メインのブログ「あたしンちのおとうさんの独り言」( http://atasinti.chu.jp/dad3/ )の一部の下書きです。下書きなので最終版と異なるものや間違いが訂正されていないものがあります。
2024年5月31日金曜日
うる星やつら『ボーイミーツガール 別れの朝』
とうふです。
アニメ「うる星やつら」のリメイク版シーズン2の第20話(通しで第43話)『ボーイミーツガール 別れの朝』をAmazon Prime Videoで見ました。
あいかわらずのドタバタ劇。
曾祖父が百二十年前に結んだいーかげんな約束で、ラムには知らぬ間に許嫁がいて、その男が迎えに来た話。
角がとれて力を失ったラムちゃんが連れ去られてしまったぞ!
面白かったです。
次回も楽しみ。
~ マイ関連ブログ ~
・うる星やつら『怒りのラムちゃん!!/ハートをつかめ』 (2024.5.24)
・うる星やつら『愛と勇気の花一輪』 (2024.5.17)
・うる星やつら『夜の攻防戦/命かけます、授業中!!』 (2024.5.12)
・うる星やつら『渚のフィアンセ/妖精のパラソル』 (2024.5.3)
・うる星やつら『嵐を呼ぶデート 後編』 (2024.4.26)
・うる星やつら『飛鳥ふたたび/嵐を呼ぶデート 前編』 (2024.4.19)
・うる星やつら『みじめっ子・終太郎!!』 (2024.4.12)
・うる星やつら『愛♡ダーリンの危機!!/月夜のキツネたち/涙の家庭訪問 温泉マーク宇宙へ』 (2024.3.30)
・うる星やつら『校長殴打事件/秘密の花園/涙の家庭訪問 地獄の諸星家編』 (2024.3.22)
・うる星やつら『あやかしの面堂/最後のデート』 (2024.3.15)
・うる星やつら『扉を開けて 後編/涙の家庭訪問 禁じられた三宅家編』 (2024.3.8)
・うる星やつら『扉を開けて 前編』 (2024.3.2)
・うる星やつら『イヤーマッフルの怪/系図』 (2024.2.23)
・うる星やつら『コタツにかけた愛/ラムちゃん、ウシになる/涙の家庭訪問 華麗なる面堂家編』 (2024.2.16)
・うる星やつら『続・水乃小路家の娘』 (2024.2.9)
・うる星やつら『恋人泥棒/水乃小路家の娘』 (2024.2.4)
・うる星やつら『電飾の魔境』 (2024.1.26)
・うる星やつら『想い出ボロボロ!?/想い出のアルバム/涙の家庭訪問 激闘の藤波家編』 (2024.1.22)
・うる星やつら『妄想フーセンガム/愛は国境を越えて』 (2024.1.13)
・うる星やつら『決戦!!友1クィーンコンテスト』 (2023.3.24)
・うる星やつら『大ビン小ビン/愛がふれあうとき』 (2023.3.17)
・うる星やつら『惑星教師CAO-2/あな恐ろしや、ワラ人形』 (2023.3.10)
・うる星やつら『失われたモノを求めて』 (2023.3.3)
・うる星やつら『魔境!戦慄の密林 / 酔っぱらいブギ』 (2023.2.24)
・うる星やつら『き・え・な・いルージュマジック!!/必殺!ヤミナベ』 (2023.2.17)
・うる星やつら『あこがれを胸に!!/星に願いを』 (2023.2.10)
・うる星やつら『激闘、父子鷹!! / セーラー服よ、こんにちは!!』 (2023.2.3)
・うる星やつら『あんこ悲しや、恋の味!?/ 思い出危機一髪…/薬口害』 (2023.1.27)
・うる星やつら『水乃小路家の男 / トLOVEル・レター』 (2023.1.20)
・うる星やつら『買い食い大戦争/テンからの贈り物!!』 (2023.1.14)
・うる星やつら『テンちゃんがきた/ふたりだけのデート』 (2023.1.6)
・うる星やつら『面堂兄妹!!/面倒邸新年怪』 (2022.12.23)
・うる星やつら『戦慄の参観日/君去りし後』 (2022.12.16)
・うる星やつら『愛で殺したい/自習騒動』 (2022.12.9)
・うる星やつら『転入生危機一髪・・・/お別れパーティー危機一髪・・・』 (2022.12.2)
・うる星やつら『住めば都/生ゴミ、海へ』 (2022.11.25)
・うる星やつら『いい日旅立ち/お雪/あたるの引退』 (2022.11.18)
・うる星やつら『愛と闘魂のグローブ/君待てども…』 (2022.11.11)
・うる星やつら『口づけと共に契らん!!』 (2022.11.4)
・うる星やつら「トラブルは舞い降りた!!/迷路でメロメロ」 (2022.10.28)
・うる星やつら「あなたにあげる/幸せの黄色いリボン」 (2022.10.21)
・うる星やつら「かけめぐる青春/絶体絶命」 (2022.10.14)
Googleフォトのアルバム「うる星やつら」にも絵を追加しました。
しーゆー。
日没

Amazon.co.jp: 日没 (岩波現代文庫, 文芸352) : 桐野 夏生: 本
この作品の主人公は、小説家のマッツ夢井です。マッツは、エッチな小説をうまく書きたいと願ったり、才能ある同業者に嫉妬したりして、猫と暮らしています。
ところが、ある日突然、マッツはブンリンというところから召喚状をもらいます。そして、見知らぬ岬の療養所に行く羽目に...
~ もくじ ~
第一章 召喚
第二章 生活
第三章 混乱
第四章 転向
解説 夜明けはいつ来るのか? 沼野充義
これで、、、2007年07月13日以降(6168日)、、、
読んだ本 1319冊 (1日平均0.21冊)
読んだページ 336003ページ(1日平均54ページ)
atasinti - 読書メーター
恐ろしいお話でした。
しかし、最近の日本政府の動向を見ていると、人間扱いされないここまでひどい扱いは受けないにしても、これに近い世界が近い将来に実際やってきてしまうかもしれません。
いや、私たちが何もしらないだけで、もうすでに始まっているのかも・・・・
しーゆー。
たったこれだけ?
「メールアドレスは?」
「いりません!」
「パスワードは?」
「いりません!」
「えっ、たったこれだけ?」
「はい、いますぐあなたもNostrはじめませんか!」
保険のCM風Nostrの宣伝(笑
「えっ、たったこれだけ?」の生命保険のCMの「これだけ」の中に「性別」があるというが、ちょっと残念かも。
しーゆー。
「いりません!」
「パスワードは?」
「いりません!」
「えっ、たったこれだけ?」
「はい、いますぐあなたもNostrはじめませんか!」
保険のCM風Nostrの宣伝(笑
「えっ、たったこれだけ?」の生命保険のCMの「これだけ」の中に「性別」があるというが、ちょっと残念かも。
しーゆー。
Threadsの複数カラム表示
META社のミニブログサービス「Threads」が複数カラム表示に対応しました。
左下のピンのボタンより設定します。
以下のようにHomeにカラムつぃて表示したい項目の選択ダイアログが表示されます。
検索画面にキーワードやアカウントを入力して検索することで、固有のキーワードを含む投稿や固有のアカウントの投稿をカラムにすることもできるようです。(未確認)
固定する項目を選択すると「おすすめ」の右側に追加されていきます。
「フォロー中」「アクティビティ」「プロフィール」を追加し4カラムにしてみました。
各カラム右上の「…」ボタンをクリックすると「自動更新」「固定解除」の設定が出てきます。
「自動更新」onしたカラムは「…」ボタンに時計マークがつきます。
これで開くたびに「おすすめ」⇒「フォロー中」に変更する手間が省けます。
個人的には「おすすめ」を固定解除したいのですが、それはできないようです。
以上、Threadsの複数カラム対応についてでした。
しーゆー。
左下のピンのボタンより設定します。
以下のようにHomeにカラムつぃて表示したい項目の選択ダイアログが表示されます。
検索画面にキーワードやアカウントを入力して検索することで、固有のキーワードを含む投稿や固有のアカウントの投稿をカラムにすることもできるようです。(未確認)
固定する項目を選択すると「おすすめ」の右側に追加されていきます。
「フォロー中」「アクティビティ」「プロフィール」を追加し4カラムにしてみました。
各カラム右上の「…」ボタンをクリックすると「自動更新」「固定解除」の設定が出てきます。
「自動更新」onしたカラムは「…」ボタンに時計マークがつきます。
これで開くたびに「おすすめ」⇒「フォロー中」に変更する手間が省けます。
個人的には「おすすめ」を固定解除したいのですが、それはできないようです。
以上、Threadsの複数カラム対応についてでした。
しーゆー。
金曜日の写真
diasporg「#金曜金属」 Instagram「#金曜金属」

2022.4.15撮影 東京 汐留
~曜日タグについて~
金曜日には金属の写真に#金曜金属のタグを付けて、写真を投稿。
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
おそらく上記diasporgのリンクにあるのは私の2022年3月4日以降の投稿のみ。
しーゆー。

2022.4.15撮影 東京 汐留
~曜日タグについて~
金曜日には金属の写真に#金曜金属のタグを付けて、写真を投稿。
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
おそらく上記diasporgのリンクにあるのは私の2022年3月4日以降の投稿のみ。
しーゆー。
2024年5月30日木曜日
柚木さんちの四兄弟。第3話・第4話
とうふです。
夜ドラ「柚木さんちの四兄弟。」の第3話・第4話を見ました。
げつようびが臨時ニュースでつぶれたため今日2話続けて放送でした。
バスをまちがったり電車を間違ったりしつつもフラワーパークに到着した三男湊くんと四男岳くん。
ところが岳くんとはぐれてしまってパーク中を探し回る湊くん。
2人がいないと大騒ぎの長男隼くん、次男尊くん、お向かいさんだったが、尊くんが湊くんが残した手掛かりからあっさりと行き先を確定、隼くん、尊くんはフラワーパークへ向かいます。
湊くんとはぐれた岳くんは迷子放送で湊くんを呼び出してもらう賢さ。
そして無事巡り合った4人で記念写真。
あぁ、このほのぼのとした雰囲気、いいなぁ。
来週の続きが楽しみ。
そして、みんなかわいすぎ!
~ マイ関連ブログ ~
・柚木さんちの四兄弟。第2話 (2024.5.29)
・柚木さんちの四兄弟。第1話 (2024.5.28)
Google Photosのアルバム「柚木さんちの四兄弟。」にも絵を追加しました。
しーゆー。
木曜日の写真
diasporg「#木曜モノクローム」 Instagram「#木曜モノクローム」

2022.11.12撮影の写真を加工 東京 白山
~曜日タグについて~
木曜日にはモノクロ写真に#木曜モノクロームのタグを付けて、写真を投稿。
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
おそらく上記diasporgのリンクにあるのは私の2022年3月4日以降の投稿のみ。
しーゆー。

2022.11.12撮影の写真を加工 東京 白山
~曜日タグについて~
木曜日にはモノクロ写真に#木曜モノクロームのタグを付けて、写真を投稿。
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
おそらく上記diasporgのリンクにあるのは私の2022年3月4日以降の投稿のみ。
しーゆー。
2024年5月29日水曜日
柚木さんちの四兄弟。第2話
とうふです。
夜ドラ「柚木さんちの四兄弟。」の第2話を見ました。
おにいちゃんたちには内緒で、四男が行きたがっていた、今は亡き両親との思い出の場所のフラワーパークへ連れていこうとする三男。
続きが楽しみ。
いやいや、みんなかわいすぎ!
~ マイ関連ブログ ~
・柚木さんちの四兄弟。第1話 (2024.5.29)
Google Photosのアルバム「柚木さんちの四兄弟。」にも絵を追加しました。
しーゆー。
Post.のデータをエクスポート
5月31日にサービス終了する「Post.」のデータをエクスポートしてみました。
Homeにアクセス時に下に表示されるサービス終了通知の青い帯の中の「Go to Settings」から設定へ。
設定画面の「Export Data」をクリック。
以下のような確認ダイアログが表示されるのでもう一度「Export Data」をクリック。
設定のExport Account Data」が「In Progress」になりました。
ダウンロードデータのURLはここではなく、メールで届くようです。
メールを確認したらすぐに届いていました。
約3ヶ月弱しか使っておらず、投稿数も150だけなのですぐに終わったようです。
ProfileのJSONファイルとPostsとImagesのzipファイルの計3ファイル。
ProfileのJSONファイル
Postsのzipファイルを解凍すると、posts-1.jsonというファイルが1個だけ入っていました。
投稿数が多い場合は複数ファイルにわかれていたのでしょう。
ファイルを開くと投稿データがずらずらーっと出てきます。
下記は冒頭部分。
Imagesのzipファイルを解凍すると画像がずらずらーっと入っています。
こんな形のデータを取り込めるサービスがあるとも思えないので、どうしようもないかも・・・
~ マイ関連ブログ (Post.関連) ~
・Post.がサービス終了 (2024.4.20)
・Post.のリンク表示が消されてしまう件について (2023.3.1)
・Post.に複数のURLを記載すると最後の一つしか表示されない (2023.2.28)
・Post.の不調は続くよ、いつまでも・・・ (2023.2.26)
・Post.が不調 (2023.2.24)
・「Post.」に複数枚の写真を投稿 (2023.1.9)
・スマホから「Post.」にアクセス (2023.1.7)
・「Post.」に登録した (2023.1.7)
・「Post.」に登録申請してみた (2023.1.6)
これで、Post.ともお別れです。
画像の一部にぼかしを入れています。
しーゆー。
Homeにアクセス時に下に表示されるサービス終了通知の青い帯の中の「Go to Settings」から設定へ。
設定画面の「Export Data」をクリック。
以下のような確認ダイアログが表示されるのでもう一度「Export Data」をクリック。
設定のExport Account Data」が「In Progress」になりました。
ダウンロードデータのURLはここではなく、メールで届くようです。
メールを確認したらすぐに届いていました。
約3ヶ月弱しか使っておらず、投稿数も150だけなのですぐに終わったようです。
ProfileのJSONファイルとPostsとImagesのzipファイルの計3ファイル。
ProfileのJSONファイル
Postsのzipファイルを解凍すると、posts-1.jsonというファイルが1個だけ入っていました。
投稿数が多い場合は複数ファイルにわかれていたのでしょう。
ファイルを開くと投稿データがずらずらーっと出てきます。
下記は冒頭部分。
Imagesのzipファイルを解凍すると画像がずらずらーっと入っています。
こんな形のデータを取り込めるサービスがあるとも思えないので、どうしようもないかも・・・
~ マイ関連ブログ (Post.関連) ~
・Post.がサービス終了 (2024.4.20)
・Post.のリンク表示が消されてしまう件について (2023.3.1)
・Post.に複数のURLを記載すると最後の一つしか表示されない (2023.2.28)
・Post.の不調は続くよ、いつまでも・・・ (2023.2.26)
・Post.が不調 (2023.2.24)
・「Post.」に複数枚の写真を投稿 (2023.1.9)
・スマホから「Post.」にアクセス (2023.1.7)
・「Post.」に登録した (2023.1.7)
・「Post.」に登録申請してみた (2023.1.6)
これで、Post.ともお別れです。
画像の一部にぼかしを入れています。
しーゆー。
もうひとつ「らったったったー♪」
BABYMETALとElectric Callboyのコラボ曲「RATATATA」のMVの1シーンについて、もう1枚、GIFアニメを作成しました。
楽しぃ!
~ マイ関連ブログ ~
・ひょっこりBABYMETAL (2024.5.28)
・らったったったー♪ (2024.5.24)
・BABYMETAL×ELECTRIC CALLBOY『RATATATA』 (2024.5.23)
今回もGIFアニメの作成は「GIFアニメ作成サイト 透過可能 ウェブで無料作成GIFアニメーション 画像50枚」を利用させていただきました。
ありがとうございます。
Google Photosのアルバム「We are BABYMETAL!」にも絵を追加しました。
しーゆー。
水曜日の写真
diasporg「#水曜水分」 Instagram「#水曜水分」

2022.10.26撮影 東京 愛宕神社
~曜日タグについて~
水曜日には水の写真に#水曜水分のタグを付けて、写真を投稿。
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
おそらく上記diasporgのリンクにあるのは私の2022年3月4日以降の投稿のみ。
しーゆー。

2022.10.26撮影 東京 愛宕神社
~曜日タグについて~
水曜日には水の写真に#水曜水分のタグを付けて、写真を投稿。
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
おそらく上記diasporgのリンクにあるのは私の2022年3月4日以降の投稿のみ。
しーゆー。
2024年5月28日火曜日
柚木さんちの四兄弟。第1話
とうふです。
昨日から始まったんですが、昨日は開始早々、北朝鮮ミサイル発射のニュースに切り替わっちゃって、放送されなかった夜ドラ「柚木さんちの四兄弟。」の第1話が今日放送されたので、見ました。
忙しすぎてお疲れ気味の長男は高校教師、勉強もおにいさんの手伝いもそつなくこなす次男は中一、長男がお疲れ気味なので手伝いたいけど相手にしてもらえなくて鬱憤を抱えている三男も双子じゃないけど4月生まれと翌年3月生まれで次男と同じ中一、おりこうさん(?)の四男は小一。
このあと三男がなにかしでかす?
続きが楽しみ。
夜ドラって面白いドラマが多いなぁ。
Google Photosのアルバム「柚木さんちの四兄弟。」にも絵を追加しました。
しーゆー。
「リンガーハット」で長崎ちゃんぽんと餃子
火曜日の写真
diasporg「#火曜ベンチ」 Instagram「#火曜ベンチ」

2022.7.9撮影 横浜 高島水際線公園
diasporg「#火曜階段」 Instagram「#火曜階段」

2022.2.23撮影 横浜 東白楽(東横フラワー緑道)
diasporg「#あっ火曜日」 Instagram「#あっ火曜日」

2022.6.16撮影 川崎 宿河原
diasporg「#あっしたは水曜日」 Instagram「#あっしたは水曜日」

2022.12.13撮影 川崎 元住吉
この写真は、diasporgに「#水たまリフレクション」、Instagramに「#水たまリフレクション」というタグでも投稿しています。
~曜日タグについて~
火曜日には、ベンチの写真に#火曜ベンチのタグを付けて、階段の写真に#火曜階段のタグを付けて、赤い写真に#あっ火曜日のタグを付けて、下が水の写真に#あっしたは水曜日のタグを付けて、写真を投稿。
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
おそらく上記diasporgのリンクにあるのは私の2022年3月4日以降の投稿のみ。
しーゆー。

2022.7.9撮影 横浜 高島水際線公園
diasporg「#火曜階段」 Instagram「#火曜階段」

2022.2.23撮影 横浜 東白楽(東横フラワー緑道)
diasporg「#あっ火曜日」 Instagram「#あっ火曜日」

2022.6.16撮影 川崎 宿河原
diasporg「#あっしたは水曜日」 Instagram「#あっしたは水曜日」

2022.12.13撮影 川崎 元住吉
この写真は、diasporgに「#水たまリフレクション」、Instagramに「#水たまリフレクション」というタグでも投稿しています。
~曜日タグについて~
火曜日には、ベンチの写真に#火曜ベンチのタグを付けて、階段の写真に#火曜階段のタグを付けて、赤い写真に#あっ火曜日のタグを付けて、下が水の写真に#あっしたは水曜日のタグを付けて、写真を投稿。
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
おそらく上記diasporgのリンクにあるのは私の2022年3月4日以降の投稿のみ。
しーゆー。
虎に翼
「虎に翼」はいいドラマです。
テーマもいい、内容もいい、役者さんもいい。
でもこれ、、、「朝ドラ」でやるドラマだったのでしょうか?
とにかく重たくて、、、
毎日、重たくて、、、
そのため、次の「アサイチ」さえも重苦しい雰囲気で始まることが多くて、、、
しーゆー。
テーマもいい、内容もいい、役者さんもいい。
でもこれ、、、「朝ドラ」でやるドラマだったのでしょうか?
とにかく重たくて、、、
毎日、重たくて、、、
そのため、次の「アサイチ」さえも重苦しい雰囲気で始まることが多くて、、、
しーゆー。
ひょっこりBABYMETAL
BABYMETALとElectric Callboyのコラボ曲「RATATATA」のMVの1シーン。
もうX(旧twitter)などで何人かの絵描きさんが絵を公開していますが、これは描きたくなるシーンです。
他の絵描きさんたちのようにうまくは描けませんが、そこはGIFアニメ化して動かすことでごまかして・・・(-_-;)
~ マイ関連ブログ ~
・らったったったー♪ (2024.5.24)
・BABYMETAL×ELECTRIC CALLBOY『RATATATA』 (2024.5.23)
今回もGIFアニメの作成は「GIFアニメ作成サイト 透過可能 ウェブで無料作成GIFアニメーション 画像50枚」を利用させていただきました。
ありがとうございます。
Google Photosのアルバム「We are BABYMETAL!」にも絵を追加しました。
しーゆー。
2024年5月27日月曜日
ACMA:GAME 第8話『粘土問答』
とうふです。
ドラマ「ACMA:GAME」の第8話『粘土問答』をAmazon Prime Videoで見ました。
くだらねぇ、けど、面白い。
アクマゲームトナメント2回戦、潜夜くん・悠季ちゃん vs 毛利・浅井。
潜夜くんチーム、負けちゃった。
もっともそれは予想出来てました。
だって、決勝が照朝 vs 潜夜くんの仲間同士の対決じゃつまらないものね。
そして、グングニルの親玉、ガイドの正体がついにあきらかに。
なんと、それは死んだはずの照朝の父親だった!
これは衝撃!
でも考えて見たら、吉川晃司が第1話で消えてしまうちょい役で出るはずないよね・・・
ところで、崩心が悠季ちゃんが負けた時に「まぁいい、目的はこの島に彼女がいることだ」と言ったのはどういうことなのか?
次回も楽しみ。
~ マイ関連記事 ~
・ACMA:GAME 第7話『籠球果実』 (2024.5.20)
・ACMA:GAME 第6話『金の銃と銀の銃』 (2024.5.13)
・ACMA:GAME 第5話『隠蔽看破』 (2024.5.5)
・ACMA:GAME 第4話『百金争奪』 (2024.4.28)
・ACMA:GAME 第3話『五印一当』 (2024.4.21)
・ACMA:GAME 第2話『映影頭踏』 (2024.4.14)
・ACMA:GAME 第1話『真偽心眼』 (2024.4.7)
Googleフォトのアルバム「ACMA:GAME」にも絵を追加しました。
しーゆー。
「しんぱち食堂」でさば文化干し
今日のお昼は約1ヶ月ぶりに綱島の「しんぱち食堂」へ。

カウンター席とテーブル席の店内。

タブレットでさば文化干し定食(979円)と生ビール(165円)を注文しました。

料理を待つ間に♪

165円でジョッキの生が飲める幸せ♪
料理が来ました。


頭からガブリガブリと美味しく頂きました。
ところで、私の次に入って来たお客さんもさば文化干し、その次のお客さんもさば文化干し、そしてその次のお客さんもさば文化干しだったのですが、その3人目のお客さんに対して品切れてしまったと話していました。
タブレットで人気ランキングを開いてみたら、なんとまだ11:20過ぎですが、1位・2位・3位が品切れ!
ダメじゃん。

会計はセルフレジで。

接客も悪くなく、美味しい料理に満腹満足。
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
しーゆー。

カウンター席とテーブル席の店内。

タブレットでさば文化干し定食(979円)と生ビール(165円)を注文しました。

料理を待つ間に♪

165円でジョッキの生が飲める幸せ♪
料理が来ました。


頭からガブリガブリと美味しく頂きました。
ところで、私の次に入って来たお客さんもさば文化干し、その次のお客さんもさば文化干し、そしてその次のお客さんもさば文化干しだったのですが、その3人目のお客さんに対して品切れてしまったと話していました。
タブレットで人気ランキングを開いてみたら、なんとまだ11:20過ぎですが、1位・2位・3位が品切れ!
ダメじゃん。

会計はセルフレジで。

接客も悪くなく、美味しい料理に満腹満足。
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
しーゆー。
あなたの恋人、強奪します。第7話『息子を返して!国際結婚トラブル』
とうふです。
ドラマ「あなたの恋人、強奪します。」の第7話『息子を返して!国際結婚トラブル』をTVerで見ました。
今回はかなり強引、それに週刊誌記者が梨沙ちゃんをつけねらってる。。。
彼氏の強奪はともかく、親権獲得はどうやるんだろ?
それはは次回のお楽しみ?
でもやっぱり、ヒナコを演じる武田玲奈ちゃんは、かわいい!
続きが楽しみ。
~ マイ関連ブログ ~
・あなたの恋人、強奪します。第6話『同僚に盗られた彼氏、強奪します。』 (2024.5.20)
・あなたの恋人、強奪します。第5話『泊め男、強奪します。家出少女奪還戦』 (2024.5.15)
・あなたの恋人、強奪します。第4話『軟禁された家出少女』 (2024.5.6)
・あなたの恋人、強奪します。第3話『院内ドロ沼三角関係の結末』 (2024.4.29)
・あなたの恋人、強奪します。第2話『クズ医者彼氏、強奪します。』 (2024.4.22)
・あなたの恋人、強奪します。第1話『あなたのDV彼氏、強奪します。』 (2024.4.17)
Google Photosのアルバム「あなたの恋人、強奪します。」にも絵を追加しました。
しーゆー。
月曜日の写真
diasporg「#ケツ曜日」 Instagram「#ケツ曜日」

2022.4.17撮影 横浜 港北区内
diasporg「#月と書いてライトと読む」 Instagram「#月と書いてライトと読む」

2022.6.28撮影 東京 丸の内
diasporg「#月曜マンホール」 Instagram「#月曜マンホール」

2022.11.30撮影 東京 三鷹
~曜日タグについて~
月曜日には、後姿(ケツ)の写真に#ケツ曜日のタグを付けて、ライトの写真に#月と書いてライトと読むのタグを付けて、マンホールの写真に#月曜マンホールのタグを付けて、写真を投稿。
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
おそらく上記diasporgのリンクにあるのは私の2022年3月4日以降の投稿のみ。
しーゆー。

2022.4.17撮影 横浜 港北区内
diasporg「#月と書いてライトと読む」 Instagram「#月と書いてライトと読む」

2022.6.28撮影 東京 丸の内
diasporg「#月曜マンホール」 Instagram「#月曜マンホール」

2022.11.30撮影 東京 三鷹
~曜日タグについて~
月曜日には、後姿(ケツ)の写真に#ケツ曜日のタグを付けて、ライトの写真に#月と書いてライトと読むのタグを付けて、マンホールの写真に#月曜マンホールのタグを付けて、写真を投稿。
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。 というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿していました。 また、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
ところがplusporaが2022年3月末にcloseするという話が・・・
ということで、2022年3月4日以降はplusporaではなく新たに登録したdiasporgの方に投稿することにしました。
おそらく上記diasporgのリンクにあるのは私の2022年3月4日以降の投稿のみ。
しーゆー。
鬼滅の刃 柱稽古編 第3話『炭治郎全快‼ 柱稽古大参加』
とうふです。
鬼滅の刃 柱稽古編 第3話『炭治郎全快‼ 柱稽古大参加』を見ました。
やっぱり、鬼滅の刃は面白い。
今回は、元柱の宇髄の稽古に炭治郎も参加の話。
どっこまでも前向き!
ところで、今回は、胡蝶さんの話はなあったなぁ・・・
禰豆子ちゃんの出番がまったくないのもさびしい。
次回は時透くんの稽古。
また禰豆子ちゃんは出てこないのかなぁ・・・
といいつつも、次回も楽しみ。
~ マイ関連ブログ (アニメ「鬼滅の刃」関連) ~
・鬼滅の刃 柱稽古編 第2話『水柱・冨岡義勇の痛み』 (2024.5.20)
・鬼滅の刃 柱稽古編 第1話『鬼舞辻無惨を倒すために』 (2024.5.13)
・鬼滅の刃 刀鍛冶の里編『繋いだ絆 彼は誰時 朝ぼらけ』 (2023.6.19)
・鬼滅の刃 刀鍛冶の里編『恋柱・甘露寺蜜璃』 (2023.6.12)
・鬼滅の刃 刀鍛冶の里編『霞柱・時透無一郎』 (2023.6.4)
・鬼滅の刃 刀鍛冶の里編『無一郎の無』 (2023.5.28)
・鬼滅の刃 刀鍛冶の里編『極悪人』 (2023.5.22)
・鬼滅の刃 刀鍛冶の里編『柱になるんじゃないのか!』 (2023.5.15)
・鬼滅の刃 刀鍛冶の里編『赫刀』 (2023.5.7)
・鬼滅の刃 刀鍛冶の里編『時透君ありがとう』 (2023.4.30)
・鬼滅の刃 刀鍛冶の里編『三百年以上前の刀』 (2023.4.23)
・鬼滅の刃 刀鍛冶の里編『縁壱零式』 (2023.4.17)
・鬼滅の刃 刀鍛冶の里編『誰かの夢』 (2023.4.10)
・鬼滅の刃遊郭編 (2022.214)
・「鬼滅の刃無限列車編」のテレビ放送を見て (2021.9.25)
・『鬼滅の刃』アニメ第2期「遊郭編」2021年放送決定 (2021.2.14)
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」が興行収入歴代1位に! 2020.12.27)
・「鬼滅の刃」無限列車編 予告映像 (2020.8.2)
・劇場版「鬼滅の刃」 (2020.4.11)
・鬼滅の刃 (2020.4.4)
Googleフォトのアルバム「鬼滅の刃」にも絵を追加しました。
しーゆー。
2024年5月26日日曜日
光る君へ『旅立ち』
とうふです。
今週のNHK大河ドラマ「光る君へ『旅立ち』」、面白かったです。
清酒納言が枕草子を書き始めたのはまひろの提案?
実際はそんなことはあかたのでしょうけれど、面白いです。
そして父・為時とともに越前へ。
次回から越前編。
次回も楽しみ。
Googleフォトのアルバム「『光る君へ』落書きノート」にも絵を追加しました。
しーゆー。
アニメ「戦隊大失格 第7話『ジグザグ最終試験ロード!』」
とうふです。
アニメ版「戦隊大失格」の第7話『ジグザグ最終試験ロード!』を見ました。
コミックをすでに読んでいるのであらすじは知っていますが、動いている絵をみるのはそれはそれでたのしいです。
今回は最終試験2日目と、戦闘員XXの前に怪人の神と呼ばれるペルトロラ登場の話。
今回から、リアル放送に追いついたので、テレビ放送またはその後の配信で週に1話づつ見ていきます。
来週も楽しみ。
~ マイ関連ブログ (戦隊大失格アニメ関係) ~
・アニメ「戦隊大失格 第6話『1たす2たす散々だ!』」 (2024.5.21)
・アニメ「戦隊大失格 第5話『いま、大戦隊のなかで』」 (2024.5.20)
・アニメ「戦隊大失格 第4話『愛のソルジャー日々輝!』」 (2024.5.18)
・アニメ「戦隊大失格 第3話『いつか、悪の花は咲くだろう』」 (2024.5.16)
・アニメ「戦隊大失格 第2話『進め! 戦闘員D!』」 (2024.5.14)
・アニメ「戦隊大失格 第1話『俺たち正義さ! 竜神戦隊ドラゴンキーパー!』」 (2024.5.14)
~ マイ関連ブログ (戦隊大失格コミック関係) ~
・戦隊大失格 第14巻 (2024.5.16)
・戦隊大失格 第13巻 (2024.2.18)
・戦隊大失格 第12巻 (2023.11.23)
・戦隊大失格 第11巻 (2023.9.21)
・戦隊大失格 第10巻 (2023.6.15)
・戦隊大失格 第9巻 (2023.4.5)
・戦隊大失格 第8巻 (2023.1.14)
・戦隊大失格 1巻~7巻 (2022.12.7)
Google Photosのアルバム「戦隊大失格」にも絵を追加しました。
しーゆー。
笑うな

笑うな (新潮文庫) | 筒井康隆
タイム・マシンを発明して、直前に起った出来事を眺める「笑うな」など、ユニークな発想とブラックユーモアのショートショート集。
~ もくじ ~
笑うな
傷ついたのは誰の心
悪魔を呼ぶ連中
:
(省略)
:
ハリウッド・ハリウッド
末世法華経
ベムたちの消えた夜
解説 横田順彌
これで、、、2007年07月13日以降(6163日)、、、
読んだ本 1318冊 (1日平均0.21冊)
読んだページ 335587ページ(1日平均54ページ)
昭和のブラックユーモア。
どれもこれも面白い。
筒井康隆さんの話が面白くないはずがない。
筒井康隆さんと言えば、エスパーの七瀬さんが活躍する「家族八景」「七瀬ふたたび」「エディプスの恋人」を思い出します。
また読んでみようかな・・・
しーゆー。
登録:
投稿 (Atom)