META社のミニブログサービス「Threads」にネタバレ防止機能が追加されました。
投稿画面上で一部または全部のテキストを選択すると「ネタバレありにする」という吹き出しが出てきます。
これを投稿すると、ネタバレありにした部分が伏字で投稿されます。
伏字部分をクリックまたはタップすると内容が表示されます。
Androidアプリで見ると伏字部分がうねうねしています。
これは送信者の善意に期待したネタバレ防止機能ですね。
これはこれで意味がある機能ですし、ほかのサービス(たとえば「読書メーター」など)のネタバレ防止機能も同様ですが、ホントに期待したいネタバレ防止機能は受信側が語句を登録したらその語句を含む投稿をネタバレ可能性ありとして伏字にして表示くれるような機能なんだけどな・・・
以上、Threadsのネタバレ防止機能についてでした。
~ マイ関連ブログ (Threads関連) ~
・Threadsで投稿内容が変わってしまう不具合(すでに復旧済) (2025.6.19)
・ThreadsにActivityPubの投稿が専用フィードで表示されるようになった
・Threadsが日時指定投稿に対応 (2025.1.25)
・ThreadsでActivityPubのアカウントをフォロー (2024.12.6)
・Threadsのカスタムフィード (2024.11.24)
・Threadsの『フォローの提案』とかいう余計な機能 (2024.10.19)
・Instagram→Threadsの同時投稿 (2024.7.8)
・Threads1周年 (2024.3.6)
・ThreadsにActivityPubからの返信が表示されるようになった (2024.6.26)
・Threadsの複数カラム表示 (2024.5.31)
・ThreadsのActivityPub連携が始まった (2022.3.22)
・Threadsの連合、ついに始まる? (2023.12.14)
・Threadsに投稿編集機能(ただし5分のみ) (2023.10.15)
・続・ThreadsのWeb版で縦長の写真を投稿すると90度回転してしまう。 (2023.8.31)
・ThreadsのWeb版で縦長の写真を投稿すると90度回転してしまう。 (2023.8.28)
・ThreadsのWeb版が来た (2023.8.25)
・Threadsにフォロー中タイムラインがやってきた (2023.7.26)
・ThreadsのWebページは変化なし (2023.7.7)
・ThreadsからInstagram、InstagramからThreads (2023.7.6)
・Threads始めました (2023.7.6)
・iPadにThreadsをダウンロード (2023.7.5)
・InstagramのThreadsは私のスマホではダメ? (2023.7.5)
・続・InstagramのThreadsがGooglePlayとAPP STOREに登場 (2023.7.4)
・InstagramのThreadsがGooglePlayとAPP STOREに登場 (2023.7.4)
個人的にはThreadsにアクセスする頻度が減ってます。
しーゆー。
0 件のコメント:
コメントを投稿