パーク
この写真は、Pixelfedに「#水たまリフレクション」、Instagramに「#水たまリフレクション」というタグでも投稿しています。
 
 

~曜日タグについて~
火曜日には、ベンチの写真に#火曜ベンチのタグを付けて(「こちら」をご参照)
階段の写真に#火曜階段のタグを付けて(火曜日→か→階段)
赤い写真に#あっ火曜日のタグを付けて(あっ火曜日→赤曜日→赤)
下が水の写真に#あっしたは水曜日のタグを付けて(あしたは水曜日→あっ下は水曜日→あっ下は水)
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
と・こ・ろ・が、、、diasporgが2025年5月4日にcloseするという話が・・・
そこで2025年1月14日以降はdiasporgのかわりにPixelfedに投稿することにしました。
しーゆー。

2025年5月12日月曜日

河津桜の実

河津桜の実も黒くなってきました。
IMG_6613

ここで一句。
 春進み 河津桜の 実も黒く

同じ写真をアルバム「おとうさんの散歩道10」にも追加しました。今回上記1枚を追加。
しーゆー。

マツバギクの花の開閉

矢上川日吉橋付近のマツバギクが昨日(5月11日)は全開に開いていました。(天気:晴れ) IMG_6577

今日(5月12日)は閉じていました。(天気:どんより曇り空)
IMG_6615

日が当たると開き、日がかげると閉じる花だったのですね。

ここで一句。
 開いたり閉じたりするよマツバギク

同じ写真をアルバム「おとうさんの散歩道10」にも追加しました。今回上記2枚を追加。
しーゆー。

ボトルネック

IMG_20250512_090428
Amazon.co.jp: ボトルネック (新潮文庫) : 米澤穂信
亡くなった恋人を追悼するため東尋坊を訪れていたぼくは、何かに誘われるように断崖から墜落した……はずだった。ところが気がつくと見慣れた金沢の街にいる。不可解な思いで自宅へ戻ったぼくを迎えたのは、見知らぬ「姉」。もしやここでは、ぼくは「生まれなかった」人間なのか...

~ もくじ ~
序章  弔いの花
第一章 岐路の夜
第二章 希望の街
第三章 知らない影
第四章 緑の目
終章  昏い光

解説―次の一歩を 村上貴志




これで、、、2007年07月13日以降(6514日)、、、
読んだ本   1401冊 (1日平均0.22冊)
読んだページ 365567ページ(1日平均56ページ)
atasinti - 読書メーター



あまりにも「残酷」な物語りでした・・・
以下、ネタバレあり。
パラレルワールドものですが、行った先の世界が普通のパラレルワールドものとはちょっと異なります。
自分の世界で流産したと聞いていた姉が生まれていて、かわりに自分は生まれていない世界。
そして自分の周りに起きていたいくつかの不幸な出来事がそこでは好転している。
仲が悪い父と母がそこではいい年してラブラブだし、中学の時に事故で死んだ彼女がそこでは生きているし・・・
その「違い」の原因が自分と姉の性格、行動の違いにあったと思い知らされたところで、元の世界に戻される。
そこで物語は終わるので、その後の主人公がどう生きていくのかは読者の想像次第。
姉のように行動的に生きていけることを祈ります。
しーゆー。

月曜日の写真

Pixelfed「#ケツ曜日」 Instagram「#ケツ曜日
IMG_1419
2022.9.10撮影 横浜 鶴見川鷹野人道橋付近

 
Pixelfed「#月と書いてライトと読む」 Instagram「#月と書いてライトと読む
IMG_2015
2022.9.25撮影 横浜 横浜高島屋

 
Pixelfed「#月曜マンホール」 Instagram「#月曜マンホール
IMG_3082
2023.6.17撮影 東京 小岩

 
 
~曜日タグについて~
月曜日には、後姿(ケツ)の写真に#ケツ曜日のタグを付けて(月曜日→ゲツ→ケツ)
ライトの写真に#月と書いてライトと読むのタグを付けて(月曜日→月→デスノートの主人公の名より)
マンホールの写真に#月曜マンホールのタグを付けて(マンディ→マン→マンホール)
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
と・こ・ろ・が、、、diasporgが2025年5月4日にcloseするという話が・・・
そこで2025年1月14日以降はdiasporgのかわりにPixelfedに投稿することにしました。
しーゆー。

アニメ「戦隊大失格 第17話『グリーン降臨 ~マジ強フォース~』」


とうふです。
アニメ版「戦隊大失格」シーズン2の第5話(通しで第17話)『グリーン降臨 ~マジ強フォース~』を見ました。
コミックをすでに読んでいるのであらすじは知っていますが、動いている絵をみるのはそれはそれでたのしいです。
今回はグリーンキーパーが降臨し、怪人幹部マガティアを倒したお話。
次回も楽しみ。

~ マイ関連ブログ (「戦隊大失格」アニメ関係) ~
アニメ「戦隊大失格 第16話『夢をかなえて大戦隊』」 (2025.5.5)
アニメ「戦隊大失格 第15話『ちぎれた記憶』」 (2025.4.28)
アニメ「戦隊大失格 第14話『この学園を この時を』」 (2025.4.21)
アニメ「戦隊大失格 第13話『見よ! ドラゴンキーパー!』」 (2025.4.14)
アニメ「戦隊大失格 第12話『NEVER STOP D!』」 (2024.6.30)
アニメ「戦隊大失格 第11話『挑戦者 ON THE ROAD!』」 (2024.6.23)
アニメ「戦隊大失格 第10話『全力全開! ブルーキーパー!』」 (2024.6.16)
アニメ「戦隊大失格 第9話『バトル!フィーバー!D!』」 (2024.6.9)
アニメ「戦隊大失格 第8話『訓練生、吼えろ!』」 (2024.6.2)
アニメ「戦隊大失格 第7話『ジグザグ最終試験ロード!』」 (2024.5.26)
アニメ「戦隊大失格 第6話『1たす2たす散々だ!』」 (2024.5.21)
アニメ「戦隊大失格 第5話『いま、大戦隊のなかで』」 (2024.5.20)
アニメ「戦隊大失格 第4話『愛のソルジャー日々輝!』」 (2024.5.18)
アニメ「戦隊大失格 第3話『いつか、悪の花は咲くだろう』」 (2024.5.16)
アニメ「戦隊大失格 第2話『進め! 戦闘員D!』」 (2024.5.14)
アニメ「戦隊大失格 第1話『俺たち正義さ! 竜神戦隊ドラゴンキーパー!』」 (2024.5.14)

~ マイ関連ブログ (「戦隊大失格」コミック関係) ~
戦隊大失格 第18巻 (2025.4.16)
戦隊大失格 第17巻 (2025.1.20)
戦隊大失格 第16巻 (2024.10.20)
戦隊大失格 第15巻 (2024.7.24)
戦隊大失格 第14巻 (2024.5.16)
戦隊大失格 第13巻 (2024.2.18)
戦隊大失格 第12巻 (2023.11.23)
戦隊大失格 第11巻 (2023.9.21)
戦隊大失格 第10巻 (2023.6.15)
戦隊大失格 第9巻 (2023.4.5)
戦隊大失格 第8巻 (2023.1.14)
戦隊大失格 1巻~7巻 (2022.12.7)


Google Photosのアルバム「戦隊大失格」にも絵を追加しました。
しーゆー。

2025年5月11日日曜日

べらぼう『歌麿よ、見徳(みるがとく)は一炊夢(いっすいのゆめ)』


とうふです。
NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」の第18話「歌麿よ、見徳(みるがとく)は一炊夢(いっすいのゆめ)」を見ちゃったぜぇ。
蔦重は唐丸を見つけたんだぜぇ。
捨吉の名で絵を描いたり身体を売ったりして、早く死んじゃいたいとか言ってたんだぜぇ。
てやんでぇ、蔦重は歌麿の名で彼を売り出すんだぜぇ。
しかし唐丸は謎の浮世絵師写楽になると思ってたら、歌麿のほうだったんだぜぇ。
てぇことは写楽はどっから見つけてくるんだ?
誰袖まいんちゃんは今日もかわいかったんだぜぇ!
次回も楽しみだぜ、べらぼうめ。


Googleフォトのアルバム「『べらぼう』落書きノート」にも絵を追加したぜぇ。
しーゆー。

J1第16節 川崎フロンターレは鹿島アントラーズに1-2で敗戦


とうふです。
サッカーJ1リーグ第16節、川崎フロンターレは鹿島アントラーズとアウェイの国立競技場で対戦、1-2で負けてしまいました。
試合開始早々、山本のコーナーキックに佐々木がヘッドで合わせて先制!!!

ナナナナナナナー ヤマモト ユウキ♪
ヤマモト ユウキ ゴー♪

ササキー アサヒー ササキー アサヒー♪
ササキー アサヒー ササキー アサヒー♪

その後も有利に試合を進め、攻め込む時間がおおかったものの、追加点をとれず、
そうこうしている間に前半アディショナルタイム終了間際に失点で同点に。

さらに後半失点して逆転されてしまう。
後半システムを変えてきた鹿島にうまく対応できず、追加点をとれないまま試合終了で敗戦。
有利に進めていた前半に追加点がとれていれば違った展開になったであろうに、悔しい敗戦。
しかし、下を向いている暇はない。

次は中2日の5月14日(水)のホームでの横浜FC戦、
さらに中3日の5月18日(日)のホームでのセレッソ大阪戦、
さらに中2日の5月21日(水)のホームでの浦和レッズ戦、
さらに中3日の5月25日(日)のホームでのガンバ大阪戦と
中2日/中3日の連戦がまだまだ続きますが、
もっちろん、フロンターレが勝って勝って勝ち続けるのだ!
FOOTBALL TOGETHER!
優勝めざしてGo! Go! フロンターレ!

アーレアーレカーワーサーキアーレアーレオー♪
アーレアーレカーワーサーキフローンターレー♪
どんな時もずっと 誰よりも強く♪
闘うヒーローに気持ちこめて♪
 
 
Googleフォトのアルバム「Go! Go! Frontale! 2025」にも絵を追加しました。
しーゆー。

仮面ライダーガヴ『100匹ゴチゾウ大作戦!』


今週の今週の「仮面ライダーガヴ『100匹ゴチゾウ大作戦!』」もまた、なんじゃーこりゃーな展開。
お菓子をいっぱい食べて100匹のゴチゾウを集めて、仮面ライダーガヴ オーバーモードに変身。
力をコントロールできず、なかなか相手に当たらなかったけど、仮面ライダーヴァレンと仮面ライダーヴラムの協力を得て、ビターガヴ ブレイクッキーフォームを撃破だ!
ゴチゾウを生むにはただお菓子を食べるだけじゃダメだったんだね。
お菓子のおいしさに感動してはじめてゴチゾウが生まれるんだ。
デンテおじさんがさいごにちょっと寂しそうなことを言ってたのが気になる・・・
次回は本気のランゴにいさんと対決?
次回も楽しみ。

えっ、こころのお母さんと、鬼ノーワンと鬼ノーワンに捉えられていた瑠菜さんは番組が違うって?


Googleフォトのアルバム「仮面ライダーガヴ」にも絵を追加しました。
日曜朝のテレビタイム&お絵かきタイム終了です。
今回もGIFアニメの作成は「GIFアニメ作成サイト 透過可能 ウェブで無料作成GIFアニメーション 画像50枚」を利用させていただきました。
ありがとうございます。
しーゆー。