2025年11月20日木曜日

べらぼう『空飛ぶ源内』


とうふです。
11/5~11/18と入院していて見ることができなかったNHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」の第44話「空飛ぶ源内」を見ちゃったぜぇ。
凧男は写楽じゃねえかって予想したけど、そうじゃなくって十返舎一九だったぜ、べらぼうめ。
一九が持ってきた凧は源内先生が作ったものだていうんで、源内先生が密に逃れて生きてるんじゃないかって、そりゃもう大騒ぎ。
そんな時に店先に置かれた書き物、こりゃ源内先生が書いたものに違いねぇと言った先にいたのは憎き定信。
おいおいって感じだが、蔦重はどうする?
てやんでぇ、次回はついい写楽が出てくるみたいだぜぇ。
てえことで、次回も楽しみだぜ、べらぼうめ!

~ マイ関連ブログ ~
べらぼう『裏切りの恋歌』 (2025.11.20)
べらぼう『招かれざる客』 (2025.11.2)
べらぼう『歌麿筆美人大首絵』 (2015.10.26)
べらぼう『尽きせぬは欲の泉』 (2025.10.19)
べらぼう『白河の清きに住みかね身上半減』 (2025.10.12)
べらぼう『地本問屋仲間事之始』 (2025.10.5)
べらぼう『地獄に京伝』 (2025.9.28)
べらぼう『鸚鵡のけりは鴨』 (2025.9.21)
べらぼう『間違凧文武二道』 (2025.9.14)
べらぼう『ありがた山とかたじけ茄子』 (2025.9.7)
べらぼう『打壊演太女功徳』 (2025.8.31)
べらぼう『新之助の義』 (2025.8.24)
べらぼう『我が名は天』 (2025.8.17)
べらぼう『人まね歌麿』 (2025.8.10)
べらぼう『江戸生蔦屋仇討』 (2025.8.3)
べらぼう『佐野世直大明神』 (2025.7.27)
べらぼう『願わくば花の下にて春死なん』 (2025.7.13)
べらぼう『三人の女』 (2025.7.6)
べらぼう『灰の雨降る日本橋』 (2025.6.29)
べらぼう『げにつれなきは日本橋』 (2025.6.22)
べらぼう『我こそは江戸一利者なり』 (2025.6.15)
べらぼう『小生、酒上不埒にて』 (2025.6.8)
べらぼう『蝦夷桜上野屁音』 (2025.6.1)
べらぼう『寝惚けて候』 (2025.5.25)
べらぼう『鱗の置き土産』 (2025.5.18)
べらぼう『歌麿よ、見徳(みるがとく)は一炊夢(いっすいのゆめ)』 (2025.5.11)
べらぼう『乱れ咲き往来の桜』 (2025.5.4)
べらぼう『さらば源内、見立は蓬莱』 (2025.4.20)
べらぼう『死を呼ぶ手袋』 (2025.4.13)
べらぼう『蔦重瀬川夫婦道中』 (2025.4.6)
べらぼう『お江戸揺るがす座頭金』 (2025.3.30)
べらぼう「俄なる『明月余情』」 (2025.3.23)
べらぼう『富本、仁義の馬面』 (2025.3.16)
べらぼう「『青楼美人』の見る夢は」 (2025.3.9)
べらぼう『玉菊燈籠恋の地獄』 (2025.3.2)
べらぼう「逆襲の『金々先生』」 (2025.2.23)
べらぼう「好機到来『籬(まがき)の花』」 (2025.2.17)
べらぼう「鱗剥がれた『節用集』」 (2025.2.9)
べらぼう『蔦に唐丸因果の蔓』 (2025.2.2)
べらぼう「『雛形若菜』の甘い罠」 (2025.1.26)
べらぼう「千客万来『一目千本』」 (2025.1.19)
べらぼう「吉原細見『嗚呼(ああ)御江戸』」 (2025.1.12)
べらぼう『ありがた山の寒がらす』 (2025.1.5)


Googleフォトのアルバム「『べらぼう』落書きノート」にも絵を追加したぜぇ。
しーゆー。

0 件のコメント:

コメントを投稿