メインのブログ「あたしンちのおとうさんの独り言」( http://atasinti.chu.jp/dad3/ )の一部の下書きです。下書きなので最終版と異なるものや間違いが訂正されていないものがあります。
2025年6月30日月曜日
あおぞらビール (9)
とうふです。
夜ドラ「あおぞらビール」の第9話をみました。
今回は、海に釣りに行きましたが、松宮君が幼少のころビギナーズラックででっかなクエを釣って以来、自分と一緒に釣りをしたメンバーはいつもボウズというクエの呪いにかかっているということで、その日もボウズ。
しかし、森川くんは、そこらの貝やカメノテを調理して、星空の下でかんぱーい!
さて、、、三条さんは今回も置いてきぼり。
次回も楽しみ。
~ マイ関連ブログ ~
・あおぞらビール (8) (2025.6.26)
・あおぞらビール (7) (2025.6.25)
・あおぞらビール (6) (2025.6.24)
・あおぞらビール (5) (2025.6.24)
・あおぞらビール (4) (2025.6.19)
・あおぞらビール (3) (2025.6.18)
・あおぞらビール (2) (2025.6.17)
・あおぞらビール (1) (2025.6.16)
Googleフォトのアルバム「あおぞらビール」にも絵を追加しました。
しーゆー。
月曜日の写真
Pixelfed「#ケツ曜日」 Instagram「#ケツ曜日」

2022.10.15撮影 横浜 矢上川
Pixelfed「#月と書いてライトと読む」 Instagram「#月と書いてライトと読む」

2022.9.30撮影 横浜 横浜そごう「Salon Oeuf et Moi」
Pixelfed「#月曜マンホール」 Instagram「#月曜マンホール」

2023.8.8撮影 横浜 赤レンガパーク
~曜日タグについて~
月曜日には、後姿(ケツ)の写真に#ケツ曜日のタグを付けて(月曜日→ゲツ→ケツ)
ライトの写真に#月と書いてライトと読むのタグを付けて(月曜日→月→デスノートの主人公の名より)
マンホールの写真に#月曜マンホールのタグを付けて(マンディ→マン→マンホール)
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
と・こ・ろ・が、、、diasporgが2025年5月4日にcloseするという話が・・・
そこで2025年1月14日以降はdiasporgのかわりにPixelfedに投稿することにしました。
しーゆー。

2022.10.15撮影 横浜 矢上川
Pixelfed「#月と書いてライトと読む」 Instagram「#月と書いてライトと読む」

2022.9.30撮影 横浜 横浜そごう「Salon Oeuf et Moi」
Pixelfed「#月曜マンホール」 Instagram「#月曜マンホール」

2023.8.8撮影 横浜 赤レンガパーク
~曜日タグについて~
月曜日には、後姿(ケツ)の写真に#ケツ曜日のタグを付けて(月曜日→ゲツ→ケツ)
ライトの写真に#月と書いてライトと読むのタグを付けて(月曜日→月→デスノートの主人公の名より)
マンホールの写真に#月曜マンホールのタグを付けて(マンディ→マン→マンホール)
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
と・こ・ろ・が、、、diasporgが2025年5月4日にcloseするという話が・・・
そこで2025年1月14日以降はdiasporgのかわりにPixelfedに投稿することにしました。
しーゆー。
アニメ「戦隊大失格 第24話『Dこそオンリーワン』」
とうふです。
アニメ版「戦隊大失格」第24話『Dこそオンリーワン』を見ました。
コミックをすでに読んでいるのであらすじは知っていますが、動いている絵をみるのはそれはそれでたのしいです。
今回は怪人保護協会長の薄久保薬師が変身したデスメシアを部屋に閉じ込め、餓死させて倒すお話。
これで最終回。
シーズン3もきっとあるよね???
~ マイ関連ブログ (「戦隊大失格」アニメ関係) ~
・アニメ「戦隊大失格 第23話『ドラゴンキーパーVSデスメシア』」 (2025.6.23)
・アニメ「戦隊大失格 第22話『キズナ ~日々輝と世々良~』」 (2025.6.16)
・アニメ「戦隊大失格 第21話『戦闘員D参上!』」 (2025.6.9)
・アニメ「戦隊大失格 第20話『みんな集まれ! 怪人じゃ』」 (2025.6.2)
・アニメ「戦隊大失格 第19話『We are the KHK ~我ら怪人保護協会~』」 (2025.5.26)
・アニメ「戦隊大失格 第18話『五里霧中 真剣か……』」 (2025.5.20)
・アニメ「戦隊大失格 第17話『グリーン降臨 ~マジ強フォース~』」 (2025.5.12)
・アニメ「戦隊大失格 第16話『夢をかなえて大戦隊』」 (2025.5.5)
・アニメ「戦隊大失格 第15話『ちぎれた記憶』」 (2025.4.28)
・アニメ「戦隊大失格 第14話『この学園を この時を』」 (2025.4.21)
・アニメ「戦隊大失格 第13話『見よ! ドラゴンキーパー!』」 (2025.4.14)
・アニメ「戦隊大失格 第12話『NEVER STOP D!』」 (2024.6.30)
・アニメ「戦隊大失格 第11話『挑戦者 ON THE ROAD!』」 (2024.6.23)
・アニメ「戦隊大失格 第10話『全力全開! ブルーキーパー!』」 (2024.6.16)
・アニメ「戦隊大失格 第9話『バトル!フィーバー!D!』」 (2024.6.9)
・アニメ「戦隊大失格 第8話『訓練生、吼えろ!』」 (2024.6.2)
・アニメ「戦隊大失格 第7話『ジグザグ最終試験ロード!』」 (2024.5.26)
・アニメ「戦隊大失格 第6話『1たす2たす散々だ!』」 (2024.5.21)
・アニメ「戦隊大失格 第5話『いま、大戦隊のなかで』」 (2024.5.20)
・アニメ「戦隊大失格 第4話『愛のソルジャー日々輝!』」 (2024.5.18)
・アニメ「戦隊大失格 第3話『いつか、悪の花は咲くだろう』」 (2024.5.16)
・アニメ「戦隊大失格 第2話『進め! 戦闘員D!』」 (2024.5.14)
・アニメ「戦隊大失格 第1話『俺たち正義さ! 竜神戦隊ドラゴンキーパー!』」 (2024.5.14)
~ マイ関連ブログ (「戦隊大失格」コミック関係) ~
・戦隊大失格 第18巻 (2025.4.16)
・戦隊大失格 第17巻 (2025.1.20)
・戦隊大失格 第16巻 (2024.10.20)
・戦隊大失格 第15巻 (2024.7.24)
・戦隊大失格 第14巻 (2024.5.16)
・戦隊大失格 第13巻 (2024.2.18)
・戦隊大失格 第12巻 (2023.11.23)
・戦隊大失格 第11巻 (2023.9.21)
・戦隊大失格 第10巻 (2023.6.15)
・戦隊大失格 第9巻 (2023.4.5)
・戦隊大失格 第8巻 (2023.1.14)
・戦隊大失格 1巻~7巻 (2022.12.7)
Google Photosのアルバム「戦隊大失格」にも絵を追加しました。
しーゆー。
2025年6月29日日曜日
6月29日の矢上川のカルガモの親子


昨日は見かけなかったので心配しましたが、今日も矢上川の矢上川橋~一本橋感で、親鴨と5羽の子鴨のカルガモを確認できました。
子鴨があれ以上減ってなくてよかったです。
消えた4羽はもうもどらないんでしょうねぇ・・・
~ マイ関連ブログ ~
・今日も5羽の子鴨 (2025.6.27)
・消えた4羽 (2025.6.26)
・物干し竿で鳴くガビチョウ (2025.6.24)
・子だくさん (2025.6.22)
同じ写真をアルバム「River Side 5」にも追加しました。今回上記4枚を追加。
しーゆー。
続7・四つ葉のクローバー

今日もまた、妻が散歩中に四つ葉のクローバーを見つけました。
一生懸命探したわけでもないのに、歩いていてどうしてそんなに簡単に見つかるのか不思議です。
これで、5月22日以来、11個の四つ葉のクローバー。
~ マイ関連ブログ ~
・続6・四つ葉のクローバー (2025.6.26)
・続5・四つ葉のクローバー (2025.6.24)
・続4・四つ葉のクローバー (2025.6.20)
・続・続・続・四つ葉のクローバー (2025.6.18)
・続・続・四つ葉のクローバー (2025.6.17)
・続・四つ葉のクローバー (2025.6.4)
・四つ葉のクローバー (2025.5.22)
同じ写真をアルバム「おとうさんの散歩道10」にも追加しました。今回上記1枚を追加。
しーゆー。
べらぼう『灰の雨降る日本橋』
とうふです。
NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」の第25話「灰の雨降る日本橋」を見ちゃったぜぇ。
浅間山が噴火して江戸の町に灰が降り積もってきたんだぜぇ。
まる屋を買い取った蔦重はまる屋の屋根に着物を敷いて灰が瓦の隙間に入らないようにし、他の店にもそれを指示したんだぜぇ。
通りの灰の掃除には遊び心を持ち込んで町中みんなでやり遂げたんだぜぇ。
てぇことで、ていさんの心もうごかし、ていさんと結婚したんだぜぇ。
てやんでぇ、鶴屋の旦那とも和解したんだぜぇ。
誰袖まいんちゃんは今回もかわいかったぜぇ。
次回も楽しみだぜ、べらぼうめ。
Googleフォトのアルバム「『べらぼう』落書きノート」にも絵を追加したぜぇ。
しーゆー。
J1第22節 川崎フロンターレは東京ヴェルディに0-1で敗戦
とうふです。
サッカーJ1リーグ第22節、川崎フロンターレは東京ヴェルディとアウェイで対戦、0-1で負けてしまいました。
前半CKから失点。
パスミスからピンチを招くシーンが多かった。
いいところなしの敗戦。
しかし下を向いている暇はない。
次は7月5日(土)にJ1第23節のホームでの鹿島アントラーズ戦。
もっちろん、フロンターレが勝利だ!
FOOTBALL TOGETHER!
優勝めざしてGo! Go! フロンターレ!
さあゆけ~ フロンターレ~ アレオ~ オオ アレオ~オオ~♪
かわさき~ フロンターレ~ アレオ~ オオ アレオ~♪
マルシーニョのケガが心配・・・
Googleフォトのアルバム「Go! Go! Frontale! 2025」にも絵を追加しました。
しーゆー。
リビジョン

Amazon.co.jp: リビジョン (ハヤカワ文庫 JA ホ 1-2) : 法条 遥 (著), usi (イラスト)
時間にだって、抗ってみせる――
1992年秋、家の女性に代々受け継がれる手鏡を使って、未来を視ることができる千秋霞。
彼女はある日、生まれたばかりのひとり息子ヤスヒコが一週間後に亡くなるビジョンを視てしまう。
霞は手鏡の能力を利用して、息子が死ぬという「未来」の改竄に挑むが……
我が子のために手段を選ばない母親の狂気と、絶対的な時間のルールが交錯...
~ もくじ ~
プロローグ
1 現在①
2 未来①
3 過去①
4 現在②
5 過去②
6 未来②
7 現在③
8 秋夜叉
エピローグ
~ マイ関連ブログ ~
・リライト〔新版〕 (2025.6.20)
これで、、、2007年07月13日以降(6562日)、、、
読んだ本 1410冊 (1日平均0.21冊)
読んだページ 368751ページ(1日平均56ページ)
atasinti - 読書メーター
「リライト」がとても面白かったのでそのシリーズ第2作目のこの本を読みました。
「リライト」はタイムリープものですが、「リビジョン」は鏡で未来を見る話。
鏡で見た未来を変えようとする主人公ですが、未来の私や過去の私が邪魔をする。
「リライト」で未来から来た少年の名は保彦、そしてこの本の主人公の名も保彦。
「リライト」の保彦と桜井さんもちらっと出てきます。
複雑に絡み合った世界、面白かったです。
次は「リアクト」、どんな話なんでしょう・・・
しーゆー。
仮面ライダーガヴ『にじり寄る眼鏡』
今週の今週の「仮面ライダーガヴ『にじり寄る眼鏡』」もまた、なんじゃーこりゃーな展開。
ニエルブによりゾンビと化した酸賀研造が人を操る催眠中を撃ちまくる。
仮面ライダーヴァレンも撃たれてしまい、仮面ライダーガヴ、カメンライダーェラムに襲い掛かる・・・
次回も楽しみ。
えっ、うたちゃんのことを思い出したぷるるんと、吠と指切りしに来たけどホントは死んでいた高梨嶺さんは番組が違うって?
Googleフォトのアルバム「仮面ライダーガヴ」にも絵を追加しました。
日曜朝のテレビタイム&お絵かきタイム終了です。
今回もGIFアニメの作成は「GIFアニメ作成サイト 透過可能 ウェブで無料作成GIFアニメーション 画像50枚」を利用させていただきました。
ありがとうございます。
しーゆー。
BABYMETALのメタラジ! 第26回
TokyofmのBABYMETALのラジオ番組「メタラジ!」第26回、radikoで聞きました!
楽しすぎる~!!!
今回から3回のゲストは、リボンメタルこときゃりーぱみゅぱみゅさん。
子供が生まれてからの話とか、中田ヤスタカさんとの出会いの話とか面白かったです。
あっという間の25分でした!
次回も楽しみです
~ マイ関連ブログ (「メタラジ!」関連) ~
・BABYMETALのメタラジ! 第25回 (2025.6.21)
・BABYMETALのメタラジ! 第24回 (2025.6.14)
・BABYMETALのメタラジ! 第23回 (2025.6.7)
・BABYMETALのメタラジ! 第22回 (2025.5.31)
・BABYMETALのメタラジ! 第21回 (2025.5.24)
・BABYMETALのメタラジ! 第20回 (2025.5.17)
・BABYMETALのメタラジ! 第19回 (2025.5.10)
・BABYMETALのメタラジ! 第18回 (2025.5.3)
・BABYMETALのメタラジ! 第17回 (2025.4.26)
・BABYMETALのメタラジ! 第16回 (2025.4.19)
・BABYMETALのメタラジ! 第15回 (2025.4.12)
・BABYMETALのメタラジ! 第14回 (2025.4.5)
・BABYMETALのメタラジ! 第13回 (2025.3.29)
・BABYMETALのメタラジ! 第12回 (2025.3.22)
・BABYMETALのメタラジ! 第11回 (2025.3.15)
・BABYMETALのメタラジ! 第10回 (2025.3.8)
・BABYMETALのメタラジ! 第9回 (2025.3.1)
・BABYMETALのメタラジ! 第8回 (2025.2.22)
・BABYMETALのメタラジ! 第7回 (2025.2.19)
・BABYMETALのメタラジ! 第6回 (2025.2.9)
・BABYMETALのメタラジ! 第5回 (2025.2.2)
・BABYMETALのメタラジ! 第4回 (2025.1.26)
・BABYMETALのメタラジ! 第3回 (2025.1.19)
・BABYMETALのメタラジ! 第2回 (2025.1.11)
・BABYMETALのメタラジ! (2025.1.5)
Google Photosのアルバム「We are BABYMETAL!」にも絵を追加しました。
しーゆー。
2025年6月28日土曜日
ひとりでしにたい (2)同担のカレと親の終活!
とうふです。
ドラマ「ひとりでしにたい」の第2話「同担のカレと親の終活!」を見ました。
自分の終活の前にまず親の終活。
ということで、同僚の那須田の協力を得てまずは父親を説得。
母親の方はなにやらあやしい計画があるみたいで・・・
重たい話なのに、面白すぎ!
続きが楽しみ。
~ マイ関連ブログ ~
・ひとりでしにたい (1)39才、×婚活 ○終活、はじめました (2025.6.28)
Google Photosのアルバム「ひとりでしにたい」にも絵を追加しました。
しーゆー。
ひとりでしにたい (1)39才、×婚活 ○終活、はじめました
とうふです。
ドラマ「ひとりでしにたい」の第1話「39才、×婚活 ○終活、はじめました」を見ました。
山口鳴海39歳、憧れていたおばさんが孤独死したことにショックを受け、
ひとりでしにたくないと婚活を始めるもうまくいかず、
やはり、ひとりでしにたいと終活を始めることに。
面白すぎ!
続きが楽しみ。
Google Photosのアルバム「ひとりでしにたい」にも絵を追加しました。
しーゆー。
土曜日の写真
Pixelfed「#土曜硝子」 Instagram「#土曜硝子」

2022.7.22撮影 横浜 元町
~曜日タグについて~
土曜日にはガラスの写真に#土曜硝子のタグを付けて(土曜日→土→土器→硝子)
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
と・こ・ろ・が、、、diasporgが2025年5月4日にcloseするという話が・・・
そこで2025年1月14日以降はdiasporgのかわりにPixelfedに投稿することにしました。
しーゆー。

2022.7.22撮影 横浜 元町
~曜日タグについて~
土曜日にはガラスの写真に#土曜硝子のタグを付けて(土曜日→土→土器→硝子)
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
と・こ・ろ・が、、、diasporgが2025年5月4日にcloseするという話が・・・
そこで2025年1月14日以降はdiasporgのかわりにPixelfedに投稿することにしました。
しーゆー。
薬屋のひとりごと『子の一族』
とうふです。
「薬屋のひとりごと」のシーズン2の第23話『子の一族』を見ました。
楼蘭が語る子の一族の秘密。
子昌、神美、楼蘭それぞれの最期。
重たい話でした。
次回も楽しみ。
~ マイ関連エントリー ~
・薬屋のひとりごと『禁軍』 (2025.6.14)
・薬屋のひとりごと『蟇盆』 (2025.6.7)
・薬屋のひとりごと『砦』 (2025.5.31)
・薬屋のひとりごと『祭り』 (2025.5.24)
・薬屋のひとりごと『鬼灯』 (2025.5.10)
・薬屋のひとりごと『狐の里』 (2025.5.3)
・薬屋のひとりごと『巣食う悪意』 (2025.4.26)
・薬屋のひとりごと『氷菓』 (2025.4.19)
・薬屋のひとりごと『踊る幽霊』 (2025.4.12)
・薬屋のひとりごと『湯殿』 (2025.4.5)
・薬屋のひとりごと『華瑞月』 (2025.3.29)
・薬屋のひとりごと『狩り』 (2025.3.22)
・薬屋のひとりごと『怪談』 (2025.3.15)
・薬屋のひとりごと『先帝』 (2025.3.8)
・薬屋のひとりごと『皇太后』 (2025.3.1)
・薬屋のひとりごと『選択の廟』 (2025.2.22)
・薬屋のひとりごと『みたび、水晶宮』 (2025.2.15)
・薬屋のひとりごと『月精』 (2025.2.8)
・薬屋のひとりごと『鏡』 (2025.2.1)
・薬屋のひとりごと『冬人夏草』 (2025.1.25)
・薬屋のひとりごと『隊商』 (2025.1.18)
・薬屋のひとりごと『猫猫と毛毛』 (2025.1.11)
・薬屋のひとりごと『壬氏と猫猫』 (2024.3.24)
・薬屋のひとりごと『鳳仙花と片喰』 (2024.3.17)
・薬屋のひとりごと『青い薔薇』 (2024.3.10)
・薬屋のひとりごと『身請け作戦』 (2024.3.4)
・薬屋のひとりごと『曼荼羅華』 (2024.2.27)
・薬屋のひとりごと『偶然か必然か』 (2024.2.18)
・薬屋のひとりごと『羅漢』 (2024.2.12)
・薬屋のひとりごと『街歩き』 (2024.2.5)
・薬屋のひとりごと『鉛』 (2024.1.29)
・薬屋のひとりごと『鱠』 (2024.1.22)
・薬屋のひとりごと『新しい淑妃』 (2024.1.14)
・薬屋のひとりごと『外廷勤務』 (2024.1.9)
・薬屋のひとりごと『宦官と妓女』 (2023.12.24)
・薬屋のひとりごと『二つを一つに』 (2023.12.17)
・薬屋のひとりごと『蜂蜜』 (2023.12.10)
・薬屋のひとりごと『自殺か他殺か』 (2023.12.3)
・薬屋のひとりごと『麦稈』 (2023.11.26)
・薬屋のひとりごと『里帰り』 (2023.11.19)
・薬屋のひとりごと『園遊会』 (2023.11.12)
・薬屋のひとりごと『暗躍』 (2023.11.5)
・薬屋のひとりごと『恫喝』 (2023.10.29)
・薬屋のひとりごと『幽霊騒動』 (2023.10.23)
・薬屋のひとりごと『無愛想な薬師』 (2023.10.23)
・薬屋のひとりごと『猫猫』 (2023.10.23)
Googleフォトのアルバム「薬屋のひとりごと」にも絵を追加しました。
しーゆー。
2025年6月27日金曜日
今日も5羽の子鴨
22日,24日には9羽いたカルガモの子鴨が26日は5羽しかいなかった矢上川のカルガモの親子ですが、今日も子鴨は5羽でした。




~ マイ関連ブログ ~
・消えた4羽 (2025.6.26)
・物干し竿で鳴くガビチョウ (2025.6.24)
・子だくさん (2025.6.22)
同じ写真をアルバム「River Side 5」にも追加しました。今回上記4枚を追加。
しーゆー。




~ マイ関連ブログ ~
・消えた4羽 (2025.6.26)
・物干し竿で鳴くガビチョウ (2025.6.24)
・子だくさん (2025.6.22)
同じ写真をアルバム「River Side 5」にも追加しました。今回上記4枚を追加。
しーゆー。
夏と花火と私の死体

夏と花火と私の死体 (集英社文庫) | 乙一
九歳の夏休み、私は殺されてしまったのです……。少女の死体をめぐる兄妹の暗黒の冒険...
~ もくじ ~
夏と花火と私の死体
優子
解説 小野不由美
これで、、、2007年07月13日以降(6560日)、、、
読んだ本 1409冊 (1日平均0.21冊)
読んだページ 368527ページ(1日平均56ページ)
atasinti - 読書メーター
これはホラー小説であり、2作品ともとても恐ろしい内容なのですが、ちっとも怖く感じずに読み進めていけます。
それは独特なこの作者の文体のせいなのかも。
そして最後に強烈な一撃が待っている!
16歳の時に描いた小説!?
この作者は天才かも・・・
しーゆー。
ロックは淑女の嗜みでして 第13話『ロックレディ』
とうふですわ。
アニメ「ロックは淑女の嗜みでして」の第13話『ロックレディ』をみましたわ。
りりささんたちの熱い演奏がバッカスファンたちの心に届きましたの。
流れる軽快なロックが気持ちいいですわ。
まだまだこれからですわ。
でもこれで最終回ですの。
フジロック出演目指す彼女たちの続きが見たいですわ。
BAND-MAIDのオープニングも最高ですの。
Special Music Videoが公開されましたわ!
BAND-MAID / Ready to Rock ×「ロックは淑女の嗜みでして」 Special Music Video (Anime Music Video) - YouTube
~ マイ関連ブログ ~
・ロックは淑女の嗜みでして 第12話『辞退させていただきますわ/最高だって証明してやる!!!』 (2025.6.20)
・ロックは淑女の嗜みでして 第11話『高潔な乙女になりたくて/ただ、踊らせるだけ』 (2025.6.13)
・ロックは淑女の嗜みでして 第10話『あんなもんじゃねぇだろ!!/あいつらと、ロックがしたい!!!』 (2025.6.6)
・ロックは淑女の嗜みでして 第9話『いよいよ私達の番ですわね♡/全部、うるせえんだよ!!!』 (2025.5.30)
・ロックは淑女の嗜みでして 第8話『ムダなワケないでしょ!!/秘策がありますわ♡』 (2025.5.23)
・ロックは淑女の嗜みでして 第7話『僕は、自分を変えたい…!/これぐらいこなせよ、下手くそ』 (2025.5.16)
・ロックは淑女の嗜みでして 第6話『メンバーに入れてくれないか…?/今すぐ、あいつは捨てろ』 (2025.5.9)
・ロックは淑女の嗜みでして 第5話『ドキドキしますわね♡/こっちは出してんだ、テメーも出してみろ!!!』 (2025.5.2)
・ロックは淑女の嗜みでして 第4話『メン募してみる?/追い出してやる!』 (20254.25)
・ロックは淑女の嗜みでして 第3話『やりましょう!!! 気持ちいい事!!!/バンド組まない?』 (2025.4.18)
・ロックは淑女の嗜みでして 第2話『交わりましょう♡/絶対、認めない!』 (2025.4.15)
・ロックは淑女の嗜みでして 第1話『ごきげんよう♡/そんなギターやめちまえ!!!』 (2025.4.15)
Google Photosのアルバム「ロックは淑女の嗜みでして」にも絵を追加しました。
しーゆー。
金曜日の写真
Pixelfed「#金曜金属」 Instagram「#金曜金属」

2022.8.14撮影 横浜 鶴見川河川敷から見上げる東横線
~曜日タグについて~
金曜日には金属の写真に#金曜金属のタグを付けて(金曜日→金→金属)
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
と・こ・ろ・が、、、diasporgが2025年5月4日にcloseするという話が・・・
そこで2025年1月14日以降はdiasporgのかわりにPixelfedに投稿することにしました。
しーゆー。

2022.8.14撮影 横浜 鶴見川河川敷から見上げる東横線
~曜日タグについて~
金曜日には金属の写真に#金曜金属のタグを付けて(金曜日→金→金属)
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
と・こ・ろ・が、、、diasporgが2025年5月4日にcloseするという話が・・・
そこで2025年1月14日以降はdiasporgのかわりにPixelfedに投稿することにしました。
しーゆー。
2025年6月26日木曜日
あおぞらビール (8)
とうふです。
夜ドラ「あおぞらビール」の第8話をみました。
今回は、研ナオコおばあさんが作った梅干しを使った料理と梅酒で、うめとうめでうめ~!
さて、、、次回も三条さんは置いてきぼり?
来週も楽しみ。
~ マイ関連ブログ ~
・あおぞらビール (7) (2025.6.25)
・あおぞらビール (6) (2025.6.24)
・あおぞらビール (5) (2025.6.24)
・あおぞらビール (4) (2025.6.19)
・あおぞらビール (3) (2025.6.18)
・あおぞらビール (2) (2025.6.17)
・あおぞらビール (1) (2025.6.16)
Googleフォトのアルバム「あおぞらビール」にも絵を追加しました。
しーゆー。
消えた4羽
姉さん、事件です!
22日,24日には9羽いたカルガモの子鴨が今日は5羽しかいません。
4話はどこへ消えたのでしょう!?




~ マイ関連ブログ ~
・物干し竿で鳴くガビチョウ (2025.6.24)
・子だくさん (2025.6.22)
同じ写真をアルバム「River Side 5」にも追加しました。今回上記4枚を追加。
しーゆー。
22日,24日には9羽いたカルガモの子鴨が今日は5羽しかいません。
4話はどこへ消えたのでしょう!?




~ マイ関連ブログ ~
・物干し竿で鳴くガビチョウ (2025.6.24)
・子だくさん (2025.6.22)
同じ写真をアルバム「River Side 5」にも追加しました。今回上記4枚を追加。
しーゆー。
続6・四つ葉のクローバー


今日もまた、妻が散歩中に四つ葉のクローバーを見つけました。
しかも2つ!
一生懸命探したわけでもないのに、歩いていてどうしてそんなに簡単に見つかるのか不思議です。
これで、5月22日以来、10個の四つ葉のクローバー。
~ マイ関連ブログ ~
・続5・四つ葉のクローバー (2025.6.24)
・続4・四つ葉のクローバー (2025.6.20)
・続・続・続・四つ葉のクローバー (2025.6.18)
・続・続・四つ葉のクローバー (2025.6.17)
・続・四つ葉のクローバー (2025.6.4)
・四つ葉のクローバー (2025.5.22)
同じ写真をアルバム「おとうさんの散歩道10」にも追加しました。今回上記1枚を追加。
しーゆー。
Firefox140にアップデート
わたしがパソコンで通常使っているWEBブラウザ「Firefox」をバージョン140.0にアップデートしました。
~ リリースノート ~
・Firefox 140.0, See All New Features, Updates and Fixes
~ セキュリティアップデート ~
・Security Vulnerabilities fixed in Firefox 140 — Mozilla
~ 関連ニュース ~
・「Firefox 140」正式版リリース、タブの解放でメモリ使用量を削減する機能を追加 - GIGAZINE
・タブの解放などを追加した「Firefox 140」が公開 ~新たな「Firefox ESR」のベースバージョン - 窓の杜
今回のバージョンアップは多くのセキュリティ問題の修正が実施されていますので、Firefoxご利用者は早めのアップデートをお勧めです。
ただし、ご自分が使っているアドオンの対応状況にはご注意を。
なお、私が使っている以下のアドオンは問題ないようです。
・Format Link
・User-Agent Switcher
・FireShot
・nos2x-fox
・Raindrop.io
タブの 解放はいいですね。
個人的には、その他の今回の新機能についても特に興味ありません。
以上、Firefox140についてでした。
しーゆー。
神作家・紫式部のありえない日々 6巻

神作家・紫式部のありえない日々: 6【電子限定描き下ろし付き】 (ZERO-SUMコミックス) | D・キッサン
マンガ「神作家・紫式部のありえない日々」のコミック6巻のKindle版をiPadで読みました。
面白かったぁ~~!
中宮彰子が妊娠した頃のお話。
前回も書きましたが、『光る君へ』とはちょっといろいろ異なりますが、それもまた楽しい。
続きが楽しみ。
~ マイ関連ブログ ~
・神作家・紫式部のありえない日々 5巻 (2024.10.4)
・神作家・紫式部のありえない日々 1巻~4巻 (2024.8.1)
「あたしンちのおとうさんの本棚 (あたしンちのおとうさん) - ブクログ」に本を追加しました。
しーゆー。
一部画像のみCW設定して投稿できるSNSは?
複数の画像を添付してSNS(ミニブログサービス)に送信する際に、その中の一部の画像にのみCW(Contents Warning)設定をして送ることができるのかを調べてみました。
結果をまとめるとこんな感じです。
一部の画像にのみCW(Contents Warning)設定をして送ることができたのは下記の3つ。
・NostrのAndroidクライアントAmethyst
・Concrnt
・Misskey (misskey.ioで確認)
ただしNostrのAndroidクライアントAmethystの場合はほかのクライアントではCW設定されずに画像は表示されてしまいますので、できるとは言えません。
またConcrntの場合は、ActivityPubに連携して送付した場合、連携先ActivityPubではCW設定されずに画像は表示されてしまいますので、注意が必要です。
Misskeyの場合は、連携先のMisskeyやMastodonでは全画像がCW設定されます。これはより安全な方向なので問題はないと思います。
以上より、本当の意味で一部の画像にのみCW設定をして送ることができるのはMisskeyのみと言えます。
以下補足。
Amethystで2枚の画像のうち1枚のみCW設定して投稿。
Amethyst上では以下のように見えます。
しかし、ほかのクライアント(たとえばnostter)で見ると以下のように2枚とも画像が表示されてしまいます。
その他のクライアントのLumilumi、noStrudel、Streets、Primalでも2枚とも画像が表示されてしまいました。
Concrntで2枚の画像のうち1枚のみCW設定して投稿。
Concrnt上では以下のように見えます。
しかし、連携先ActibityPubのMastodonのFedibirdでこの投稿を見ると以下のように2枚とも画像が表示されてしまいます。
Misskey.ioで2枚の画像のうち1枚のみCW設定して投稿。
Misskey.io上では以下のように見えます。
しかし、連携先の別のMisskeyのオランスキーでこの投稿を見ると以下のように2枚ともCW設定されて表示されます。
連携先のMastodon(Fedibird)で見ても同じように2枚ともCW設定されて表示されました。
X(旧twitter)の場合、送信画面上では1枚のみCW設定でもう1枚はCW設定されていないように見えます。
下記では1枚目には青い旗マークがついてますが2枚目にはついていません。
しかし投稿すると以下のように2枚ともCW設定されて表示されます。
以上、一部画像のみCW設定して投稿できるSNSについてでした。
しーゆー。
結果をまとめるとこんな感じです。
一部の画像にのみCW(Contents Warning)設定をして送ることができたのは下記の3つ。
・NostrのAndroidクライアントAmethyst
・Concrnt
・Misskey (misskey.ioで確認)
ただしNostrのAndroidクライアントAmethystの場合はほかのクライアントではCW設定されずに画像は表示されてしまいますので、できるとは言えません。
またConcrntの場合は、ActivityPubに連携して送付した場合、連携先ActivityPubではCW設定されずに画像は表示されてしまいますので、注意が必要です。
Misskeyの場合は、連携先のMisskeyやMastodonでは全画像がCW設定されます。これはより安全な方向なので問題はないと思います。
以上より、本当の意味で一部の画像にのみCW設定をして送ることができるのはMisskeyのみと言えます。
以下補足。
Amethystで2枚の画像のうち1枚のみCW設定して投稿。
Amethyst上では以下のように見えます。
しかし、ほかのクライアント(たとえばnostter)で見ると以下のように2枚とも画像が表示されてしまいます。
その他のクライアントのLumilumi、noStrudel、Streets、Primalでも2枚とも画像が表示されてしまいました。
Concrntで2枚の画像のうち1枚のみCW設定して投稿。
Concrnt上では以下のように見えます。
しかし、連携先ActibityPubのMastodonのFedibirdでこの投稿を見ると以下のように2枚とも画像が表示されてしまいます。
Misskey.ioで2枚の画像のうち1枚のみCW設定して投稿。
Misskey.io上では以下のように見えます。
しかし、連携先の別のMisskeyのオランスキーでこの投稿を見ると以下のように2枚ともCW設定されて表示されます。
連携先のMastodon(Fedibird)で見ても同じように2枚ともCW設定されて表示されました。
X(旧twitter)の場合、送信画面上では1枚のみCW設定でもう1枚はCW設定されていないように見えます。
下記では1枚目には青い旗マークがついてますが2枚目にはついていません。
しかし投稿すると以下のように2枚ともCW設定されて表示されます。
以上、一部画像のみCW設定して投稿できるSNSについてでした。
しーゆー。
木曜日の写真
Pixelfed「#木曜モノクローム」 Instagram「#木曜モノクローム」

2023.3.7撮影 横浜 三渓園松風閣から望む本牧のキリンたち
~曜日タグについて~
木曜日にはモノクロ写真に#木曜モノクロームのタグを付けて(木曜日→モク→モノクローム)
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
と・こ・ろ・が、、、diasporgが2025年5月4日にcloseするという話が・・・
そこで2025年1月14日以降はdiasporgのかわりにPixelfedに投稿することにしました。
しーゆー。

2023.3.7撮影 横浜 三渓園松風閣から望む本牧のキリンたち
~曜日タグについて~
木曜日にはモノクロ写真に#木曜モノクロームのタグを付けて(木曜日→モク→モノクローム)
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
と・こ・ろ・が、、、diasporgが2025年5月4日にcloseするという話が・・・
そこで2025年1月14日以降はdiasporgのかわりにPixelfedに投稿することにしました。
しーゆー。
2025年6月25日水曜日
あおぞらビール (7)
とうふです。
夜ドラ「あおぞらビール」の第7話をみました。
今回は、取ってきた山菜を、肉を買いすぎて余ってたほかのキャンパーの肉と交換し、肉と乾杯!
ビールがつきたので、道の駅まで買いに行った松宮くんがナンパされて困ってた研ナオコおばあさんを連れてきてしまった。
次回も楽しみ。
~ マイ関連ブログ ~
・あおぞらビール (6) (2025.6.24)
・あおぞらビール (5) (2025.6.24)
・あおぞらビール (4) (2025.6.19)
・あおぞらビール (3) (2025.6.18)
・あおぞらビール (2) (2025.6.17)
・あおぞらビール (1) (2025.6.16)
Googleフォトのアルバム「あおぞらビール」にも絵を追加しました。
しーゆー。
J1第15節 川崎フロンターレはアルビレックス新潟に3-1で勝利!
とうふです。
サッカーJ1リーグ、ACLEの都合で延期で開催の第15節、川崎フロンターレはアルビレックス新潟とホームで対戦、3-1で勝利しました。
脇坂がフリーキックを直接蹴りこんで先制!!!
オーヤストワキーザカー♪
オーヤストワキーザカー♪
さらに山本のフリーキックをジェジエウがヘッドで折り返し、これを今日J1初先発の神田がヘッドで押し込んでゴール!!!
神田、J1初先発初ゴールだ!
ラララララララー ヤマモトユウキ♪
ヤマモトユウキ ゴー♪
ジェジエウ アレアレアレ!♪
ジェジエウ アレアレアレ!!♪
ジェジエウ アレアレアレ!!!♪
ジェジエウ アレアレアレ!!!!♪
かーんだー そーうまー♪
かーんだー そーうまー♪
しかし、そのあと新潟に攻め込まれるシーンが増えますが、GK山口がナイスセーブ連発で防ぎます!
魅せろ 山口瑠偉 ララララララララララララーララー♪
止めろ ヤマグチルイ 俺たちのゴールを守り抜け♪
そして後半アディショナルタイム、山本のパスに抜け出した伊藤からのパスを受けた大関が蹴りこんでゴール!!!
イトウタツヤ オッオッオー イトウタツヤ ラーラララー♪
イトウタツヤ オッオッオー イトウ ラーララ ラー♪
イッツ オーライ オーゼキユウト 魅せろ オオゼキユウト♪
イッツ オーライ オーゼキユウト 魅せろ オオゼキユウト♪
試合終了間際に1失点してしまったのは残念ですがうれしいホームでの3得点での勝利!
次は中3日の6月29日(日)にJ1第22節のアウェイでの東京ヴェルディ戦。
厳しい連戦ですが、もっちろん、フロンターレが勝利だ!
FOOTBALL TOGETHER!
優勝めざしてGo! Go! フロンターレ!
こぶしあげろー のろしあげろー 胸に青い炎を灯せ♪
ラララ ラーララー ラララ ラーララー 燃え上れ闘志たぎらせろ♪
若い神田と大関の活躍はうれしい!!!
Googleフォトのアルバム「Go! Go! Frontale! 2025」にも絵を追加しました。
しーゆー。
水曜日の写真
Pixelfed「#水曜水分」 Instagram「#水曜水分」

2023.3.23撮影 横浜 港北区内
~曜日タグについて~
水曜日には水の写真に#水曜水分のタグを付けて(水曜日→水→水分)
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
と・こ・ろ・が、、、diasporgが2025年5月4日にcloseするという話が・・・
そこで2025年1月14日以降はdiasporgのかわりにPixelfedに投稿することにしました。
しーゆー。

2023.3.23撮影 横浜 港北区内
~曜日タグについて~
水曜日には水の写真に#水曜水分のタグを付けて(水曜日→水→水分)
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
と・こ・ろ・が、、、diasporgが2025年5月4日にcloseするという話が・・・
そこで2025年1月14日以降はdiasporgのかわりにPixelfedに投稿することにしました。
しーゆー。
機動戦士Gundam GQuuuuuuX 第12話『だから僕は…』
とうふです。
アニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX 第12話『だから僕は…』」を見ました。
やべぇ、面白かった!
シュウジは向こう側から来た白いガンダムに乗り、ララァが目覚める前にシャロンの薔薇を破壊してララァが作り出したこの世界を破壊しようとする。
マチュは、ララァはそんなこと望んでいないとGQuuuuuuXで白いガンダムに立ち向かう。
ニャアンもそれに参戦。
巨大化する白いガンダムと戦う凄まじい戦いの果て、アララァが目覚め、「ありがとう、こちらの世界のニュータイプさん」と告げ、向こう側へ帰っていく。
そして・・・
地球の海岸には、マチュとニャアンの2人、シュウジはいない。
マチュ「いつか、きっと会える、とガンダムが言っている」
GQuuuuuuX、終わっちゃった。
いい終わり方だだったけど、さびしい・・・
「いつか、きっと会える、とガンダムが言っている」
~ マイ関連ブログ ~
・機動戦士Gundam GQuuuuuuX 第11話『アルファ殺したち』 (2025.6.18)
・機動戦士Gundam GQuuuuuuX 第10話『イオマグヌッソ封鎖』 (2025.6.11)
・機動戦士Gundam GQuuuuuuX 第9話『シャロンの薔薇』 (2025.6.4)
・機動戦士Gundam GQuuuuuuX 第8話『月に墜(堕)ちる』 (2025.5.28)
・機動戦士Gundam GQuuuuuuX 第7話『マチュのリベリオン』 (2025.5.21)
・機動戦士Gundam GQuuuuuuX 第6話『キシリア暗殺計画』 (2025.5.14)
・機動戦士Gundam GQuuuuuuX 第5話『ニャアンはキラキラを知らない』 (2025.5.7)
・機動戦士Gundam GQuuuuuuX 第4話『魔女の戦争』 (2025.4.30)
・機動戦士Gundam GQuuuuuuX 第3話『クランバトルのマチュ』 (2025.4.23)
・機動戦士Gundam GQuuuuuuX 第2話『白いガンダム』 (2025.4.16)
・機動戦士Gundam GQuuuuuuX 第1話『赤いガンダム』 (2025.4.9)
Google Photosのアルバム「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」にも絵を追加しました。
しーゆー。
登録:
投稿 (Atom)